給食もりもり日記67

3月10日(月),学年の終了が間近となってきた週明けです。花壇のチューリップの芽がぐんぐん伸びてきました。また,それぞれの学年では,花壇にパンジーの苗を植え始めました。今日の献立は,「減量ごはん」「味噌ラーメン」「蒸しシューマイ」「ゆでキャベツ」「いちごヨーグルト」「牛乳」です。もりつけ表のメッセージは,『平成19年度の給食も,今日を入れて,あと6回となりました。1年生から3年生はあと5回で終わりです。そこで今週は,「もりつけ表 おさらいクイズ」をします。答えは17日(月)に,給食室の前に貼るので見に来てくださいね。ヒントは,今までの「もりつけ表」の中にあります。クイズ・その1・・・体をあたためる働きのある野菜は,次のうちどれでしょうか? きゅうり   にら   とうもろこし (栄養士より)』

P3070001

3月7日に行われた「6年生を送る会」です。1年生が6年生をエスコートして,花のアーチをくぐって入場しました。1年生から6年生までが体育館で一同に会するというのはこれが最後だと思いますと,感慨深いものがありました。

校長室から
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他