卒業奉仕活動(6年)

 卒業を目前にして,6年生が学校のために「卒業奉仕活動」を行いました。3月12日(火)は,校庭の整備や外トイレの清掃,ボールをきれいにして空気を入れる作業などを行いました。在校生のために,どの子も一生懸命自分の役割に取り組んでいました。大変な作業でも,6年生が力を合わせればあっという間にきれいになりました。ありがとうございます。

P1013561.jpg P1013563.jpg

P1013567.jpg P1013570.jpg

P1013573.jpg P1013578.jpg
  • 2024.03.13 Wednesday 10:02
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

同窓会入会式

 3月12日(火)4校時,同窓会長においでいただき,同窓会入会式が行われました。今年度卒業する児童62名を含めると,同窓会の人数は11,082名になります。同窓会長からは,卒業後は同窓会の一員として学校を見守ることや,心と身体を鍛えること等についてお話をいただきました。入会の言葉や入会金の納入があり,晴れて同窓会の仲間入りを果たしました。卒業しても,心強い先輩として在校生を応援してください。よろしくお願いいたします。

5H6A1072.jpg 5H6A1083.jpg

5H6A1087.jpg 5H6A1094.jpg
  • 2024.03.13 Wednesday 09:54
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

卒業式予行練習(6年)

 3月12日(火),10時より卒業式の予行練習を行いました。入場,卒業証書授与,門出の言葉と本番と同じ流れで行いました。座っているときや歩くときの姿勢もよく,証書授与も校長の目をしっかりと見て受け取ることができました。今年は来賓の方々も参列されるため,来賓の方への会釈の練習も行いました。参加した5年生も,6年生の姿を目に焼き付けながら,来年の自分たちをイメージしていたようでした。卒業式は15日。多くの方々に見守られて晴れやかに巣立つことができるよう,残り3日を過ごしていきたいです。

5H6A0998.jpg 5H6A1005.jpg

5H6A1015.jpg 5H6A1021.jpg

5H6A1031.jpg 5H6A1033.jpg

5H6A1049.jpg 5H6A1058.jpg
  • 2024.03.12 Tuesday 19:53
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

震災遺構荒浜小学校見学(6年)

 2月7日(水),6年生は校外学習で,震災遺構荒浜小学校とせんだい3.11メモリアル交流館の見学に行きました。
 荒浜小学校では,震災当時の校長先生と職員の方に,丁寧に説明をしていただきました。1,2階では,当時のまま遺されている教室を見学し,津波の脅威を目の当たりにしました。4階では,震災当時を振り返ったインタビュー動画を鑑賞しました。震災前の荒浜地区を再現したジオラマもあり,当時荒浜地区にはたくさんの人が暮らしていたことを知り,津波の恐ろしさを改めて感じました。
 メモリアル交流館では,職員の方から様々な地域の震災前の様子と震災後の地域の説明がありました。また,震災の恐ろしさや教訓を後世に伝えていくことの大切さを教えていただきました。今後は,今日の見学をもとに振り返りの学習を行います。これからの自分に生かしてほしいと思います。

CIMG7567.jpg CIMG7575.jpg

CIMG7594.jpg CIMG7596.jpg

CIMG7595.jpg CIMG7599.jpg
  • 2024.02.08 Thursday 07:18
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

「日本の伝統的な音楽を知ろう」出前授業(6年)

 1月25日(木),6年生は「日本の伝統的な音楽を知ろう」という出前授業を行いました。琴の師範の先生を講師にお招きし,「春の海」の鑑賞をしながら日本の音色を鑑賞しました。その後,本物の尺八に触れたり,先生が奏でる琴の音色を楽しんだりしました。また,「春の海」を作曲した宮城道雄についてパワーポイントで学び,宮城が生まれつき盲目だったことや,11歳で弟子を取る資格を持ったことなどを聞いて驚きの声が上がっていました。
 授業が終わった後も,琴に興味を持った子供たちが,先生から直接琴の仕組みについて学ぶ姿が見られました。先生が持参した琴が一面200万円と知った子供たちは「えーっ!!」とびっくり。思わず一緒に記念写真を撮りたくなるほど,琴の魅力を感じていました。

1.jpg 3.jpg

P1013057.jpg 4.jpg

P1013045.jpg 6.jpg

7.jpg 8.jpg

9.jpg 10.jpg

11.jpg 12.jpg
  • 2024.01.25 Thursday 19:25
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

理科特別授業(6年)

 1月12日(金),6年生で理科特別授業が行われました。理科特別授業は,企業や大学の研究者などの社会人講師が小学生に授業を実施する取組です。今回は株式会社ケディカの松原様と職員の方々が来校し,水溶液に電気を流して金属を析出する実験を指導してくださいました。
 子供たちは,職員の方々が準備した装置を使い,いくつかのグループに分かれて実験を行いました。自分たちがふだん使っているクリップ,ダブルクリップの表面が,電気を流すことでさまざまな色に変化することに驚いていました。実験を通して,楽しみながら金属の性質について学ぶことができました。松原様,ケディカの皆様,ありがとうございました。

5H6A9842.jpg 5H6A9843.jpg

5H6A9848.jpg 5H6A9855.jpg

P1012844.jpg P1012859.jpg

P1012862.jpg P1012867.jpg
  • 2024.01.15 Monday 06:05
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

スチューデントシティ(6年)

 12月14日(木),6年生がスチューデントシティに行ってきました。スチューデントシティでは,「働く(労働)活動と買う(消費)活動の両方の体験を通じて,社会の仕組みや経済の働きを理解し,働くことの意義や仕事を通じて支え合っていることを学ぶ」ことをねらいとしています。
 子供たちは,実際にある企業のブースに配属され,社会人として様々な企業の社員として働きました。他校の児童と同時利用だったため,最初は緊張している様子でしたが,チームとして一緒に工夫しながら,販売方法を改善したり宣伝したりする中で,生き生きとした姿を見せることができました。最後には,「これからの人生で大切なことを学ぶことができた」「毎日仕事をこなしている家族に尊敬の気持ちや感謝を伝えたい」などという思いを持つことができました。
 冬休み明けからはいよいよ卒業を見据える6年生にとって,今日一日が将来の選択肢を広げるよい機会になることを願っています。

1.jpg 2.jpg

3.jpg 4.jpg

5.jpg 6.jpg

7.jpg 8.jpg

9.jpg P1012614.jpg

11.jpg 12.jpg

13.jpg 14.jpg
  • 2023.12.14 Thursday 17:53
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

エプロンづくり(ミシンボランティア)(6年)

 6年生のエプロンづくりが始まりました。ミシンやアイロンを使って,一人一人自分のエプロンを製作します。ミシンは,針に糸が通しづらかったり,糸が切れてしまったりするため,6年生でもなかなか難しい学習です。今回はミシンボランティアとして地域の方々が手伝いをしてくださっています。
 昨日は,4名の地域ボランティアの方が来てくださいました。途中作業に困っても,ボランティアの方々が寄り添い手伝ってくれるので,子供たちは安心して学習に取り組むことができました。寒い中,学校に足を運んでくださり子供たちを支援してくださるボランティアの皆様,ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

P1012450.jpg P1012449.jpg

P1012451.jpg P1012447.jpg

P1012454.jpg P1012445.jpg
  • 2023.12.06 Wednesday 17:52
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

私たちがえがく街の未来(6年)

 11月1日(水),6年生が国語「町の幸福論」と総合的な学習の時間に取り組んでいた「私たちがえがく街の未来」の発表が行われました。青葉区中央市民センターの職員の方々,福沢市民センター館長,学校支援地域本部の方にお越しいただき,クラスごとにパワーポイントを使ったプレゼンを行いました。
 アンケートを基に,公園の活用や宮町の歴史を広めるイベントなど,アイデアあふれる街づくりが提案されました。Chromebookを片手に聞く人を見て話す子供たちの姿は堂々としたものでした。参観された皆様からは,「自分たちの視点で街の未来を考えていることがよく伝わった」「大人の会議でもぜひ発表してほしい」といったお褒めの言葉をいただきました。今日の成果を今後の学習にもつなげていきます。

1.jpg 2.jpg

3.jpg 4.jpg

5.jpg 6.jpg

7.jpg 8.jpg

9.jpg 10.jpg
  • 2023.11.01 Wednesday 19:15
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

お宮町秋まつり(6年)

 10月21日(土),東照宮の境内でお宮町秋まつりが開催され,6年生の有志がステージで北六ソーランを披露しました。運動会と同じ日でしたが,子供たちは疲れも見せず,随身門をバックに力強い踊りを披露しました。出演に合わせて保護者や地域の方々,北六小の子供たちが大勢集まり,盛大な拍手が送られました。

1.jpg 2.jpg

3.jpg 4.jpg

5.jpg 6.jpg

5H6A8357.jpg 7.jpg
  • 2023.10.26 Thursday 14:41
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

仙台市小学校教育研究会 研究授業(6年2組)

 本日14時から,6年2組で「仙台市小学校教育研究会 国語研究部会」による研究授業が行われました。市内各校から30人近い先生方が集まり,国語「海のいのち」の授業を参観しました。子供たちは,主人公の心情の変化について語彙を根拠に読み取り,Chromebookを活用して友達と意見を共有しました。
 その後の事後検討会では,授業の中での子供たちの姿について活発に意見が交わされました。参加した先生方から,「子供たちの反応がとても良かった」「語彙力が高く驚いた。これまでの学習の積み重ねを感じる」「ICTを上手に使っていた」など,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

5H6A7351.jpg 5H6A7352.jpg

5H6A7359.jpg 5H6A7366.jpg

P1011966.jpg P1011972.jpg

P1011973.jpg P1011984.jpg

P1011995.jpg P1011992.jpg

P1011997.jpg P1011998.jpg
  • 2023.10.18 Wednesday 18:00
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

陸上記録会(6年)

 9月15日(金),仙台市陸上競技場で陸上記録会が行われました。今年は,暑さや台風の影響で,なかなか放課後の練習ができませんでした。そのような中でも6年生は意欲を失わず,「北六魂」を胸に自己ベストを目指し,全力で競技に取り組みました。スタンドには,力一杯頑張る仲間に向けた元気な声援が響きました。当日子供たちの体調管理のために,暑い中見守ってくださった保護者ボランティアの皆様,本当にありがとうございました。

2.jpg 3.jpg

IMG_1799.jpg IMG_1804.jpg

4.jpg 5.jpg

6.jpg 7.jpg

8.jpg 9.jpg

10.jpg 11.jpg

12.jpg 13.jpg
  • 2023.09.19 Tuesday 17:46
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行8(追記)

 タイムリーに紹介できませんでしたが,1日目の自主研修の集合場所は飯盛山で白虎隊について学びました。戦のために若くしてこの世を去った白虎隊のお墓の前で,手を合わせて当時を思いました。また,実際に白虎隊が鶴ヶ城を臨んだ場所に行き,お城の方角を一生懸命見つめていました。
 子どもたちが楽しみにしていたお土産タイムもあり,「これは妹に,これはおばあちゃんに…」と,おうちで待っている家族の顔を思い浮かべながら買い物をする姿が微笑ましかったです。

P1010308.jpg P1010311.jpg

P1010318.jpg P1010320.jpg

P1010322.jpg P1010331.jpg

P1010333.jpg P1010336.jpg 
  • 2023.05.26 Friday 10:33
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行7

 6年修学旅行2日目。午後は,桧原湖でのモーターボート乗船でした。
 14時頃,檜原湖を出発して,帰路についています。

1684991086076.jpg 1684991086358.jpg

1684991086485.jpg 1684991086567.jpg
  • 2023.05.25 Thursday 14:21
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行6

 6年生修学旅行2日目。日新館では,講話,座禅,見学の活動でした。
日新館のあとは,野口英世記念館に向かいます。

1684980117754.jpg 1684980118023.jpg

1684980118141.jpg 1684980118376.jpg

1684980118631.jpg 1684980118935.jpg

1684980119268.jpg 1684980119515.jpg
  • 2023.05.25 Thursday 11:22
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行5

 修学旅行2日目。子供たちは,体調不良を訴えることもなく,皆元気に朝を迎えました。
 朝食,退館式を終えたら,日新館へ移動です。

1684970341681.jpg 1684970342008.jpg

1684970342165.jpg 1684970342395.jpg

1684970342276.jpg 1684970342468.jpg
  • 2023.05.25 Thursday 08:56
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行4

 6年生の修学旅行1日目。ホテルでのおいしい夕食を済ませ,これから休憩をとってから入浴です。

1684923203208.jpg 1684923203539.jpg

1684923203804.jpg 1684923633222.jpg
  • 2023.05.24 Wednesday 19:32
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行3

修学旅行1日目午後。自主研修が順調に進んでいます。

1684911427508.jpg 1684911428519.jpg

1684911427850.jpg 1684911427964.jpg

1684911428328.jpg 1684911428613.jpg
  • 2023.05.24 Wednesday 17:22
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行2

6年生の修学旅行は鶴ヶ城に到着し,写真撮影後に自主研修に出発しました。
天気は曇り空で,活動しやすいそうです!

1684897494176.jpg 1684897494417.jpg

1684897494555.jpg 1684897494874.jpg
  • 2023.05.24 Wednesday 13:42
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行1

 今日は修学旅行1日目です。小雨が降り始めたため、体育館での出発式となりました。昨日の結団式に引き続いて、子供たちは大変立派に、そして元気のよい姿を見せてくれました。
 出発式を終えて、バスに乗り込んで出発しました。会津の天気はどうでしょうか?天気に恵まれ、充実した活動になることを祈っています。

5H6A4381.JPG 5H6A4400.JPG

5H6A4415.JPG 5H6A4424.JPG
  • 2023.05.24 Wednesday 07:55
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

修学旅行結団式(6年)

 6年生は,明日から会津若松方面で修学旅行です。子供たちは,楽しみにしながら活動の準備に取り組んできました。前日の今日は,体育館で結団式が行われました。校長や引率の先生方からの話がありました。また,係児童が進行して,代表児童も立派に役目を務めていました。修学旅行中も,児童一人一人が責任を持って行動することと思います。会津の歴史と人の優しさに触れ,学びの多い修学旅行となることでしょう。

5H6A4360.JPG 5H6A4363.JPG
  • 2023.05.23 Tuesday 16:22
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

租税教室(6年)

 5月16日(火),2・3校時に仙台北法人会青年部会の方々に来校いただき,6年生の租税教室が行われました。税についてのお話をいただいた後,グループごとにボードを使って,まちづくりについて学びました。公共施設や商業施設をどのように配置すれば住みよいまちになるか,ゲーム感覚で楽しく考えていました。最後には,1億円のレプリカを持たせてもらい,重さを実感することができました。よりよいまちづくりや税金について考えるよい機会となりました。

1.jpg 2.jpg

3.jpg P1000010.jpg

4.jpg 5.jpg
  • 2023.05.17 Wednesday 16:55
  • Category: R5_6年生
  • -
  • -

1/1