茂庭オリンピック

 今週の業間休みの時間に,体育委員会主催の「茂庭オリンピック」を開催しています。1月29日(月)と30日(火)は,なわとび大会を行いました。1〜3年ブロックと4〜6年ブロックに分かれ,前跳び,後ろ跳び,あや跳び,交差跳び,二重跳び,かけ足前跳びの6種目のうち希望種目にエントリーして挑戦しました。自己ベストを目指して真剣に跳ぶ姿,友達を応援する姿がたくさん見られました。IMG_3920.JPGIMG_3922.JPG
その他 | - | -

給食週間最終日「宮城の給食パート2」

 給食週間最終日は,「みやぎの給食パート2」です。宮城の有名な食材「笹かまぼこ」「ちぢみ雪菜」「白石うーめん」が登場。笹かまぼこや白石うーめんはこれまでの給食でもたまに出ますが,「ちぢみ雪菜」は,今の季節にしか食べることができない宮城の食材です。ちぢみ雪菜は,その名前のとおり,雪の降る寒さにあたってちぢんだ葉っぱが特徴の野菜です。寒さに耐えることで,柔らかくて甘く,そして濃い緑色になります。旬の「ちぢみ雪菜のごま和え」を味わっていただきました。霜にあたる雪菜.jpgちぢみ雪菜.jpgIMG_3919.JPG
給食 | - | -

給食週間「人気の給食・あげパン」

 給食週間4日目は,子どもたちの人気の給食「あげパン」が登場。あげパンは,作るのにとても手間がかかりますが,みんなが好きなメニューなので,調理員さんたちが一生懸命に作りました。もちろん残食は,ほとんどなしでした。調理員さんのあげパン作りの様子も写真に撮ったので見てください。110.JPG113.JPGIMG_3912.JPGIMG_3914.JPG
給食 | - | -

給食週間「宮城の給食パート1」

 給食週間3日目は,「宮城の給食パート1」です。全国でも有名な宮城の食材「油麩(あぶらふ)」と「ずんだ」を使った献立でした。私たちにとっては,食べ慣れた食材ですが,他県の人は「めずらしいなあ。宮城に行ったら食べたいなあ。」と思うようです。油麩は「油麩丼」に,ずんだは「ずんだだんご」にして出してもらいました。みんな地元宮城の料理をもりもりおいしくいただきました。
IMG_3909.JPGIMG_3910.JPGIMG_3911.JPG
給食 | - | -

給食週間「校長先生の思い出のカレーミートソース」

 今日は,校長先生が小学生のころに好きだった思い出の給食「カレーミートソース」。むかしは,「ソフトめん」という袋に入った麺が給食に出されていました。スパゲティよりも太くうどんよりも細い,やわらかい麺で,みんな大好きだったそうです。このソフトめんを,カレー味のミートソースにつけて食べるというのが,校長先生の思い出の給食です。ソフトめんは,もう給食に出すことができないので,今日はできるだけソフトめんの食感に近いスパゲティにしてみました。
IMG_3905.JPGIMG_3907.JPG
給食 | - | -

雪遊び

 本校の校庭には,先日降った雪が溶け残っており,休み時間に雪合戦や氷すべりをして遊んでいます。「子どもは風の子」。寒さを吹き飛ばす勢いで,元気に雪遊びに興じています。
DSCN4623.JPGDSCN4626.JPG
季節・風景 | - | -

給食「お正月料理」

 1月10日(水)2018年・平成30年最初の給食は,「お正月料理」でした。いくつか種類のある「仙台雑煮」の中で,鶏肉,せり,引き菜の入ったお雑煮が登場。引き菜とは,千切りにした野菜のことです。その他の献立は,「田作り」と「五目ご飯」でした。おいしい給食をいっぱい食べて,元気いっぱいのスタートを切ることができました。
DSCN4616.JPGDSCN4618.JPG
給食 | - | -

1月生活朝会

 生活朝会を行いました。まず,先月の生活目標「一生懸命に掃除をしましょう」の振り返りをしました。次に,今月の生活目標「進んであいさつや会釈をしましょう」について,係の先生から次のお話がありました。「あいさつの頭文字をキーワードにした『あかるく・いつでも・さきに・つづけて』」を心掛けていきましょう。」IMG_7667.JPGIMG_7678.JPG
その他 | - | -

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。2018年,平成30年,戌年のスタートです。新年はじめのお話朝会で,校長先生から次のお話がありました。「『一年の計は元旦にあり』今年はこうなりたいという目指す姿を決めましょう。今年はいぬ年。犬は大昔から,家を守る番犬として,友人として,家族として,人間を支えてきました。人の役に立ってきた犬のように誰かのためになることに進んで取り組んでいきましょう。」
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。IMG_7659.JPG
季節・風景 | - | -