給食もりもり日記42

昨日は,日本列島全体が寒気に覆われ,各地で大変厳しい寒さを示す気温や大雪の報道がありました。1月21日が大寒ですので,寒さの峠がまさに頂点ということです。本日,1月18日(金)の献立は,「青菜めし」「たらフライ」「豚肉と里芋の煮物」「いよかん」「牛乳」です。もりつけひょうのメッセージは,『「いよかん」は,1月から3月にたくさんとれる果物です。明治時代に山口県で発見されたみかんですが,のちに愛媛県松山市で盛んに栽培されたことから,愛媛県の特産品となりました。昔は,愛媛県を「伊予の国」と呼んでいたことから,昭和時代に入って「いよかん」と名づけられたそうです。全国に出回る「いよかん」の85パーセント以上が,愛媛県産です。(栄養士より)』

P1180002

P1180003 

今日は,4年生から6年生で構成されているクラブ活動が行われました。体育館でも校庭でも,寒さを吹き飛ばして活動していました。

校長室から
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他