1年生活科「学校探検」

 1年生が2校時に,生活科の学習で学校探検をしました。ほかの学年の教室,職員室,校長室などを見て回りました。校長室ではずらりと並んだ写真やトロフィーなどに驚いたようでした。「だれの写真ですか?」「この大きな写真(航空写真)は何ですか?」「何のトロフィーですか?」校長先生に疑問に思ったことを質問する1年生です。DSCN1275.JPGDSCN1278.JPG
1年 | - | -

プール清掃

 教職員と保護者や地域の方々とで協力してプール清掃を行いました。プールの中はもちろん,プールサイドも水を流しながら丁寧にこすってきれいにしました。これで子どもたちは,今シーズンも楽しく気持ちよく水泳学習をすることができます。ご協力をいただいた保護者や地域の皆様,ありがとうございました。
DSCN1263.JPGDSCN1273.JPG
地域連携 | - | -

運動会

 快晴の空の下,運動会を行いました。「みんなで協力〜勝利を目指せ〜」のスローガンどおり,学級の中で,白組・赤組それぞれのチームごとに,5・6年生は各係の仕事を通して,いっぱい協力する姿が見られました。全力を尽くして最後まで頑張る競技・演技はもちろんのこと,今年はほかの学年を一生懸命応援する姿がすばらしく,大変うれしく思いました。応援賞は白組,総合優勝は赤組という結果でしたが,どちらのチームも大変よく頑張りました。また,ライン引きや準備,さらには最後の後片付けを大勢の保護者の方が手伝ってくださいました。あっという間に片付けを終わらせることができ,大変助かりました。ありがとうございました。DSCN1219.JPGDSCN1226.JPGDSCN1238.JPGDSCN1242.JPGDSCN1254.JPGDSCN1256.JPGDSCN1260.JPG
学校行事 | - | -

明日は運動会

 明日はいよいよ運動会です。今日の給食は運動会応援メニュー「カツカレー」でした。みんなもりもり食べて,明日へのエネルギーをたくわえました。6校時は,6年生と先生方で一緒に運動会の会場準備をしました。ライン引き,水まき,石拾い,遊具固定などをして備えました。明日が楽しみです。保護者の皆様,地域の方々,どうぞ見にいらしてください。DSCN1215.JPGDSCN1217.JPG
給食 | - | -

運動会に向けての仕上げ

 明後日の運動会に向けて仕上げの段階に入りました。1・2年生の「ダンシング玉入れ」3・4年生の「もに小すずめ踊り2015」5・6年生の「茂庭台ソーラン2015」。いずれも気合いの入った練習が見られました。本番が楽しみです。
DSCN1184.JPGDSCN1202.JPGDSCN1212.JPG
その他 | - | -

応援とリレー

 朝の活動の時間に,今日は白組児童全員が体育館に集まって運動会の応援練習をしました。昨日の赤組といい勝負の大きな声で元気いっぱいのエールが響き渡りました。業間休み時間には,グランプリたてわりリレーの練習をしました。低学年はバトンを確実に渡すこと,中学年はリードしながらバトンを渡すこと,高学年はスピードに乗った状態でバトンを渡すことをめあてに練習に取り組んでいます。土曜日の運動会本番が楽しみです。DSCN1172.JPGDSCN1175.JPGDSCN1177.JPGDSCN1183.JPG
その他 | - | -

応援練習と宮城の郷土料理給食

 朝の活動の時間に,運動会の応援練習をしました。今日は赤組児童全員が体育館に集まって行いました。5・6年生の応援リーダーの音頭に従って,元気いっぱいの声が響き渡りました。明日は白組の全体練習です。今日の給食は,食育の日(毎月19日)にちなんで宮城の郷土料理が献立でした。宮城で作られた「笹かまぼこ」を使った「笹かまの香味味噌」。宮城の海で採れた「わかめ」を使った「三陸わかめのおひたし」。宮城で昔から食べられている「うーめん汁」。地元宮城の味に舌鼓をうつ子どもたちでした。DSCN1163.JPGDSCN1168.JPG
給食 | - | -

1・2年ダンシング玉入れ

 1・2年生が,校庭で運動会の団体種目「ダンシング玉入れ」の練習に取り組みました。ダンスを踊った後,ホイッスルの合図ですぐに玉入れを行うという,なかなかハードな種目です。今年度の運動会のスローガン「みんなで協力〜勝利を目指せ〜」にぴったりの種目です。DSCN1157.JPGDSCN1159.JPG
2年 | - | -

5年田植え

 5年生が,今年も梨野の沼田さんの田んぼをお借りして,田植えをしました。ほとんどの子どもたちが初めての田植え作業の体験でした。「足がなかなか抜けない。」「田んぼの泥はぬるぬるして気持ちいい(悪い)。」など,感じたことを口にしながらの作業でした。まっすぐ植えることの難しさも感じたようでした。沼田さんをはじめ地域の方や保護者サポーターさんに手伝っていただきました。ありがとうございました。これから稲の生長を観察していきます。DSCN1146.JPGDSCN1148.JPGDSCN1150.JPG
5年 | - | -

1年「青葉の森」探検

 1年生が生活科の学習で「青葉の森」の探検に行ってきました。レンジャーさん(森の先生)にいろいろ教えてもらいながら,目で見て,鼻でにおいをかいで,手で触って,森の春を感じてきました。子どもたちの感想の一部を紹介します。「黒い実を100個も見つけたよ。」「お皿に葉っぱや木の実を使ったご飯を作って楽しかった。」「いもむしが葉っぱを食べていたのを見付けてうれしかった。」レンジャーさん,サポーターさん,保護者ボランティアの皆さん,ありがとうございました。
DSCN0588.JPGDSCN0599.JPGDSCN0616.JPG
1年 | - | -