どうぞよいお年を!

 12月23日(金)冬休み前の「お話・生活朝会」を行いました。

1.JPG 始めに校長先生から,これまで頑張ってきた学習や活動について,お話がありました。

2.JPG その後,冬休みの生活について,お話を聞きました。

3.JPG 清掃の時間には,一生懸命丁寧に掃除をする子供たちの姿が見られました。

4.jpg 明日から冬休みです。体調に気を付け,生活リズムを崩さずに生活して欲しいと思います。

冬休み明けは,1月10日(火)から学校が始まります。

みなさん,どうぞよいお年を!
季節・風景 | - | -

【給食】年内最後の給食!

 本校は,管理校医の助言を受け,11月30日より「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」が出されているなど感染拡大の現状も踏まえ,給食等の食事をとる場面については,当面会話を控える取組を継続しています。

1.JPG 基本的な感染症対策(座席配置の工夫や適切な換気の確保など)を引き続き徹底し,新型コロナウイルス感染防止に努めています。

2.JPG 12月20日は,年内最後の給食日で,子供たちが楽しみにしていたチョコレートケーキが登場しました。

3.JPG <この日の献立>
 ・カレーピラフ
 ・牛乳
 ・チップスサラダ
 ・豚肉と野菜の卵スープ
 ・米粉のチョコレートケーキ
給食 | - | -

雪が降りました!

 今週に入り,一気に寒さが増してきました。学校周辺は昨日から雪が降り始め,今朝は木々が白くなっていました。遠くに太白山がきれいに見えます。

太白山.jpg 冬休みまで,授業日数はあと6日です。
季節・風景 | - | -

たいはく思春期いのちの授業

 12月13日(火),4年生が太白区家庭健康課の保健師さんと,「たいはく思春期いのちの授業」を行いました。

1.JPG 新しい命を生み出すための準備として,思春期に男女それぞれが,体の内側に現れる二次性徴について学びました。

2.JPG 3,000グラムの赤ちゃん人形を一人ずつ抱く体験は,命の重さを実感する機会になりました。

3.JPG これからも,地域や関係機関の皆様と連携し,子供たちの健やかな成長を支えていきます。
4年 | - | -

1年生活科 秋の素材を使って・・・・

 学校の校庭には,まつぼっくりやどんぐりが,たくさん落ちています。

1.JPG 集めたまつぼっくりを使って,1年生の子供たちがクリスマスツリーを作りました。

2.JPG 自分で育ててきたアサガオのつるで作ったリースにも,まつぼっくりやどんぐりで飾りつけをしました。

3.JPG どんぐりマラカスも作りました。

4.JPG まつぼっくりけん玉も作りました。

 秋の素材,いろいろな工夫や楽しみ方があることが分かりました。
1年 | - | -

茂庭台小・中あいさつ運動を実施!

 12月9日(金)小中あいさつ運動を行いました。

2.JPG 朝早くから,茂庭台中学校の生徒が小学校に来校し,昇降口前で登校する児童に向けて,さわやかなあいさつをしました。

 小中あいさつ運動を継続しながら,今後とも明るいあいさつが飛び交う茂庭台地域を目指していきます。

 
地域連携 | - | -

体育館で音楽朝会を行いました!

 全校が体育館に集まり,音楽朝会で「校歌」の練習をしました。

1.JPG 感染防止のため,間隔を開けて,マスクを着用したまま歌いました。

2.JPG 途中で歌詞を確認しながら,歌い始めの言葉を意識しました。

3.JPG 最後に通して歌いました。歌声が以前より響くようになり,練習の成果を感じることができました。
学校行事 | - | -