2018.05.29 Tuesday
第6回泉松陵小学区民大運動会
先日26日,快晴の中,学区民大運動会が開催されました。町内会5種目,学校13種目,フリー参加2種目,計20種目に,地域の方々が,子供たちが汗を流しました。子供たちは個人・学年種目に個々のそして学年全体としての思いを込め,全力で取り組む姿が見られました。各競技に華を添えていただいた,ラジオ体操会の皆様,松陵音頭踊りの会の皆様,松陵め組の皆様,そしてボランティアとして活躍してくれた松陵中学校生徒の皆さん,本当にありがとうございました。









































2018.05.24 Thursday
学区民大運動会総練習
昨日,運動会の総練習が行われました。運動しやすい絶好のコンディションの中,まずは総練習で練習の成果を発表しました。運動会のめあて「全力で目指せ 心の金メダル」が子供たちの心にしっかり根付いてきたようで,どの学年も力の入った良い演技になりつつあります。26日の本番がとても楽しみです。







































2018.05.22 Tuesday
明日は学区民大運動会総練習です!
いよいよ今週末に学区民大運動会が開催されます。明日の総練習(23日)に向けて,各学年の練習が校庭で行われました。徒競走,リレー,ダンス,団体競技と様々な競技に参加する子供たち。運動会のめあて「全力で 目指せ心の金メダル」を合い言葉にまずは総練習に臨みます。あ〜した天気にな〜あれ!
















2018.05.17 Thursday
第1回クラブ活動
16日6校時,4年生以上の児童が参加して,クラブ活動の所属決めの活動が行われました。今年度は,【サッカー】【野球】【屋内スポーツ】【卓球】【ダンス】【家庭】【科学工作】【囲碁将棋】【マンガイラスト】【コンピュータ】の10クラブで行われます。子供たちは意中のクラブへ足早に移動,人数制限等で若干の移動がありましたが,ほぼスムーズに全体の所属が決定しました。
今月は運動会があるので,次回の活動は6月6日を予定しています。今から楽しみですね。











2018.05.17 Thursday
運動会に向けて〜松陵音頭練習会〜
運動会練習が活発になってきました。15日には松陵音頭踊りの会の皆様にご来校いただき,1年・3年生が松陵音頭を教わりました。
1校時は3年生。久しぶりの松陵音頭でしたが,少しずつ踊り方を思い出し,リズムに乗って楽しく学習することができました。
2校時は1年生。初めての音頭に興味津々の様子。踊りの会の方々の様子を真似しながら輪になって練習に励みました。踊りの会の皆様,ありがとうございました。本番もどうぞよろしくお願いします。











2018.05.16 Wednesday
4年生 消防署見学
5月10日(木)に社会科の学習で消防署(松陵出張所)見学をしました。消防署や消防車の中,訓練の様子を見せていただきました。「防火服は何度まで耐えることができるのですか?」「普段はどのような訓練をしているのですか?」「火事が起きないためにどのようなことをしていますか?」など,積極的に質問することができました。
松陵出張所の皆様,お忙しい中ありがとうございました。











2018.05.08 Tuesday
体育朝会
連休明け,各学年の運動会練習が本格的に始まる中,体育朝会が開かれました。
代表委員会で決定した運動会のスローガン「全力で 目指せ 心の金メダル」が発表され,体育主任から練習や本番に臨む心構え等の話を受けました。その後,運動会で歌う歌「ゴー・ゴー・ゴー」の練習を行いました。本番までまだ2週間以上ありますが,紅白チームに分かれての練習は早くも熱を帯びていました!














1 / 1