2023.09.25 Monday
4年校外学習
理科の学習で4年生が天文台に行ってきました。自分の課題に合った展示物を見学したり,体験したりしました。
満月や三日月など月の見え方を学習しています。
一所懸命展示物の説明を読みながらメモをとっています。
天体望遠鏡を順番に覗いています。
天体望遠鏡の説明を真剣に聞いています。




2023.09.22 Friday
図書選定
19日(火)〜25日(月)移動本屋さんに来ていただき,たくさんの本を展示していただいています。子供たちがその図書を実際に手に取って,来年度図書室に入れてほしい本を選びました。
また,22日(金)には,授業参観に来ていただいた保護者の皆様にも子供に読ませたい図書を選んでいただきました。 



2023.09.21 Thursday
ミシンボランティア
15日(金)と21日(木)の2回にわたって6年生にミシンボランティアの方々がお手伝いに来てくださいました。ミシンが苦手な子もすぐにアドバイスをいただいたのでスムーズに活動することができました。ボランティアの皆さん,ありがとうございました。










2023.09.13 Wednesday
3年生クラブ見学
3年生が、来年取り組むクラブ活動に向けてクラブ見学を行いました。上級生はいつも以上に張り切って取り組み、3年生にクラブ活動の楽しさをアピールしていました。





2023.09.12 Tuesday
陸上記録会壮行会
6年生が参加する泉区陸上記録会(14日)の壮行会を実施しました。
5年生が1〜4年生をリードし、6年生の応援を全校で行いました。
当日の6年生の活躍を期待しています。








2023.09.08 Friday
3年車いす・介護体験
3年生が、ゲストティーチャーに来ていただき車いす・介護体験をしました。
車いす体験では、段差のある所を進むためのこつを教えていただきました。介護体験では、実際に重い服を着たり、イヤホンをしたり、ゴーグルをつけたり、思うように体が動かせない、よく聞こえない、よく見えない状況で歩く体験をしました。
相手が困っているときに、自分たちにできることを一生懸命考えました。








2023.09.05 Tuesday
3年すずめ踊り練習
運動会で4年生と一緒に「すずめ踊り」を踊る3年生。初めての踊りに不安な子もいましたが,「松陵め組」の方々に教わりながらどんどん上達していきました。踊るのが楽しくなってきたようです。






2023.09.05 Tuesday
全校草取り
6年生の陸上練習,秋の学区民運動会に向けて全校児童で校庭の草取りを行いました。先週末から3回にわたって計画されていましたが,雨のために校庭の状況が悪くて延期となっていました。ようやく実施できたので,子供たちは張り切って草取りをしていました。



2023.09.04 Monday
シッティングバレーボール
3年生が総合的な学習の時間にシッティングバレーボールの体験をしました。
ゲストティーチャーの方にパラリンピックのお話をしていただいてから実際に動き方を教えていただきました。
最後はクラス対抗で試合をしました。
みんなで盛り上がって取り組んでいました。








1 / 1