明日から冬休み

 2学期前半が終わりました。お話朝会では,校長先生から「『自分のよさを伸ばし,人の役に立つことに取り組む子ども』の重点目標に向かって,学習・行事・生活の場面ですばらしい姿がたくさん見られました。冬休み中は,事故などにあわないよう『命』を大切にして過ごしましょう。新年になったらこれを頑張るぞと言う『めあて』を立てましょう。」というお話がありました。安全で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。どうぞよいお年をお迎えください。IMG_7650.JPGDSCN4612.JPG
その他 | - | -

今年最後の給食

 今年最後の給食は,みんなに楽しい冬休みが過ごしてほしいとの願いを込めて,特別のごちそうでした。メニューは,カラフルピラフ,フライドチキン,冬野菜ポトフ,牛乳,セレクトミニロールケーキ。デザートのセレクトミニロールケーキは,食べ終わった頃を見計らって,調理員さんが各教室に直接配達してくれました。「ありがとうございます。ごちそうさまでした。」の元気な声が響き渡りました。DSCN4606.JPGDSCN4607.JPGDSCN4609.JPG
給食 | - | -

給食・冬至かぼちゃ

 12月20日(水)の給食に冬至かぼちゃが出ました。あずきは朝の8時半から3時間かけて煮ました。あくをとりながらゆっくり煮て,あんこにします。次に,かぼちゃを切って蒸します。最後に,あんことかぼちゃをあわせて仕上げます。冬至にかぼちゃを食べると,次の1年風邪を引かずに元気に過ごせると言われてきました。今年も残りわずか。冬至かぼちゃを食べて元気に過ごしましょう。DSCN0678.JPGDSCN0690.JPGDSCN0691.JPGDSCN4604.JPG
給食 | - | -

3年盲導犬についての体験学習

 3・4校時に3年生が国語科で学習した「もうどう犬の訓練」に関連して,日本盲導犬協会スマイルワン仙台センター長の金井さんに授業をしていただきました。実際に訓練犬のランちゃんを連れてきてくださって体験学習を行いました。盲導犬の訓練について具体的に分かりやすく説明いただき,子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださり,教科書では分からないことをたくさん学ぶことができました。DSCN4591.JPGDSCN4594.JPGDSCN4599.JPG
3年 | - | -

スケート教室4年

 12月18日(月)に4年生がアイスリンク仙台へスケートをしに行ってきました。インストラクターの先生に,立ち方,転び方,基本の姿勢などを教えていただきました。初めてスケートをする子どもも多く,最初はおっかなびっくり滑っていました。途中からコツをつかんだ子や恐怖心が薄れてきた子は,壁から手を離してすいすいと楽しそうに滑っていました。オリンピック金メダリストの荒川静香選手や羽生結弦選手が練習したリンクで滑ることができ,思い出になりました。DSC01534.JPGIMG_4980.JPG
4年 | - | -

昔の遊び体験1年

 1年生が,生活科の学習で「昔の遊び」を体験しました。遊び方を教えてくださったのは,地域の昔遊び名人の皆さんです。お手玉,けん玉,あやとり,だるま落とし,こま,ヨーヨー,めんこ,おはじきの中から,一人三つずつの昔遊びを名人から教わって遊びました。「ヨーヨーのこつをつかめて楽しかった。」「だるま落としが全部できてうれしかった。」「お手玉が少しできるようになってうれしかった。」などの感想が聞かれました。IMG_7551.JPGIMG_7554.JPGIMG_7565.JPGIMG_7576.JPGIMG_7578.JPGIMG_7612.JPG
地域連携 | - | -

中学校の先生の出前授業

 12月12日(火)の3,4校時に,茂庭台中学校の先生が出前授業をしてくださいました。教科は美術(図工)です。「色の性質について知ろう」のテーマで,色の3要素である「明るさ」「鮮やかさ」「色合い」について学びました。後半は,学んだことを生かして,好きな季節とそれに合ったデザインを選んで色を付ける作業に取り組みました。一人一人の個性がにじみ出た作品ができあがりました。色について専門的で興味のわく授業をしていただき,6年生は中学校への期待感を高めていました。DSCN4572.JPGDSCN4575.JPG
地域連携 | - | -

図書まつり

 12月5日(火)〜8日(金)の業間休みと昼休みに,図書まつりを開催しました。図書委員や図書事務員さんが中心になって企画・運営を行いました。しおり作り,宝くじ,ベストリーダー・先生方のおすすめの本・人気ベスト3の本の紹介といった楽しい企画満載で,大盛況でした。ちなみに,3年生の人気ベスト3の本は,3位「むらさきふじんのあんごう事件」,2位「日本の歴史人物大事典」,1位「ルルとララのアロハ!パンケーキ」でした。他の学年ベスト3も図書室に掲示してあるので見に来てください。DSCN4562.JPG
その他 | - | -

薬物乱用防止教室6年

 12月7日(木)2校時に,6年生が薬物乱用防止教室の授業を受けました。仙台市薬剤師会の北村哲治先生を講師に招いて,教えていただきました。お酒,たばこ,大麻,覚醒剤,危険ドラッグなどが脳に及ぼすダメージや依存性の恐ろしさについて,画像を通して分かりやすく教えてくださいました。最後に,甘い誘いに乗らずにきっぱりと断る心を持つためには,将来への夢や希望を持つことと,自分が周りの人から愛されていると自覚することが大切であると話されました。DSCN4560.JPG
6年 | - | -

12月授業参観・懇談会

 12月6日(水)に今年度3回目の授業参観・懇談会を行いました。5校時の授業参観では,全学級が道徳で「ハートスキルプログラム」の授業をしました。「約束やきまりを守る意味を考える」「遊びのきまりを考える」「自分のよさや友達のよさを多面的にとらえて気付く」「事例をもとに思いやりについて考える」など,自分の心と向き合う学習に取り組みました。DSCN4547.JPGDSCN4552.JPGDSCN4554.JPG
地域連携 | - | -