給食もりもり日記71・・・今年度最後の給食

3月17日(月),1年生,2年生の教室の前の花壇には,先週,パンジーの苗が植えられました。昨年の秋に植えたチューリップの球根も芽をぐんと出し,春の太陽の光に向かってぐんぐん伸び始めました。今日は,4年生から6年生だけの給食となりましたが,平成19年度最後の給食でもあります。本日の献立は,「ひよこ豆の韓国風まぜご飯」「五目ワンタンスープ」「鶏肉のレモン煮」「デコポン」「牛乳」です。もりつけ表のメッセージは,『4年生から6年生の給食は今日で終了です。4年生は175回,5年生と6年生は172回行いました。6年生は,小学校生活最後の給食となります。6年間で1040回を越した給食の中で,楽しかったできごとや忘れられない味など,どんな思い出がありますか?(栄養士より』

校長室から
最近の記事
カテゴリー
このカテゴリの記事
その他