子供たちの水難事故防止について

 夏休みに入る際の朝会の話の中で,「水の事故に十分気をつけること。子供だけで行くことができるのは,学校のプールだけであること。他の水のところ,川・池・海などは子供だけで行動してはいけないこと。必ず大人の人と一緒に,そして,大人の人の約束を聞いて行動すること」を話しました。これからの夏休みを元気に楽しく過ごすことができるように,以下の点に十分ご注意していただきますよう,お願い申し上げます。

 河川・湖沼での遊泳は一切禁止されています。川の近く等で遊んでいても足下をすくわれ,大変危険です。海水浴や水際で遊ぶ場合には(釣りも含まれます),必ず,保護者同伴で出かけてください。台風等による急な河川の増水が予想される場合には,河川に近づくことは大変危険なので行かないことを徹底させてください。

 以上のことにつきましては,8月3日に緊急メール配信によって各保護者の方にもお知らせしております。また,プールに来ている子供たちにも,休憩時間等を活用して,今後も指導してまいりますが,保護者の方のみならず,地域の方皆様の目で子供を守り,安全で有意義な夏休みを過ごしていけるよう,お願い申し上げます。

校長室から
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他