2022.08.31 Wednesday
除草作業
各学年が校庭の除草作業に精を出しています。全校で集まることはせず,学年ごとに時間をうまく活用して取り組んでいます。今週は雨の日が多く,どの学年も晴れ間を見て抜きやすい時間帯で行っていました。子供たちは草取りが進むにつれて,夢中になってせっせと活動しました。草が抜かれたきれいな地面が見えてくると達成感も出てくるようです。技師さんは,日々,子供たちがいない時間帯に広い校庭の除草作業を行っています。これから始まる運動会練習や陸上記録会練習を気持ちよく行うことができます。























2022.08.30 Tuesday
1日学校体験
東北学院大学教育学科の学生10名が,1日学校体験として本校を訪れました。授業参観や学級経営参観,休み時間や給食・掃除など子供たちと触れ合いながら小学校の現場について学ぶというものです。コロナ禍で昨年度一昨年度が中止となっていましたが,今年度は感染症対策をしながら実施することができました。各学級に配属された学生さんたちは,初めは緊張していたようでしたが,子供たちと触れ合いながら笑顔で積極的に取り組む姿が見られました。子供たちも嬉しそうに教えてもらったり遊んでもらったりしていました。教員を目指す学生さんたちにとって貴重な学びの場となったようでした。



























2022.08.29 Monday
不審者対応訓練
不審者対応訓練があり,校内に不審者が侵入したときの避難の仕方を学びました。子供たちは,放送を聞いて防犯警報装置の発報を確認し,安全の本やワークシートを使って行動の仕方を学習しました。どの学級の子供たちも,担任の先生の話をよく聞いて真剣に取り組むことができました。























2022.08.26 Friday
地域に支えられて
夏休み中に,地域の方が子供たちのためにと,中央昇降口前にあるけやきの木の周りにたくさんのコキアを植えてくださいました。本校の技師が,周りの草を刈りコキアと書いた看板を作成して立ててくださったので,けやきの木の周りのコキアが際立って見えます。夏休み明けに登校した子供たちも,さっそく気付いて珍しそうにみていました。また,本校で飼っている鉄魚が一匹病気になったので,地域の鉄魚のお店の方に相談したところ,引き取って治療してくださることになりました。その間,子供たちも寂しいだろうからと別の鉄魚を持ってきて水槽に入れてくださいました。その白い鉄魚を子供たちは大喜びで見ていました。学校は多くの地域の方に支えられています。















2022.08.25 Thursday
夏休み明け朝会
夏休みが明けて今日から1学期後半が始まりました。子供たちは元気に登校して,学校は子供たちのにぎやかな声であふれていました。夏休み明け朝会では6年生の代表児童が元気よく挨拶しました。校長から地域の方にお世話になった鉄魚やコキアの話と高校野球の話,生徒指導の担当からけじめある生活をしようという話,養護教諭から生活リズムを取り戻すことの話をそれぞれしました。また3人の転入生の紹介もありました。各教室では,夏休みの思い出を発表したり思い出話のインタビューをしたりしながら,学習に取り組みました。明日から給食が始まります。































2022.08.12 Friday
復興折り鶴飾りの展示
故郷復興プロジェクトの取組の一環として,仙台市立小中学校の児童生徒が作成した復興折り鶴が3年ぶりに仙台七夕まつり会場の藤崎前に展示されました。観覧者密集防止のために作成した学校名は掲示されませんが,本校の子供たちも一生懸命に作成した折り鶴がこの中にあると思うと,感慨深いものがありました。折り鶴は令和4年の3.11に合わせ,子供たち一人一人が復興への思いと支援への感謝を込めて折ったものです。折り鶴のつなぎ合わせには,学校支援地域本部の方々にご協力いただきました。写真を撮った日は七夕まつり初日の早い時間だったので,商店街の方が飾りを掲げているところも見ることができました。復興にかける思いと仙台七夕まつりにかける思いを改めて感じました。























2022.08.01 Monday
泉松陵夏祭り
第37回泉松陵夏祭りが,7月30日(土)松陵公園野球場で,「日常への第一歩」をテーマに規模縮小,時間短縮,簡素に行われました。感染症対策をしながら,子供たちも地域の方も3年ぶりの開催を喜びました。泉松陵高校の応援団やチアリーディング披露,ポスターコンクール表彰,よさこいやすずめ踊り,最後は花火打ち上げと盛り上がりました。ポスターコンクール表彰では,入賞した子供たちが晴れ晴れと表彰を受けました。会場の一角には入賞したポスターや子供会のおみこしの展示もありました。松陵公園のトイレが,松陵中美術部によりきれいに生まれ変わってお披露目されていました。子供たちや地域の方々の交流ができた貴重な
夏の思い出になったようです。























1 / 1