2021.09.30 Thursday
2年生町探検
9月29日,生活科の学習で2年生が町探検へ出掛けました。グループで行き先を決め,自分達でお店や施設を見学しました。お店や施設に質問し,たくさんのことを知れて満足した様子でした。今後は町探検で学んだことをまとめ,1年生に教える予定です。




















2018.11.15 Thursday
2年生 校外学習 科学館・台原森林公園
今回の校外学習は,バスと地下鉄を乗り継いで仙台市科学館と台原森林公園
に行きました。自分でバス料金を支払い,地下鉄の切符を買うなど,初めての
経験だった児童もいました。天気も良く,充実した活動ができました。
























2018.09.21 Friday
親子で体づくり(2学年PTA行事)
9月20日に,2学年PTA行事を行いました。親子で体づくり〜みんなで楽しもう〜と題して,親子でフィットネススポーツを楽しみました。楽しくて,体を動かしたくなるテンポのよさに,心地よい汗を流しました。












2018.09.11 Tuesday
2年生校外学習「町たんけん」
9月11日(火)生活科の授業「町たんけん」に行ってきました。
天気も穏やかに晴れ,とても気持のいい中での活動になりました。
お店の方々や地域の方々に温かく見守られ学習することができました。
子供達の充実した表情がとても良かったです。
ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。




















2018.07.02 Monday
2年校外学習 うみの杜水族館
先日校外学習でうみの杜水族館に行ってきました。天気も良く,
混雑も少なく最高の校外学習日和となりました。グループごとに
役割を決め,皆で仲良く活動することができました。お弁当も笑
顔で食べていました。ご準備等ありがとうございました。




















2017.07.02 Sunday
2年生 校外学習 うみの杜水族館
6月23日(金)にうみの杜水族館に行ってきました。水族館にいる生き物の見学を通して,生き物への親しみを持たせるというねらいと,2年生なりに公共のルールやマナーを守ろういう意識を持たせるというねらいを持って学習に取り組みました。
グループ同士声を掛け合い,時間を守って仲良く取り組む姿が印象的でした。うまくいったことやそうではなかったことなどを,次回の校外学習に生かしていきたいです。







グループ同士声を掛け合い,時間を守って仲良く取り組む姿が印象的でした。うまくいったことやそうではなかったことなどを,次回の校外学習に生かしていきたいです。








1 / 1