学校評議員会・関係者評価委員会

 本日は,今年度2回目の学校評議員会・学校関係者評価委員会が行われました。はじめに2校時の授業の様子を見ていただきました。毛筆やプログラミングの学習,水溶液の実験など様々な授業で,参観した委員の方からは,「成長が感じられた」「多くのクラスでIT機器を使っていて驚いた」といった感想をいただきました。その後は,本年度の協働型学校評価の取組についてアンケート結果を踏まえて学校側から説明してご意見をいただきました。いただいたご意見は来年度の学校運営に行かしていきたいと思います。委員の皆さん,本日はありがとうございました。

IMG_7589.jpg IMG_7593.jpg

IMG_7590.jpg IMG_7605.jpg

IMG_7618.jpg IMG_7584.jpg

CIMG5149.jpg CIMG5151.jpg
  • 2022.01.28 Friday 16:30
  • Category: 職員室
  • -
  • -

児童の登下校について

 昨日は遅い時間のメール配信で申し訳ありませんでした。警察から連絡が入ったのが午後9時前でした。「梅田町地内の路上で」という強盗事件だったので,すぐに管理職で対応を協議し,午後10時頃のメール配信となりました。
 登校時には,職員の見守りの他に警察官が校門前に立ってくれました。また,多くの保護者の方が子供たちに付き添ってくださいました。下校時も同様に対応していただき,ありがとうございました。
 メールでもお伝えしたとおり,月曜日も同様の対応を取りますので,御協力よろしくお願いいたします。
  • 2022.01.28 Friday 16:03
  • Category: 職員室
  • -
  • -

児童会の歌(1年)

 3月に予定している6年生を送る会に向けて各学年準備が始まっていますが,本日は1年生が児童会の歌の動画撮影を行っていました。現在「レベル2」の状況なので,しっかり換気をして,マスクをしたまま歌いました。歌った回数も1番を2回だけと最小限にしました。今年はなかなか児童会の歌を歌う機会がありませんでしたが,体を揺らしながら楽しそうに歌う様子がいられました。

IMG_7552.jpg IMG_7554.jpg

IMG_7556.jpg IMG_7557.jpg

IMG_7563.jpg IMG_7564.jpg

IMG_7570.jpg IMG_7571.jpg
  • 2022.01.27 Thursday 12:18
  • Category: 1年生
  • -
  • -

校長室へのお客様

 校長室にはお客様がよくいらっしゃいますが,昨日の昼休みにはかわいい二組のお客様がいらっしゃいました。
 最初は,2年生の女子です。体操クラブに所属していて,先日宮城県の体操協会から優秀選手として表彰されたそうです。賞状とトロフィーを持って来ててくれたので,校長室で見せてもらいました。体操が大好きと楽しそうに話してくれました。
IMG_7502.jpg IMG_7508.jpg

 もう一組は,6年生の女子です。外国語の時間に6年生に関わりのある先生の似顔絵を描いたそうで,校長の似顔絵を持ってきてくれました。裏にはメッセージも書かれていました。とてもイケメンに描いてくれありがたく思います。
IMG_7511.jpg IMG_7513.jpg
  • 2022.01.26 Wednesday 16:19
  • Category: 職員室
  • -
  • -

長なわチャレンジ

 本日から2月10日までの3週間,体育委員会の主催で「長なわチャレンジ」が行われます。今年度は,何回跳べたかではなく,クラスで目標回数を決め,達成に向けて励まし合いながら取り組むことを目的としています。校庭が工事中で休み時間に十分な練習ができないため,体育の時間も活用しながら行うことになりました。昇降口には各クラスの目標回数と何回跳べたか記録する用紙が貼られていました。また,廊下には体育委員会が作成したポスターも貼られていました。各クラスで目標達成に向けて頑張ってもらいたいと思います。

IMG_7549.jpg IMG_7515-1.jpg

 5時間目には,4年生が早速長なわに取り組んでいました。感染症対策でマスクは付けたままで,数えるのも担任が行っていました。1組も2組もリズム良く縄を跳ぶ姿が見られました。目標は何回に設定したのでしょうか?3週間の取組が楽しみです。

IMG_7524.jpg IMG_7548.jpg

IMG_7530.jpg IMG_7543.jpg
  • 2022.01.25 Tuesday 16:34
  • Category: 職員室
  • -
  • -

給食週間

 1月24日(月)〜1月30日(日)まで,全国学校給食週間です。本校でも今週1週間を給食週間として,給食委員会が中心となって様々な取組が行われます。本日は昼のTV放送で,「給食ができるまで」の紹介がありました。給食センターから送られてきた資料に基づき,給食委員会の児童が丁寧に説明しました。また,5年生の児童が昨年度に行われた給食標語の優秀賞になり,2月の献立の下に掲載されています。「きゅう食は にがてがすきに 変われるよ」という標語です。給食の良さが表現されていると思います,

給食1.jpg 給食2.jpg

給食3.jpg 給食4.jpg

IMG_7498-1.jpg IMG_7498-2.jpg
  • 2022.01.24 Monday 15:08
  • Category: 職員室
  • -
  • -

のこぎりひいてザク,ザク,ザク(3年)

 3年生の図工の様子です。角材をのこぎりで切って,木片を組み合わせて作品を作ります。木を切りながらのこぎりの使い方に慣れることも目当てになっています。角材が動かないようにしっかりと足で固定し,一生懸命のこぎりをひいて,ほっぺが真っ赤になる子もいて,皆楽しそうに取り組んでいました。

IMG_7482.jpg IMG_7480.jpg

IMG_7481.jpg IMG_7483.jpg

IMG_7487.jpg IMG_7488.jpg

IMG_7489.jpg IMG_7491.jpg
  • 2022.01.21 Friday 15:41
  • Category: 3年生
  • -
  • -

踊り場の作品

 冬休みが明けて1週間が過ぎました。コロナウイルスの感染が急拡大していますが,子供たちは手洗いや換気に気を付け学習活動を行っています。廊下の踊り場には子供たちの作品が掲示されていましたので紹介します。
 2年生の掲示板には,絵の具をたらしてできた線や形を生かして描いた「えのぐをたらしたかたちから」が貼ってありました。
 3年生の掲示板には,12月に行った宮城県警本部について新聞にまとめていました。新聞づくりにも慣れ,タイトルやレイアウトが工夫されていました。
 4年生の掲示板は「自主勉コーナー」になっていて,工夫された自主勉のノートのコピーが掲示されていました。
 5年生の掲示板には,「進め!ローラー大ぼうけん」という題材で,ローラーの特長を生かしながら様々な模様を描いていました。
 どの学年も子供たちの一生懸命さが伝わってきます。

IMG_7478-1.jpg IMG_7494-1.jpg

IMG_7495.jpg IMG_7496-1.jpg
  • 2022.01.20 Thursday 16:40
  • Category: 職員室
  • -
  • -

地域の魅力を再発見!(5年)

 先日お伝えした5年生の地域のCMが完成しました。本日は各団体の方に子供たちが製作したCMを見ていただき,よりよいCMにするにはどうすれば良いかアドバイスをいただきました。「プロが作ったCMみたい」というありがたい感想をいただいたグループもあったようです。団体から写真の提供を受けたグループもあり,今後手直しをしていきます。どんなCMができあがるか楽しみです。

IMG_0020.jpg IMG_0023.jpg

IMG_0025.jpg IMG_0026.jpg

IMG_0027.jpg IMG_0028.jpg

IMG_0029.jpg IMG_0030.jpg
  • 2022.01.19 Wednesday 13:20
  • Category: 5年生
  • -
  • -

NHK見学(5年)

 5年生は校外学習でNHK仙台放送局の見学に行きました。雪が舞う日でしたが,午前中は1組,午後は2組が徒歩で向かいました。NHKでは番組を作るための努力や工夫など,裏で支える仕事について体験を交えて学ぶことができました。学んだことをこれからの社会科学習につなげていきたいと思います。

IMG_0004.jpg IMG_0006.jpg

IMG_0013.jpg IMG_0021.jpg

IMG_0027.jpg IMG_0541.jpg

DSCF4800.jpg DSCF4805.jpg

DSCF4810.jpg DSCF4818.jpg 

IMG_0009.jpg IMG_0016.jpg 
  • 2022.01.18 Tuesday 16:09
  • Category: 5年生
  • -
  • -

断り方を考えよう

 4年生で相手を嫌な気持ちにさせない断り方を考える授業がありました。これは,「たくましく生きる力育成プログラム」の一つで,「かかわる力」を育成するものです。本校では,協働型学校評価の到達目標として「相手の立場を考えてかかわる力の育成」を掲げており,これに直結する授業でした。
 友達から「新しいゲームを買ったから明日遊びに来て」と誘われたけれども,その日はお家の人と病院に行く予定になっていたので,どのように断れば良いか考えました。途中,ロールプレイを取り入れながら,相手の思いに寄り添いながら,理由を付けて自分の気持ちを伝える方法を学ぶことができました。

IMG_7436.jpg IMG_7437.jpg

IMG_7443.jpg IMG_7450.jpg

IMG_7455.jpg IMG_7461.jpg
  • 2022.01.17 Monday 17:58
  • Category: 4年生
  • -
  • -

どんと祭

 先程,仙台東照宮のどんと祭に行ってきました。何組かの子供たちに会いましたが,元気に挨拶をしてくれました。時間が早かったせいか,あまり混んではいなかったので,ゆっくり御神火にあたり,今年一年安全な学校生活が送れるよう祈ってきました。

2022-01-14 17.02.36.jpg 2022-01-14 17.05.42.jpg

2022-01-14 17.07.09.jpg 2022-01-14 17.08.33.jpg
  • 2022.01.14 Friday 17:49
  • Category: 職員室
  • -
  • -

昔遊びの会(1年)

 本日「福沢ちえ袋の会」の方々お越しいただき,生活科の学習で「昔遊びの会」が行われました。剣玉やこま,おはじきなど普段なかなか遊ばない遊びを体験することができ,とても楽しそうな子供たちでした。
 「福沢ちえ袋の会」の皆様,ありがとうございました。

IMG_7373.jpg IMG_7377.jpg

IMG_7383.jpg IMG_7384.jpg

IMG_7399.jpg IMG_7410.jpg

IMG_7411.jpg IMG_7422.jpg

IMG_7425.jpg IMG_7427.jpg

IMG_7428.jpg IMG_7434.jpg
  • 2022.01.14 Friday 15:26
  • Category: 1年生
  • -
  • -

地域のCMづくり(5年)

 5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「地域の魅力を再発見!」。12月に地域の団体の方からお話を伺い,1分間のCMづくりに取り組んでいます。来週にはCMを見ていただき,アドバイスをもらう予定です。どんなCMができるのか楽しみです。

IMG_7341.jpg IMG_7342.jpg

IMG_7343.jpg IMG_7344.jpg

IMG_7345.jpg IMG_7346.jpg
  • 2022.01.13 Thursday 15:02
  • Category: 5年生
  • -
  • -

昼休み

 本日は雪のスタートとなりました。校庭の工事をしているので,休み時間は割り当ての学年は体育館を使えますが,それ以外は教室や図書室で過ごすことになります。昼休みの教室をのぞいてみると,2年生の教室では,折り紙をしていた子が作品を見せてくれました。3年生の教室では,トランプやUNOをしている子,イラストを描いている子のほかに,5時間目の漢字50問テストに向けて漢字の確認をしている子もいました。限られた中ですが,それぞれが好きなことを楽しそうにやっている姿はとてもほほえましかったです。

IMG_7294.jpg IMG_7296.jpg

IMG_7299.jpg IMG_7300.jpg
  • 2022.01.12 Wednesday 16:33
  • Category: 職員室
  • -
  • -

冬休み明け朝会

 18日間の冬休みが終わり,2学期後半のスタートです。校長室から冬休み明け朝会を行いました。6年生の代表児童から元気な挨拶がありました。校長からは,「十二支のはじまり」という絵本のさわりの読み聞かせを行い,寅年にちなんで「 Let's Try!,やってみよう」という話と,手洗い・マスクといった感染症対策をしっかりして,元気に学校生活を送りましょうと話をしました。その後,生徒指導担当から今月の生活目標の話,2名の児童に賞状の伝達を行いました。
 2学期後半は50日弱しか授業日がありません。1年のまとめに向けてしっかりと取り組んでほしいと思います。

IMG_7269.jpg IMG_7273.jpg

IMG_7276.jpg IMG_7282.jpg

IMG_7285.jpg IMG_7286.jpg

IMG_7291.jpg IMG_7293.jpg
  • 2022.01.11 Tuesday 16:16
  • Category: 職員室
  • -
  • -

1/1