下校時の見守り

 本日東仙台3丁目で強盗事件があり,犯人が逃走中という連絡が警察からあったので,学校では保護者の方へ緊急メールを送り,職員が見守りながら一斉下校の対応をしました。地域の方へも連絡をしたところ,町内会や民生委員の方が見守りをしてくださいました。ありがとうございます。コスモ警備の方も見守りを強化してくださいました。明日の登校時も職員が学区内の見回りをします。
 なお,19日(金)に発生した錦町の強盗事件については,本日犯人が逮捕されたという連絡が先程入りました。

2021-11-30 15.42.12.jpg 2021-11-30 15.53.19.jpg

2021-11-30 15.53.33.jpg 2021-11-30 15.51.42.jpg
  • 2021.11.30 Tuesday 17:18
  • Category: 職員室
  • -
  • -

楽天未来塾(6年)

 本日の1・2校時に6年生の楽天未来塾がありました。講師は楽天イーグルスアカデミーコーチの古川コーチです。講話の前にはバッティング体験があり,6名の子供がティーバッティングに挑戦しました。思うようにボールが前に飛ばすことができませんでした。古川コーチのバッティングはさすがで,鋭い当たりを披露してくれました。講話では,「応援される人になろう」「とにかくポジティブに」という話が印象的でした。応援される人とは応援できる人で,それは相手の立場になれる人だと,これまでの経験を基に力強く語っていただきました。メモを取りながら真剣に聴く子供たちの姿は,とても立派でした。古川コーチ,ありがとうございました。

IMG_6240.jpg IMG_6242.jpg

IMG_6245.jpg IMG_6255.jpg

IMG_6266.jpg IMG_6250.jpg

IMG_6273.jpg IMG_6298.jpg

IMG_6282.jpg IMG_6293.jpg

IMG_6290.jpg IMG_6283.jpg
  • 2021.11.30 Tuesday 17:06
  • Category: 6年生
  • -
  • -

提案授業(6年)

 本日の3校時,教育の情報化研究委員会の提案授業がありました。本校の6年担任がICT活用部会の委員になっており,chromebookを活用した社会科の提案授業を宮城教育大学,教育センターの先生方に見ていただきました。子供たちは,chromebookを持ち帰った際,事前に資料から考えたことをロイロノートにまとめて授業に臨み,授業では多くの気付きが発表されました。学習のまとめと振り返りはchromebookを活用しましたが,子供たちのタイピングの速さに参観された先生方は驚いていました。これまでの積み重ねの成果だと思います。

IMG_6204.jpg IMG_6206.jpg

IMG_6207.jpg IMG_6210.jpg

IMG_6216.jpg IMG_6217.jpg

IMG_6218.jpg IMG_6219.jpg

IMG_6227.jpg IMG_6229.jpg
  • 2021.11.29 Monday 15:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

お話朝会

 本日は12月のお話朝会を行いました。冷え込んだ体育館ですが,今回は2年生と4年生が集まりました。校長からは,11月のあいさつ月間の振り返りと,いじめアンケートの結果,12月に行ういじめ防止きずなキャンペーンについて話をしました。2年生も4年生も話を聞く態度がとてもすばらしかったです。生徒指導担当者からは,12月の生活目標「安全なくらしをしよう」について話がありました。最後に賞状の伝達をしました。11月も明日で終わりです。冬休みまで授業日数は18日です。一日一日を大切にし,学習のまとめをしながら冬休みを迎えたいと思います。

CIMG5022.jpg CIMG5024.jpg

CIMG5028.jpg CIMG5030.jpg

CIMG5031.jpg CIMG5034.jpg
  • 2021.11.29 Monday 15:13
  • Category: 職員室
  • -
  • -

各学年の作品

 階段の踊り場にある各学年の掲示板には図工の作品が掲示されています。一つ一つ見ていると,こんな発想をするんだ!,さすが高学年の作品!と感心させられるものばかりです。12月1日からの授業参観は,会場が体育館なので子供たちの作品は御覧になれないかと思いましたので,本日のブログは,各学年の掲示板の様子です。

IMG_6239-1.jpg IMG_6238-1.jpg

IMG_6234-1.jpg IMG_6237-1.jpg

IMG_6235-1.jpg IMG_6236-1.jpg
  • 2021.11.26 Friday 13:01
  • Category: 職員室
  • -
  • -

子育て講座

 本日は,就学時健康診断が行われました。来年度入学予定の子供たち70名あまりが,校医さんの検診を受けました。保護者の方を対象にした「子育て講座」では,親業インストラクターの千葉先生から「のびのび子育ち・はつらつ親育ち」というテーマで,子供の話の聞き方や親の思いの話し方についてのアドバイスがありました。保護者の方はメモを取りながら熱心に聞いていました。千葉先生,貴重なお話ありがとうございました。

IMG_6196.jpg IMG_6197.jpg

IMG_6198.jpg IMG_6199.jpg
  • 2021.11.25 Thursday 16:50
  • Category: 職員室
  • -
  • -

東照宮見学(4年)

 先週の話になりますが,18日(木)に4年生が校外学習で東照宮を見学しました。社会科の学習の一環で,古くから残る建物に関心を持ち,そこに関わる人や思いについて知るという内容です。東照宮の禰宜の方が事前にプリントを用意してくださり,事前に学習をしてから見学を行ったので,深い学びができました。東照宮の皆様,ありがとうございました。

CIMG4904.jpg CIMG4908.jpg

CIMG4916.jpg CIMG4922.jpg

P1050230.jpg P1050231.jpg
  • 2021.11.24 Wednesday 15:19
  • Category: 4年生
  • -
  • -

授業参観に向けて(3年)

 12月1日(水)〜3日(金)の授業参観では,各学年で音楽や総合等の学習の成果を発表します。そのため,教室や音楽室からはリコーダーや鍵盤ハーモニカの音色が聞こえす。本日は体育館で3年生が練習をしていました。合奏の他にも練習をしていましたが,内容については当日までのお楽しみとします。紹介する写真も引きの写真にしました。

IMG_6188.jpg IMG_6190.jpg
  • 2021.11.22 Monday 15:17
  • Category: 3年生
  • -
  • -

避難訓練

 本日は火災発生時の避難訓練を行いました。理科室から出火したという想定で,東階段を使わないでの避難となりました。また,宮教大の教授と学生がゼミの学習の一環として避難訓練の様子を見学に来ました。学生たちも驚いていましたが,子供たちが避難するときには,おしゃべり声が全く聞こえず,とても整然としていました。放送がなったら静かに聞く,教室移動のときにはおしゃべりをしないなど,日頃から指導していることが生かされていて,とてもすばらしい訓練でした。
 訓練終了後は,避難訓練や防災教育について学生たちと意見交換をしました。

IMG_6176.jpg IMG_6181.jpg

IMG_6183.jpg IMG_6184.jpg

CIMG4957.jpg CIMG4960.jpg

IMG_6185.jpg IMG_6186.jpg
  • 2021.11.19 Friday 17:39
  • Category: 職員室
  • -
  • -

スチューデントシティに向けて(6年)

 12月16日のスチューデントシティに向けて6年生は学習を進めています。本日は,求職票を基に校長と面接をしました。希望の会社を選んだ理由の他に,将来どんな大人になりたいか,どんな職業に就きたいか,そのために今努力していることはあるかなどの質問に,しっかりと答えることができた6年生です。当日の活動が楽しみです。

CIMG4944.jpg CIMG4949.jpg

DSCF4157.jpg DSCF4162.jpg

DSCF4166.jpg DSCF4167.jpg
  • 2021.11.18 Thursday 15:09
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行を振り返って

 10日(水)から1泊2日で行われた修学旅行。本来であれば6月2日〜3日に行う予定でしたが,ゴールデンウィーク明けから福島県,特に会津若松市でコロナの感染者数が急増したため,やむなく延期しました。そのため,子供たちは修学旅行を楽しみにしていると同時に,また延期になるのではないかという不安もあったようです。「深めよう 感謝しよう 楽しもう」というめあてで取り組んだ修学旅行の様子を少し詳しく振り返ってみたいと思います。

<鶴ヶ城>
 県立博物館の駐車場から歩いて鶴ヶ城に着いた頃から,ポツポツと雨が降り始めました。傘を差すほどではなく,学年の集合写真を撮ってから自主研修のスタートになりました。ほとんどののグループが天守閣に上り,景色を堪能していました。周囲の木々は紅葉が見事でした。
IMG_5542-1.jpg IMG_5552.jpg

IMG_5560.jpg IMG_5561.jpg

<自主研修>
 グループごとに計画を立てた自主研修。鶴ヶ城から出るにはどっちに行けばいいのか,一生懸命地図を見ていました。早いグループは11時半頃から昼食を食べていました。ソースカツ丼,そば,ラーメン等,会津の名物に大満足の子供たちでした。見学場所で人気だったのが「昭和なつかし館」です。茶の間の様子や赤電話等,珍しいものばかりで,楽しそうでした。道に迷ったときには,地元の人が教えてくれたそうです。
IMG_5558.jpg IMG_5563.jpg

IMG_5565.jpg IMG_5588.jpg

IMG_5587.jpg IMG_5605.jpg

<飯盛山>
 自主研修のゴールは飯盛山。シャトルバスの時刻に間に合わず,次のバスにしたというグループがありましたが,全員無事にゴールに到着しました。飯盛山の木々は,色とりどりに染まっていてとても美しかったです。ガイドさんの説明を受けながら,白虎隊十九士の墓や遠くに見える鶴ヶ城の見学をした後,待ちに待ったお買い物タイムです。お土産リストを見ながらたくさんのお土産を買った子供たちです。
IMG_5615.jpg IMG_5621.jpg

IMG_5636.jpg IMG_5642.jpg

IMG_5662.jpg IMG_5667.jpg

IMG_5673.jpg IMG_5674.jpg

<体験活動>
 ホテルでは,「赤べこ」「起き上がり小坊師」「絵ろうそく」の体験活動を行いました。いずれも会津の伝統的な民芸品です。子供たちは,お店の方からの説明を受けて,真剣に取り組んでいました。修学旅行の思い出の一つになったと思います。
IMG_5718.jpg IMG_5726.jpg

IMG_5731.jpg IMG_5743.jpg

IMG_5744.jpg IMG_5748.jpg

<ホテル>
 宿泊は「東山グランドホテル」でした。食事がとても豪華で夕食も朝食も品数がたくさんありました。感染症対策として,ごはんやお水のおかわりは手を挙げて合図をします。食べ始めてすぐにあちこちで手が挙がり,仲居さんたちが大忙しでした。三分の一くらいの子供たちが完食しており,「たくさん食べてくれてうれしいです」という言葉をいただきました。お風呂上がりは,湯上がりコーナーにアイスとジュースがあり,子供たちはおいしそうに食べたり飲んだりしていました。
 2日目の朝は,検温からスタートです。朝食を食べてホテルの方に見送られながら野口英世記念館に出発しました。
IMG_5756.jpg IMG_5777.jpg

IMG_5801.jpg IMG_5805.jpg

IMG_5810.jpg IMG_5832.jpg

IMG_5843.jpg IMG_5852.jpg

IMG_5888.jpg IMG_5889.jpg

<野口英世記念館>
 2日目の見学は,野口英世記念館からです。バスで30分ほど移動する途中,車窓から猪苗代湖の水面が輝いているのが見えました。
 記念館では,自主研修のグループごとに館内や生家を見学しました。野口英世のロボットもあり,ボタンを押すと質問に答えてくれます。「千円札の肖像画になった気分はどうですか?」といった質問もありました。
IMG_5893.jpg IMG_5902.jpg

IMG_5906.jpg IMG_5913.jpg 

IMG_5914.jpg IMG_5919.jpg 

IMG_5923.jpg IMG_5928.jpg 

<日新館>
 最後の見学地は会津藩校日新館です。「ならぬことはならぬものです」という什の掟が有名で,白虎隊の少年たちもこの学校で勉強しました。日新館では坐禅を体験しました。和尚さんから説明を受けながら坐禅を組むのですが,うまく組めない子がたくさんいて,最終的にはあぐらで大丈夫と言われました。姿勢を正し,静かに目を閉じ,心が落ち着いたでしょうか。
IMG_5937-1.jpg IMG_5948.jpg

IMG_5956.jpg IMG_5962.jpg

IMG_5973.jpg IMG_5966.jpg

IMG_6004.jpg IMG_6014.jpg

 日新館見学の後は,昼食を食べて学校へ戻りました。帰りのバスの中ではDVDが上映されていましたが,疲れて眠っている子がたくさんいました。修学旅行は楽しかったようで「もう1泊したい」「1週間でもいい」などという声も聞かれました。無事に修学旅行に行けたのも保護者の方の御協力があってのことです。ありがとうございました。
  • 2021.11.17 Wednesday 18:50
  • Category: 6年生
  • -
  • -

授業づくり訪問1

 本日は,授業づくり訪問があり,教育センターの指導主事,授業アドバイザーの先生方に御指導をいただきました。
 3年生と5年生の算数の授業について,模擬授業を行い,研究の視点に沿って話合いが行われました。熱心な教員が揃っているので,時間を過ぎてからも熱く語り合っていました。2回目は12月に実際の授業を行い,御指導いただく予定です。

IMG_6164.jpg IMG_6166.jpg

IMG_6170.jpg IMG_6171.jpg

IMG_6172.jpg IMG_6173.jpg

IMG_6174.jpg IMG_6175.jpg
  • 2021.11.17 Wednesday 17:48
  • Category: 職員室
  • -
  • -

小中合同連携会議

 昨日のことですが,五城中学校と小中合同会議が行われました。コロナ禍ということもあり,ミートでの開催です。初めてのオンライン会議でしたが,子供たちはメモを取りながら話を聞き,自分の考えはしっかり伝えることができました。

DSCF1065.jpg DSCF1069.jpg

DSCF1070.jpg DSCF1075.jpg

DSCF1077.jpg DSCF1078.jpg
  • 2021.11.16 Tuesday 13:40
  • Category: 6年生
  • -
  • -

教育実習最終日

 本日は,4週間にわたって行われた教育実習の最終日で,5校時にはクラスでお別れ会が行われました。黒板には子供たちが作ったプログラムのほかに,「いい先生になってね」「ありがとう」「大学のべんきょうがんばって」などたくさんのメッセージが書かれていて,実習生と子供たちの関係性がとても良かったと感じられました。また,ゲームやプレゼントの後,全員で歌を歌っているときには涙ぐんでいる子もいて,ジーンとくるお別れ会でした。実習生には,大学に戻ってしっかりと勉強し,是非教員になってもらいたいと思います。子供たちも教職員も応援しています。

IMG_6128.jpg IMG_6129.jpg

IMG_6133.jpg IMG_6136.jpg 

IMG_6131.jpg IMG_6140.jpg 

IMG_6149.jpg IMG_6161.jpg
  • 2021.11.15 Monday 17:06
  • Category: 2年生
  • -
  • -

昔遊び

 標語コンクールの後は,会場が昔遊びの体験コーナーになりました。本校の子供たちがたくさん来ていて,「福沢ちえ袋の会」の皆様に昔遊びを教わりながら,楽しそうに遊んでいました。

2021-11-14 10.22.40.jpg 2021-11-14 10.22.32.jpg 

2021-11-14 10.17.31.jpg 2021-11-14 10.20.22.jpg

2021-11-14 10.20.39.jpg 2021-11-14 10.21.30.jpg

2021-11-14 10.23.06.jpg 2021-11-14 10.24.02.jpg

2021-11-14 10.30.19.jpg 2021-11-14 10.40.00.jpg
  • 2021.11.14 Sunday 11:19
  • Category: 職員室
  • -
  • -

標語コンクール表彰式

 本日福沢市民センターまつりの中で,「五城学区地域連携教育推進協議感標語コンクール」の表彰式が行われました。標語コンクールは「交通安全」「あいさつ」「犯罪・不良行為防止」の3つの部門があり,本校からは,「あいさつ」部門で5年生が最優秀賞,「交通安全」「犯罪・不良行為防止」部門で1年生と5年生が優秀賞に輝き,本日表彰されました。

2021-11-14 09.59.56.jpg 2021-11-14 09.33.13-1.jpg

2021-11-14 09.33.24-1.jpg 2021-11-14 09.33.37-1.jpg

2021-11-14 09.52.32.jpg 2021-11-14 09.54.26.jpg

2021-11-14 09.56.53.jpg 2021-11-14 09.57.21.jpg
  • 2021.11.14 Sunday 11:11
  • Category: 職員室
  • -
  • -

教育実習研究授業

 10月18日から2年1組で教育実習が行われています。本日の4校時に研究授業が行われました。授業は算数で,5の段の九九の構成を理解させるものでした。実習生は非常に落ち着いていて,子供たちの考えをうまく引き出しながら授業を進めることができました。日頃あまり手が挙がらない子もこの日は何度も手を挙げて発表しており,子供たちの頑張りも感じられました。教育実習も今日を含めて残り2日間。子供たちと触れ合いながらしっかり学んでもらいたいと思います。

IMG_6094.jpg IMG_6098.jpg

IMG_6104.jpg IMG_6108.jpg

IMG_6116.jpg IMG_6119.jpg

IMG_6125.jpg IMG_6127.jpg
  • 2021.11.12 Friday 13:07
  • Category: 2年生
  • -
  • -

地域の魅力を再発見(5年)

 5年生は,「地域の魅力を再発見」というテーマで総合的な学習に取り組んでいます。本日の2・3校時に,青葉区中央市民センター,福沢市民センターの職員の方が講師となり,まちづくりについての学習が行われました。講師の一人は昨年度まで本校で勤務した星先生です。
 はじめに,福沢市民センターの館長から,昔の宮町地区の話や福沢市民センターがどのようにしてできたかという話がありました。次に星先生が,青陵中等教育学校の生徒が作った「青陵インパクト」というカードゲームを使って,まちづくりについて教えてくれました。「青陵インパクト」とは,「できごとカード」を解決するのにふさわしい「絵カード」を出し,どうしてそのカードを出したか理由を言います。全員が出し終わったら,どの「絵カード」が一番「できごとカード」を解決するのにふさわしいか考え,一番ふさわしいカードを出した人が出されたカードを全部もらうというゲームです。子供たちは,自分の持っているカードからどれがふさわしいか一生懸命考え,理由を伝え合っていて,まちづくりを考えるきっかけになったようです。

IMG_6066.jpg IMG_6074.jpg

IMG_6078.jpg IMG_6081.jpg

IMG_6086.jpg IMG_6085.jpg

IMG_6088.jpg IMG_6089.jpg
  • 2021.11.12 Friday 12:53
  • Category: 5年生
  • -
  • -

修学旅行解団式(6年)

 本日の1校時,修学旅行の解団式が行われました。代表児童の感想からは,修学旅行に行けて本当にうれしかったこと,お家の方や会津の方への感謝の気持ちなどが伝わってきました。1日目に雨が降る場面もありましたが,大きなけがもなく無事に修学旅行に行けたのは,保護者の方の御協力があったからです。ありがとうございました。修学旅行については,後日詳細をお伝えします。

IMG_6061.jpg IMG_6062.jpg

IMG_6063.jpg IMG_6064.jpg
  • 2021.11.12 Friday 12:46
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 14

 昼食が終わり、学校に向けて出発しました。予定より5分早い出発です。車内ではDVDの上映もありますが、疲れて寝ていく子も多いかと思います。

F234861A-AD73-4D65-AD44-985527342F3A.jpeg 3DCF3783-1A12-4989-A0A2-27CBDED0F7FB.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 13:00
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 13

 日新館の見学が終わり、世界のガラス館に到着しました。これから昼食です。

A85DF3D5-1FC4-45D8-A4D2-97080480CB73.jpeg 865B1841-6F86-4A1B-A9DB-9E3C72396A95.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 12:18
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 12

 日新館に到着しました。とても良い天気です。これから座禅体験が始まります。

846AB68F-F7DC-4228-A048-E3DEA168DDDD.jpeg EBD6A981-DDC5-4315-8C35-828E021C7003.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 10:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 11

 バスの車窓から猪苗代湖がきれいに見えました。最初の見学地、野口英世記念館に到着しました。クラス写真を撮って見学がスタートしました。

9A406B26-C6D1-43D0-8AA2-8F0E47D315FF.jpeg 6817F666-73D7-4000-831A-324126C17798.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 09:24
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 10

 朝食は豪華な和食です。朝からモリモリ食べている子供たちで、ごはんのおかわりをする子がたくさんいました。

4B62A471-4D82-43CB-B7ED-9E7A21E69E3C.jpeg AD1FD667-EDEE-4BBB-9BF2-75B140E65183.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 07:13
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 9

 おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。会津の今日の天気はくもり、最高気温17℃と予想されています。子供たちは昨日疲れたのか、6時前にはほとんど話し声が聞こえず、どの部屋も静かでした。これから健康観察や検温を行います。写真はホテルの部屋からです。3階なのであまり眺めは良くありませんでした。

8561F368-04EB-42A2-9128-D62D66653318.jpeg 9B5CE9AF-4EDE-44F5-90BA-155A6D9ECE32.jpeg

6時20分追記
廊下の反対側の部屋からは綺麗な山の景色が見えました。

DCC498CC-62DC-448E-8977-182EE4A756FC.jpeg 0CAE32B2-B549-4FDF-8BD3-9BD06F28E0A7.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 06:22
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 8

 夕食の後はお風呂タイムです。大きな温泉に気持ち良さそうに入った子供たちです。風呂上がりには、湯上がりコーナーにあるアイスやジュースに大喜びでした。
 1日目のブログはこれで終わりにします。おやすみなさい。

8330CD20-C3D1-4594-99F2-ADBEB79F44AF.jpeg 3CE157FC-CBD5-4CD9-B4BB-0F9ED853EF43.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 20:11
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 7

 夕食会場です。広い部屋で一方向を向いて食べます。とても豪華な食事ですが、給食と同じ黙食です…。

AB5A9A10-F312-463F-9E67-E80A3FA88BDB.jpeg 347532D1-9BB9-46BD-88ED-01B119B1DFCB.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 18:05
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 6

 ホテルに到着し、これから赤べこ、起き上がり小法師、絵ろうそくに分かれての体験活動です。

0D4861F3-0691-4DEA-AAA1-1AA9DF875623.jpeg F4F39F55-CF1B-437E-BD3D-A981ACABAF64.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 16:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 5

 飯盛山の見学が終わり、一番の楽しみのお買い物タイムです。白虎刀を手にした子供たちが目立ちます。

0CD50BA4-43BF-4B6B-8330-EC6C5EA62DCA.jpeg 501A8951-9B1B-4C94-961C-88620EE3557C.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 15:12
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 4

 自主研修ゴールの飯盛山に続々と子供たちが戻ってきています。紅葉がとても綺麗です。

73B9CC90-B4F8-49EC-AC1F-FCCDE0A89320.jpeg 264ECE8E-FA89-45C3-9222-4A4DB795F963.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 14:21
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 3

 集合写真のときに降っていた小雨も上がり、青空が見えてきています。順調に自主研修が進んでおり、早いグループは11時半頃から昼食を食べていました。ラーメンが人気のようです。

49578616-7617-40B9-A7A0-6A62A0189293.jpeg C323ED70-5E29-4D1E-BF8A-F80EAF053090.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 11:54
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 2

 鶴ヶ城に到着しました。集合写真も撮り、デジカメや携帯電話をもらって自主研修が始まります。紅葉が綺麗ですが、小雨が降ってきました。

3D7D6217-C995-48DF-B060-E3A092A41C18.jpeg FFA6998F-4B52-4552-B2BE-107C1EB3800D.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 10:35
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 1

 校庭の状態が悪かったので、体育館で出発式をしました。職員や保護者の方に見送られ6年生が修学旅行に出発しました。

580D1F6D-D553-4517-9E65-9131677839FD.jpeg 9F537CF5-7294-403F-86B0-38E63D4B8F8C.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 07:34
  • Category: 6年生
  • -
  • -

校内研修

 本日は,校内研究の一環として,東北学院大学の佐藤正寿教授に御来校いただきました。佐藤教授には毎年御指導いただいており,全クラスの授業を5分程度参観していただきました。また,発問と指示について講話もいただきました。佐藤教授からは,北六の校内研究は「個別最適な学び」「協働的な学び」の実現を目指しており,「令和の日本型学校教育」の姿で,最先端を走っているとお褒めの言葉をいただきました。これからも研究主題を意識して授業を行っていきたいと思います。

IMG_5482.jpg IMG_5489.jpg

IMG_5493.jpg IMG_5509.jpg

IMG_5511.jpg IMG_5512.jpg
  • 2021.11.09 Tuesday 17:13
  • Category: 職員室
  • -
  • -

修学旅行結団式(6年)

 明日は,6年生の子供たちが待ちに待った修学旅行です。本日の1校時に結団式が行われました。代表児童の挨拶からは,修学旅行に対する熱意が伝わってきました。明日,明後日の会津若松の天気は曇りベースで雨の心配はなさそうですが,気温が少し低いようです。修学旅行の様子はブログでもお伝えする予定です。

IMG_5435.jpg IMG_5436.jpg

IMG_5437.jpg IMG_5438.jpg
  • 2021.11.09 Tuesday 14:55
  • Category: 6年生
  • -
  • -

調理実習(5年)

 昨日と本日の2日間,5年生は調理実習でごはんと味噌汁を作りました。感染症対策として,実習はクラスの半分の人数とし,残りの半分は教室で別の学習を行い,次の時間に交代するという形で行いました。また,共用する食器の使用を避け,使い捨ての容器を使用しました。
 野外活動のときに野外炊飯でカレーライスを作った経験はありますが,透明なガラス容器でごはんを炊くのは新鮮だったようです。包丁で大根を切るときには「猫の手だよ」と周りの子から声が掛かっていました。完成したごはんと味噌汁の試食はもちろん默食です。子供たちの表情から上手にできたことが伝わってきました。

2021-11-08 08.45.40.jpg 2021-11-08 08.49.45.jpg

2021-11-08 09.10.50.jpg 2021-11-08 09.27.27.jpg

2021-11-08 10.40.24.jpg 2021-11-08 11.24.05.jpg

IMG_5440.jpg IMG_5446.jpg

IMG_5457.jpg IMG_5458.jpg

IMG_5470.jpg IMG_5477.jpg
  • 2021.11.09 Tuesday 14:44
  • Category: 5年生
  • -
  • -

あいさつ運動

 運動会が終わって,11月は児童会の「あいさつ月間」の取組が行われています。先週は外国語あいさつウィークで,子供たちが先生方に外国語で挨拶をすると先生方も外国語で挨拶を返すという1週間でした。今週からはあいさつ運動週間で,学年ごと順番に昇降口前に立ってあいさつ運動を行います。本日は5年2組が担当で,元気な挨拶の声が聞こえてきました。自主的に廊下や校門に立って挨拶をしている子もいました。「気持ちが伝わるあいさつをしよう」というのが目標で,1か月間取り組みます。

IMG_5381.jpg IMG_5382.jpg

IMG_5383.jpg IMG_5385.jpg

IMG_5380.jpg IMG_5379.jpg
  • 2021.11.08 Monday 17:28
  • Category: 職員室
  • -
  • -

リモート工場見学(5年)

 本日の5校時,6校時に5年生が自動車工場の「リモート工場見学」を行いました。実際に工場に見学に行く予定でしたが,緊急事態宣言・まん延防止等重点措置に伴い,リモートでの見学になりました。テレビに映っている工場の映像等は写真に撮れないので,子供たちの写真だけですが,映像がとても見やすく作られており,子供たちは分かりやすかったと思います。また,工場に行っても見学できない映像があったことは,リモートならではでした。

IMG_5369.jpg IMG_5371.jpg

IMG_5372.jpg IMG_5373.jpg

IMG_5374.jpg IMG_5375.jpg

IMG_5376.jpg IMG_5377.jpg
  • 2021.11.05 Friday 17:11
  • Category: 5年生
  • -
  • -

緊急地震速報訓練

 本日は「津波防災の日」です。2011年の東日本大震災で津波によって多くの命が失われたことを受けて,11月5日が「津波防災の日」と決められました。全国各地で防災訓練が実施されていますが,本校でも動画を活用し,「緊急地震速報訓練」を行いました。命を守る訓練として,緊急地震速報が流れたらどのような行動を取ったら良いのか,真剣に学んだ子供たちでした。

IMG_5355.jpg IMG_5356.jpg

IMG_5358.jpg IMG_5359.jpg
  • 2021.11.05 Friday 17:04
  • Category: -
  • -
  • -

あきのおもちゃをつくろう(1年)

 1年生が生活科の時間におもちゃづくりをしていました。先月とちのき公園に行って拾ってきた木の実などが材料です。マラカスやけん玉,やじろべえなど,材料を生かしながら作っていました。完成した子供たちは,おもちゃを得意気に見せてくれました。

IMG_5346.jpg IMG_5347.jpg

IMG_5352.jpg IMG_5350.jpg

IMG_5338.jpg IMG_5343.jpg

IMG_5353.jpg IMG_5342.jpg

IMG_5341.jpg IMG_5351.jpg
  • 2021.11.04 Thursday 14:52
  • Category: 1年生
  • -
  • -

お話朝会

 昨日は運動会の振替休業日だったので,本日から11月のスタートです。本日は,グーグルミートを使ったオンライン朝会を行いました。3年生と5年生が体育館に集まり,他の学年はテレビ放送を視聴するという形です。新型コロナの新規感染者数が落ち着いてきており,リバウンド防止月間も明けたので,異学年の児童が一緒に集まる機会を設けました。5年生が先に体育館に入ってきましたが,整列をすると静かに座って朝会が始まるのを待っていました。後から入ってきた3年生も5年生を見習い静かに待つことができました。校長からは,土曜日の運動会は皆が頑張ってとてもすばらしかったこと,11月15日から19日を読書週間に設定しているので,読書の秋についての話をしました。また,本の読み聞かせもしました。顔が見える中での朝会はやはり良いものでした。12月の朝会は2年生と4年生が体育館に来る予定です。

CIMG4675.jpg CIMG4680.jpg

CIMG4687.jpg CIMG4696.jpg

CIMG4698.jpg CIMG4706.jpg
  • 2021.11.02 Tuesday 17:09
  • Category: 職員室
  • -
  • -

1/1