1年青葉の森で秋探検

 1年生が生活科の学習で「青葉の森」へ行ってきました。5月に引き続き今回が2回目。レンジャーさんに教えてもらいながら,秋の自然を満喫してきました。「はっぱじゃんけんがおもしろかったよ。」「きのこを見つけたのがたのしかった。」「みんなでようせいさがしをしたよ。」と子どもたち。木の幹の模様や形,色を生かして隠れた妖精の友達を作ったり,森の中へ探検しに行ったりと様々な活動を体験させてくださったレンジャーさん,子どもたちの活動を見守っていただいた保護者ボランティアの皆さん,ありがとうございました。DSCN9717.JPGDSCN0043.JPGDSCN0505.JPG
1年 | - | -

生活朝会と業間マラソン

 生活朝会を行いました。11月の生活目標「時間を守りましょう」について,担当の先生と2年生の子どもたちがお話しました。登校時刻や下校時刻を守ること,授業時間と休み時間のけじめをつけること,11月から下校時刻が午後4時,帰宅時刻が午後4時半に変わることなどの話がありました。また,今日から毎週水曜の業間休み時間に,体力づくりを目的として,体育委員会主催の「マラソン」が始まりました。「目指せ!東京オリンピック:仙台国際ハーフマラソンを走ろう!」のマラソンカードにトラック何周走ったかをはんこで押してもらいます。中には10周以上走った子どももいました。106周走ればハーフマラソン完走です。
DSCN1837.JPGDSCN1840.JPGDSCN1842.JPG
その他 | - | -

大根の間引き作業

 4年生が1校時に,梨野の沼田さんの畑で大根の間引き作業に取り組みました。間引きの仕方や間引きをする意味について,沼田さんから教えていただきました。間引きした大根の葉とかわいらしい小さな大根は,各自家に持ち帰りました。さっと湯がいたりお味噌汁の具にしたりして食べるとよいそうです。DSCN1830.JPGDSCN1834.JPG
4年 | - | -

マリンバアンサンブル演奏会

 4校時に体育館で,加藤詢子マリンバアンサンブルの皆さんによる演奏会が行われました。1年生から4年生とあおぞら・おひさま学級が,その演奏を聴きました。「カルメン」から始まり「さんぽ」「茂庭台小校歌」「剣の舞」など様々な曲を演奏してくださいました。子どもたちの表情から,美しく迫力のある演奏に,ぐいぐいと引き込まれていく様子がうかがえました。また,初めて見るいろいろな打楽器に驚いていました。マリンバアンサンブルの皆さん,楽しい時間をありがとうございました。DSCN1826.JPGDSCN1827.JPGDSCN1829.JPG
その他 | - | -

開校30周年記念式典

 茂庭台小学校の開校30周年記念式典を行いました。第1部は,山口茂庭台学区連合町内会長様のご祝辞,長年にわたって本校の教育活動にご尽力いただいた皆様への感謝状の贈呈,開校30周年キャッチフレーズ児童優秀作品の表彰などがありました。第2部は,ようこそ先輩茂庭台バージョンと題して,茂庭台小を卒業された3名の先輩をゲストに招き,「夢に向かってあきらめなければかなえられる」というテーマでトークイベントを行いました。刑事の後藤さん,中学校の先生の須藤さん,電車の運転士の佐藤さんに,小学生時代の思い出,今の仕事に就くきっかけ,仕事に寄せる思い・やりがいなどについて語っていただきました。また,最後には,すばらしい剣道の腕前や豊かな電車の知識まで披露していただき,子どもたちはキラキラしたまなざしで見て聴いていました。IMG_0899.JPGDSCN0370.JPGDSCN0367.JPGDSCN0361.JPGIMG_0931.JPG
学校行事 | - | -

開校30周年記念式典の式場準備

 明日は,茂庭台小学校の開校30周年記念式典です。今日は,6年生の子どもたち,実行委員さんをはじめとする保護者の方,教職員で協力して式に向けての準備をしました。さすが最上級生。よく気を利かせて進んで働く姿が見られ,頼もしく感じました。
DSCN1823.JPGDSCN1824.JPG
- | - | -

2学期始業式

 10月15日(木)2学期始業式を行いました。校長先生から次のお話がありました。「進んでさわやかなあいさつを子どもたちが増え,うれしく思います。あいさつもその人のよさであり,相手の気持ちをよくするので,人の役にも立っています。2学期も,自分のどういうところをよくしていくか,どんなことをして人の役に立つかめあてを持ちましょう。2学期茂庭台小みんなの共通のめあては,17日(土)の開校30周年記念式典と11月14日の学習発表会です。本気の姿・成長した姿をたくさんの方に見ていただきましょう。」
学校行事 | - | -

1学期終業式

 10月9日(金)1学期の終業式を行いました。校長先生から次のようなお話がありました。「今年のノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さんは,子どもの頃から人の役に立つことをしたいと強く思って勉強や仕事に取り組んできたそうです。茂庭台小学校の子どもたちの中にも大村さんのように人の役に立つことをした人がたくさんいます。そのことが今日いただく通信表に中に書いてあるので,ちょっとだけ紹介します。給食をこぼしてしまった友達を助けてあげたり学校を休んだ友達に連絡プリントを書いてあげたりしたこと。草取りや掃除などみんなのためになることを見付けて仕事をしたこと。仲の良い友達であってもいけないことをきちんと注意してあげたこと。花の植え方、掃除の仕方,遊び方,虫の取り方などを下級生に優しく教えてあげたこと。友達,クラス,下級生,学校全体のために行動する姿が多く見られ,うれしく思います。この秋休み中に,1学期の自分を振り返り,来週木曜日の2学期スタートの日に新たなめあてを持って登校しましょう。」
DSCN0678.JPGDSCN0683.JPG
学校行事 | - | -

給食・芋煮食べ比べ

 10月8日(木)の給食は「宮城の芋煮」,9日(金)の給食は「山形の芋煮」が登場。食べ比べをしました。秋に芋煮を作ってみんなで食べる風習は,東北地方特有のものです。宮城の芋煮は味噌味で豚肉を,山形の芋煮は醤油味で牛肉を使います。給食では牛肉を使えないので豚肉で作りました。舞茸を入れたり,里芋をたくさん使ったりするのも山形の特徴です。DSCN1813.JPGDSCN1815.JPG
給食 | - | -

茂庭台地区市民文化祭

 10月4日(日)茂庭台市民センターで,第26回茂庭台地区市民文化祭が行われました。本校から4年生有志が「すずめ踊り」6年生有志が「南中ソーラン」を発表しました。地域の皆様との交流を深めるとともに,発表を通して自分に対する自信や地域の一員としての人の役に立つ実感を得る貴重な体験の機会となりました。
DSCN1805.JPGDSCN1809.JPG
地域連携 | - | -