卒業式予行練習(6年)

 本日,10時から卒業式の予行練習を行いました。本番と同じ時間です。保護者席には5年生の児童が座りました。当日参加できない5年生にとっては,来年の卒業式のイメージと,最上級生となる自覚を持ってもらいたいと思っています。練習は,入場,卒業証書授与,門出の言葉と本番どおりです。ちょっぴり緊張気味の子もいましたが,ほとんどの子が校長の目をしっかり見て証書を受け取ることができました。まだ修正する箇所はありますが,当日はきっと立派な姿を見せてくれることでしょう。

IMG_8301.jpg IMG_8303.jpg

IMG_8304.jpg IMG_8318.jpg

IMG_8325.jpg IMG_8339.jpg

IMG_8357.jpg IMG_8359.jpg

IMG_8364.jpg IMG_8375.jpg
  • 2022.03.15 Tuesday 13:45
  • Category: 6年生
  • -
  • -

同窓会入会式(6年)

 本日の6校時,同窓会長においでいただき,同窓会入会式が行われました。今年度卒業する児童52名を加えると,同窓会の会員数は10,954名になります。同窓会長からは,日本の国花である桜が校章になっていることに誇りを持ってほしい,健康に気を付けること,心を鍛えること等のお話がありました。入会の言葉,入会金の納入があり,晴れて同窓会の仲間入りをした6年生です。卒業したら北六番丁小の頼もしい先輩として,在校生を応援してください。お願いします。

IMG_8271.jpg IMG_8278.jpg

IMG_8279.jpg IMG_8281.jpg

IMG_8283.jpg IMG_8291.jpg

IMG_8293.jpg IMG_8286.jpg
  • 2022.03.14 Monday 16:49
  • Category: 6年生
  • -
  • -

クリーン大作戦(6年)

 本日の5・6校時には,6年生の奉仕作業としてクリーン大作戦がありました。校長室にも来てくれ,校長室に飾られてある歴代校長やPTA会長の写真を外して,きれいにしてくれました。写真の額縁の裏にはほこりがたまっていて,雑巾はあっという間に真っ黒になっていました。協力しながら活動できた6年生です。

IMG_8171.jpg IMG_8175.jpg

IMG_8176.jpg IMG_8177.jpg
  • 2022.03.08 Tuesday 17:02
  • Category: 6年生
  • -
  • -

卒業式練習(6年)

 卒業式まであと8日になりました。4校時に卒業式の練習を行いました。本日は,入場と証書授与の練習です。これまでに比べ,練習時間を極力少なくしていますが,一度指導されたことを次からは実践できる立派な6年生です。

IMG_8164.jpg IMG_8167.jpg

IMG_8169.jpg IMG_8170.jpg
  • 2022.03.08 Tuesday 16:56
  • Category: 6年生
  • -
  • -

中学校に向けて(6年)

 本日,五城中学校の先生が6年生に向けて授業をしてくださいました。中学校の行事や小学校との違いなど100枚を超すスライドを使った説明です。卒業を控えている6年生は,中学校に進学するのが楽しみな反面,不安も大きいようでしたが,今日の説明を聞いているとだんだん表情が柔らかくなってきました。

IMG_8107.jpg IMG_8108.jpg

IMG_8110.jpg IMG_8113.jpg

IMG_8114.jpg IMG_8116.jpg
  • 2022.03.01 Tuesday 16:03
  • Category: 6年生
  • -
  • -

情報モラル(6年)

 本日の2校時,6年生で情報モラルの授業があり,教育委員会の方々も参観に来られました。授業は「SNSとどう向き合えばよい??」という課題で,SNS上の文字のやりとりで起きるトラブルについて理解し,発信者としての責任について考えました。同じ言葉でもプラスにとられる場合もあるし,マイナスにとられる場合もあることを実感し,今後について考えを深た6年生でした。

IMG_8028.jpg IMG_8030.jpg

IMG_8034.jpg IMG_8037.jpg

IMG_8040.jpg IMG_8049.jpg

IMG_8055.jpg IMG_8056.jpg

IMG_8069.jpg IMG_8063.jpg
  • 2022.02.25 Friday 15:54
  • Category: 6年生
  • -
  • -

薬物乱用防止教室(6年)

 6年生では,学校薬剤師の先生をお招きして,薬物乱用防止教室を行いました。病院で処方された薬を間違った用法・用量で服用すると体に悪影響を与えてしまうので薬物乱用にあたるということや,未成年が喫煙すると発育・発達にも影響を受けることも教えていただきました。たくさんのスライドを用意してくださった先生のお話に一人一人が真剣に耳を傾けている姿が印象的でした。

2022-02-24 10.29.11.jpg 2022-02-24 11.02.57.jpg

2022-02-24 11.20.41.jpg DSCF1701.jpg

DSCF1707.jpg DSCF4032.jpg

DSCF1704.jpg 2022-02-24 11.18.38.jpg
  • 2022.02.25 Friday 14:34
  • Category: 6年生
  • -
  • -

震災遺構荒浜小学校(6年)

 本日6年生は震災遺構荒浜小学校の見学に行きました。震災当時荒浜小学校の校長先生だった川村先生とボランティアの方に,丁寧に説明をしていただきました。
 校舎の1・2階では,津波の威力や脅威を知ることができました。4階では,地震の発生からヘリコプターで救助されるまでの映像を見ました。また,震災前の荒浜地区を再現したジオラマもあり,当時の荒浜地区の様子について説明を受けました。屋上からは荒浜地区を一望できます。かつては松林が広がっていましたが,今では数えるほどしか残っていません。その後,住宅基礎や祈りの塔も見学しました。防潮堤の上から見た海はとても穏やかでした。
 震災からまもなく11年。一昨日は仙台空襲の話を聞きましたが,今日の見学で子供たちはどんなことをを感じたでしょう。

IMG_7693.jpg IMG_7699.jpg

IMG_7716.jpg IMG_7723.jpg

IMG_7754.jpg IMG_7757.jpg

IMG_7765.jpg IMG_7779.jpg

IMG_7783.jpg IMG_7788.jpg

IMG_7794-1.jpg IMG_7801.jpg
  • 2022.02.03 Thursday 14:42
  • Category: 6年生
  • -
  • -

仙台空襲について(6年)

 本日の3・4校時,青葉区まちづくり推進課の及川節郎先生に仙台空襲について出前授業を行っていただきました。
 なぜ戦争が起こったのかというところから話が始まり,戦争中の学校の様子,仙台空襲について貴重な資料を見せていただきながらのお話で,子供たちは真剣に話を聞いていました。
 最後に,戦災復興記念館で長い間語り部として活動された,戦争当時国民学校の先生だった方の体験記を及川先生が代読してくれましたが,教師として親として非常に切なくなりました。子供たちにも戦争の悲惨さは伝わったと思います。また,戦争を繰り返してはならないと思ったはずです。及川先生,本日は貴重なお話をありがとうございました。

IMG_7656.jpg IMG_7657.jpg

IMG_7658.jpg IMG_7659.jpg

IMG_7662.jpg IMG_7674.jpg

IMG_7676.jpg IMG_7678.jpg
  • 2022.02.01 Tuesday 16:42
  • Category: 6年生
  • -
  • -

こころの劇場(6年)

 「こころの劇場」は毎年6年生がイズミティで見る劇団四季のミュージカルです。昨年度からコロナの影響で公演が中止となっていますが,今年は動画配信を視聴することができました。担任がチケットを作成して雰囲気を作り,1組が14日(火)に,2組が本日視聴覚室の大きなスクリーンで鑑賞しました。今年は「はじまりの樹〜こそあど森の物語〜」というタイトルです。子供たちは真剣に見入っていました。配信映像が映る写真の撮影は禁止されているので,写真は子供たちの表情と1幕終了後の休憩中のリラックスした様子です。

IMG_7110.jpg IMG_7109.jpg

IMG_7113.jpg IMG_7115.jpg
  • 2021.12.17 Friday 16:13
  • Category: 6年生
  • -
  • -

スチューデントシティ(6年)

 6年生がスチューデントシティに行ってきました。スチューデントシティでは,「働く側(労働)と買う側(消費)の両方の体験を通して,児童が社会の仕組みや経済の働きを理解するとともに,働くことの意義や仕事を通じて支え合っていることを学ぶ」ことをねらいとしています。6年生はこれまで総合的な学習の時間に8時間事前学習をしてきました。本日は,仮想の街で「大人」として仕事をしたりショッピングをしたりして,社会や仕事の仕組みを学びました。本日の学びを今後の「自分づくり」に生かしてほしいと思います。

IMG_7039.jpg IMG_7044.jpg

IMG_7013.jpg IMG_7014.jpg

IMG_7032.jpg IMG_7033.jpg

IMG_7017.jpg IMG_7020.jpg

IMG_7018.jpg IMG_7043.jpg

IMG_7067.jpg IMG_7068.jpg
  • 2021.12.16 Thursday 17:11
  • Category: 6年生
  • -
  • -

授業参観(6年)

 5校時は6年生の発表です。体育館で「カノン」「トライ・エヴィリシング」の合奏と「U&I」の合唱を行った後,教室や視聴覚室に分かれて国語の「町の幸福論」の発表を行いました。自分たちが住んでいる町をよりよくするにはどうすれば良いか考えたことの発表で,以前お話しいただいた青葉区中央市民センターと福沢市民センターの方も参観にいらっしゃいました。音楽も国語もとても堂々とした発表でした。

IMG_6380.jpg IMG_6383.jpg

IMG_6391.jpg IMG_6399.jpg

IMG_6402.jpg IMG_6408.jpg

IMG_6424.jpg IMG_6432.jpg

IMG_6436.jpg IMG_6426.jpg

IMG_6439.jpg IMG_6445.jpg

IMG_6446.jpg IMG_6455.jpg
  • 2021.12.01 Wednesday 14:55
  • Category: 6年生
  • -
  • -

楽天未来塾(6年)

 本日の1・2校時に6年生の楽天未来塾がありました。講師は楽天イーグルスアカデミーコーチの古川コーチです。講話の前にはバッティング体験があり,6名の子供がティーバッティングに挑戦しました。思うようにボールが前に飛ばすことができませんでした。古川コーチのバッティングはさすがで,鋭い当たりを披露してくれました。講話では,「応援される人になろう」「とにかくポジティブに」という話が印象的でした。応援される人とは応援できる人で,それは相手の立場になれる人だと,これまでの経験を基に力強く語っていただきました。メモを取りながら真剣に聴く子供たちの姿は,とても立派でした。古川コーチ,ありがとうございました。

IMG_6240.jpg IMG_6242.jpg

IMG_6245.jpg IMG_6255.jpg

IMG_6266.jpg IMG_6250.jpg

IMG_6273.jpg IMG_6298.jpg

IMG_6282.jpg IMG_6293.jpg

IMG_6290.jpg IMG_6283.jpg
  • 2021.11.30 Tuesday 17:06
  • Category: 6年生
  • -
  • -

提案授業(6年)

 本日の3校時,教育の情報化研究委員会の提案授業がありました。本校の6年担任がICT活用部会の委員になっており,chromebookを活用した社会科の提案授業を宮城教育大学,教育センターの先生方に見ていただきました。子供たちは,chromebookを持ち帰った際,事前に資料から考えたことをロイロノートにまとめて授業に臨み,授業では多くの気付きが発表されました。学習のまとめと振り返りはchromebookを活用しましたが,子供たちのタイピングの速さに参観された先生方は驚いていました。これまでの積み重ねの成果だと思います。

IMG_6204.jpg IMG_6206.jpg

IMG_6207.jpg IMG_6210.jpg

IMG_6216.jpg IMG_6217.jpg

IMG_6218.jpg IMG_6219.jpg

IMG_6227.jpg IMG_6229.jpg
  • 2021.11.29 Monday 15:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

スチューデントシティに向けて(6年)

 12月16日のスチューデントシティに向けて6年生は学習を進めています。本日は,求職票を基に校長と面接をしました。希望の会社を選んだ理由の他に,将来どんな大人になりたいか,どんな職業に就きたいか,そのために今努力していることはあるかなどの質問に,しっかりと答えることができた6年生です。当日の活動が楽しみです。

CIMG4944.jpg CIMG4949.jpg

DSCF4157.jpg DSCF4162.jpg

DSCF4166.jpg DSCF4167.jpg
  • 2021.11.18 Thursday 15:09
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行を振り返って

 10日(水)から1泊2日で行われた修学旅行。本来であれば6月2日〜3日に行う予定でしたが,ゴールデンウィーク明けから福島県,特に会津若松市でコロナの感染者数が急増したため,やむなく延期しました。そのため,子供たちは修学旅行を楽しみにしていると同時に,また延期になるのではないかという不安もあったようです。「深めよう 感謝しよう 楽しもう」というめあてで取り組んだ修学旅行の様子を少し詳しく振り返ってみたいと思います。

<鶴ヶ城>
 県立博物館の駐車場から歩いて鶴ヶ城に着いた頃から,ポツポツと雨が降り始めました。傘を差すほどではなく,学年の集合写真を撮ってから自主研修のスタートになりました。ほとんどののグループが天守閣に上り,景色を堪能していました。周囲の木々は紅葉が見事でした。
IMG_5542-1.jpg IMG_5552.jpg

IMG_5560.jpg IMG_5561.jpg

<自主研修>
 グループごとに計画を立てた自主研修。鶴ヶ城から出るにはどっちに行けばいいのか,一生懸命地図を見ていました。早いグループは11時半頃から昼食を食べていました。ソースカツ丼,そば,ラーメン等,会津の名物に大満足の子供たちでした。見学場所で人気だったのが「昭和なつかし館」です。茶の間の様子や赤電話等,珍しいものばかりで,楽しそうでした。道に迷ったときには,地元の人が教えてくれたそうです。
IMG_5558.jpg IMG_5563.jpg

IMG_5565.jpg IMG_5588.jpg

IMG_5587.jpg IMG_5605.jpg

<飯盛山>
 自主研修のゴールは飯盛山。シャトルバスの時刻に間に合わず,次のバスにしたというグループがありましたが,全員無事にゴールに到着しました。飯盛山の木々は,色とりどりに染まっていてとても美しかったです。ガイドさんの説明を受けながら,白虎隊十九士の墓や遠くに見える鶴ヶ城の見学をした後,待ちに待ったお買い物タイムです。お土産リストを見ながらたくさんのお土産を買った子供たちです。
IMG_5615.jpg IMG_5621.jpg

IMG_5636.jpg IMG_5642.jpg

IMG_5662.jpg IMG_5667.jpg

IMG_5673.jpg IMG_5674.jpg

<体験活動>
 ホテルでは,「赤べこ」「起き上がり小坊師」「絵ろうそく」の体験活動を行いました。いずれも会津の伝統的な民芸品です。子供たちは,お店の方からの説明を受けて,真剣に取り組んでいました。修学旅行の思い出の一つになったと思います。
IMG_5718.jpg IMG_5726.jpg

IMG_5731.jpg IMG_5743.jpg

IMG_5744.jpg IMG_5748.jpg

<ホテル>
 宿泊は「東山グランドホテル」でした。食事がとても豪華で夕食も朝食も品数がたくさんありました。感染症対策として,ごはんやお水のおかわりは手を挙げて合図をします。食べ始めてすぐにあちこちで手が挙がり,仲居さんたちが大忙しでした。三分の一くらいの子供たちが完食しており,「たくさん食べてくれてうれしいです」という言葉をいただきました。お風呂上がりは,湯上がりコーナーにアイスとジュースがあり,子供たちはおいしそうに食べたり飲んだりしていました。
 2日目の朝は,検温からスタートです。朝食を食べてホテルの方に見送られながら野口英世記念館に出発しました。
IMG_5756.jpg IMG_5777.jpg

IMG_5801.jpg IMG_5805.jpg

IMG_5810.jpg IMG_5832.jpg

IMG_5843.jpg IMG_5852.jpg

IMG_5888.jpg IMG_5889.jpg

<野口英世記念館>
 2日目の見学は,野口英世記念館からです。バスで30分ほど移動する途中,車窓から猪苗代湖の水面が輝いているのが見えました。
 記念館では,自主研修のグループごとに館内や生家を見学しました。野口英世のロボットもあり,ボタンを押すと質問に答えてくれます。「千円札の肖像画になった気分はどうですか?」といった質問もありました。
IMG_5893.jpg IMG_5902.jpg

IMG_5906.jpg IMG_5913.jpg 

IMG_5914.jpg IMG_5919.jpg 

IMG_5923.jpg IMG_5928.jpg 

<日新館>
 最後の見学地は会津藩校日新館です。「ならぬことはならぬものです」という什の掟が有名で,白虎隊の少年たちもこの学校で勉強しました。日新館では坐禅を体験しました。和尚さんから説明を受けながら坐禅を組むのですが,うまく組めない子がたくさんいて,最終的にはあぐらで大丈夫と言われました。姿勢を正し,静かに目を閉じ,心が落ち着いたでしょうか。
IMG_5937-1.jpg IMG_5948.jpg

IMG_5956.jpg IMG_5962.jpg

IMG_5973.jpg IMG_5966.jpg

IMG_6004.jpg IMG_6014.jpg

 日新館見学の後は,昼食を食べて学校へ戻りました。帰りのバスの中ではDVDが上映されていましたが,疲れて眠っている子がたくさんいました。修学旅行は楽しかったようで「もう1泊したい」「1週間でもいい」などという声も聞かれました。無事に修学旅行に行けたのも保護者の方の御協力があってのことです。ありがとうございました。
  • 2021.11.17 Wednesday 18:50
  • Category: 6年生
  • -
  • -

小中合同連携会議

 昨日のことですが,五城中学校と小中合同会議が行われました。コロナ禍ということもあり,ミートでの開催です。初めてのオンライン会議でしたが,子供たちはメモを取りながら話を聞き,自分の考えはしっかり伝えることができました。

DSCF1065.jpg DSCF1069.jpg

DSCF1070.jpg DSCF1075.jpg

DSCF1077.jpg DSCF1078.jpg
  • 2021.11.16 Tuesday 13:40
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行解団式(6年)

 本日の1校時,修学旅行の解団式が行われました。代表児童の感想からは,修学旅行に行けて本当にうれしかったこと,お家の方や会津の方への感謝の気持ちなどが伝わってきました。1日目に雨が降る場面もありましたが,大きなけがもなく無事に修学旅行に行けたのは,保護者の方の御協力があったからです。ありがとうございました。修学旅行については,後日詳細をお伝えします。

IMG_6061.jpg IMG_6062.jpg

IMG_6063.jpg IMG_6064.jpg
  • 2021.11.12 Friday 12:46
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 14

 昼食が終わり、学校に向けて出発しました。予定より5分早い出発です。車内ではDVDの上映もありますが、疲れて寝ていく子も多いかと思います。

F234861A-AD73-4D65-AD44-985527342F3A.jpeg 3DCF3783-1A12-4989-A0A2-27CBDED0F7FB.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 13:00
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 13

 日新館の見学が終わり、世界のガラス館に到着しました。これから昼食です。

A85DF3D5-1FC4-45D8-A4D2-97080480CB73.jpeg 865B1841-6F86-4A1B-A9DB-9E3C72396A95.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 12:18
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 12

 日新館に到着しました。とても良い天気です。これから座禅体験が始まります。

846AB68F-F7DC-4228-A048-E3DEA168DDDD.jpeg EBD6A981-DDC5-4315-8C35-828E021C7003.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 10:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 11

 バスの車窓から猪苗代湖がきれいに見えました。最初の見学地、野口英世記念館に到着しました。クラス写真を撮って見学がスタートしました。

9A406B26-C6D1-43D0-8AA2-8F0E47D315FF.jpeg 6817F666-73D7-4000-831A-324126C17798.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 09:24
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 10

 朝食は豪華な和食です。朝からモリモリ食べている子供たちで、ごはんのおかわりをする子がたくさんいました。

4B62A471-4D82-43CB-B7ED-9E7A21E69E3C.jpeg AD1FD667-EDEE-4BBB-9BF2-75B140E65183.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 07:13
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 9

 おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。会津の今日の天気はくもり、最高気温17℃と予想されています。子供たちは昨日疲れたのか、6時前にはほとんど話し声が聞こえず、どの部屋も静かでした。これから健康観察や検温を行います。写真はホテルの部屋からです。3階なのであまり眺めは良くありませんでした。

8561F368-04EB-42A2-9128-D62D66653318.jpeg 9B5CE9AF-4EDE-44F5-90BA-155A6D9ECE32.jpeg

6時20分追記
廊下の反対側の部屋からは綺麗な山の景色が見えました。

DCC498CC-62DC-448E-8977-182EE4A756FC.jpeg 0CAE32B2-B549-4FDF-8BD3-9BD06F28E0A7.jpeg
  • 2021.11.11 Thursday 06:22
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 8

 夕食の後はお風呂タイムです。大きな温泉に気持ち良さそうに入った子供たちです。風呂上がりには、湯上がりコーナーにあるアイスやジュースに大喜びでした。
 1日目のブログはこれで終わりにします。おやすみなさい。

8330CD20-C3D1-4594-99F2-ADBEB79F44AF.jpeg 3CE157FC-CBD5-4CD9-B4BB-0F9ED853EF43.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 20:11
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 7

 夕食会場です。広い部屋で一方向を向いて食べます。とても豪華な食事ですが、給食と同じ黙食です…。

AB5A9A10-F312-463F-9E67-E80A3FA88BDB.jpeg 347532D1-9BB9-46BD-88ED-01B119B1DFCB.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 18:05
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 6

 ホテルに到着し、これから赤べこ、起き上がり小法師、絵ろうそくに分かれての体験活動です。

0D4861F3-0691-4DEA-AAA1-1AA9DF875623.jpeg F4F39F55-CF1B-437E-BD3D-A981ACABAF64.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 16:36
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 5

 飯盛山の見学が終わり、一番の楽しみのお買い物タイムです。白虎刀を手にした子供たちが目立ちます。

0CD50BA4-43BF-4B6B-8330-EC6C5EA62DCA.jpeg 501A8951-9B1B-4C94-961C-88620EE3557C.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 15:12
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 4

 自主研修ゴールの飯盛山に続々と子供たちが戻ってきています。紅葉がとても綺麗です。

73B9CC90-B4F8-49EC-AC1F-FCCDE0A89320.jpeg 264ECE8E-FA89-45C3-9222-4A4DB795F963.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 14:21
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 3

 集合写真のときに降っていた小雨も上がり、青空が見えてきています。順調に自主研修が進んでおり、早いグループは11時半頃から昼食を食べていました。ラーメンが人気のようです。

49578616-7617-40B9-A7A0-6A62A0189293.jpeg C323ED70-5E29-4D1E-BF8A-F80EAF053090.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 11:54
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 2

 鶴ヶ城に到着しました。集合写真も撮り、デジカメや携帯電話をもらって自主研修が始まります。紅葉が綺麗ですが、小雨が降ってきました。

3D7D6217-C995-48DF-B060-E3A092A41C18.jpeg FFA6998F-4B52-4552-B2BE-107C1EB3800D.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 10:35
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行 1

 校庭の状態が悪かったので、体育館で出発式をしました。職員や保護者の方に見送られ6年生が修学旅行に出発しました。

580D1F6D-D553-4517-9E65-9131677839FD.jpeg 9F537CF5-7294-403F-86B0-38E63D4B8F8C.jpeg
  • 2021.11.10 Wednesday 07:34
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行結団式(6年)

 明日は,6年生の子供たちが待ちに待った修学旅行です。本日の1校時に結団式が行われました。代表児童の挨拶からは,修学旅行に対する熱意が伝わってきました。明日,明後日の会津若松の天気は曇りベースで雨の心配はなさそうですが,気温が少し低いようです。修学旅行の様子はブログでもお伝えする予定です。

IMG_5435.jpg IMG_5436.jpg

IMG_5437.jpg IMG_5438.jpg
  • 2021.11.09 Tuesday 14:55
  • Category: 6年生
  • -
  • -

リコーダー(6年)

 本日の1校時にきれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。緊急事態宣言,まん延防止等重点措置の発令中は,感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い合唱・リコーダー・鍵盤ハーモニカの活動は行わなかったので,久しぶりに聞いたリコーダーの音色です。6年生が「カノン」の練習をしていました。机の向きを変えたり,リコーダーを演奏する子と運指の練習をする子に分けて短時間の演奏にしたりと感染症対策を講じながら授業が行われていました。

IMG_4292.jpg IMG_4295.jpg

IMG_4296.jpg IMG_4298.jpg

IMG_4299.jpg IMG_4300.jpg
  • 2021.10.15 Friday 10:52
  • Category: 6年生
  • -
  • -

夢教室(6年)

 本日の3校時,三味線奏者のKASUMIさんを講師にお招きして,6年生の夢教室が行われました。
 KASUMIさんからの「将来の夢がある人?」という質問にたくさんの手が挙がり,指名された子は「NASAで仕事をするか,ユニセフで働きたい」と答えました。なぜそういう夢を持ったのか,どんなことをしたいのか,自分の言葉で具体的に話しており,KASUMIさんも驚いていました。KASUMIさんは,小さい頃,「英語が話せるようになりたい」「ディズニーランドで働きたい」・・・とたくさんの夢があったそうです。様々な経験の後,三味線奏者として活躍されていますが,「いろいろなことに興味を持つことが大切」「今,夢がなくても大丈夫」と子供たちにメッセージをくださいました。最後は津軽三味線の力強い演奏の披露もあり,充実の夢教室でした。ありがとうございました。

IMG_4206.jpg IMG_4216.jpg

IMG_4222.jpg IMG_4213.jpg

IMG_4210.jpg IMG_4224.jpg

IMG_4233.jpg IMG_4237.jpg

IMG_4271.jpg IMG_4272.jpg

IMG_4279.jpg IMG_4281.jpg

IMG_4284.jpg IMG_4280.jpg

IMG_4285.jpg
  • 2021.10.08 Friday 14:31
  • Category: 6年生
  • -
  • -

陸上記録会を終えて

 昨日行われた校内陸上記録会のスライドショーをお昼のTV放送で流しました。6年生の教室に行ってみると,給食を食べる箸が止まり,TV画面をじっと見つめていました。陸上競技場ではなかなか撮影できない,多くの子供たちの姿が映し出されていたのは良かったようです。昼休みには,職員室に昨日のお礼を言いに来た礼儀正しい6年生です。

IMG_4100.jpg IMG_4101.jpg

IMG_4102.jpg IMG_4103.jpg

IMG_4106.jpg IMG_4108.jpg

IMG_4109.jpg IMG_4110.jpg
  • 2021.10.06 Wednesday 16:57
  • Category: 6年生
  • -
  • -

校内陸上記録会(6年)

 懇談会に合わせて,本日6年生の校内陸上記録会が行われました。「ハードル走」「ソフトボール投げ」「走り幅跳び」「走り高跳び」から1種目選択し,練習を重ねてきました。それぞれ自己ベストを目指して全力で取り組みました。参観に来られた保護者の方からも温かい拍手の応援をいただき,子供たちはとてもうれしそうでした。最後には4チームに分かれての全員リレーで盛り上がりました。陸上競技場ではありませんでしたが,子供たちは今できる環境で,最高のパフォーマンスを見せてくれました。6年生のみなさん,お疲れ様でした。

<開会式>
IMG_3759.jpg IMG_3763.jpg 

IMG_3777.jpg IMG_3779.jpg

<ハードル走>
IMG_3819.jpg IMG_3846.jpg 

IMG_3808.jpg IMG_3858.jpg

<走り幅跳び>
IMG_3861.jpg IMG_3872.jpg

IMG_3875.jpg IMG_3885.jpg

<ソフトボール投げ>
IMG_3895.jpg IMG_3918.jpg

IMG_3939.jpg IMG_3954.jpg

<走り高跳び>
IMG_3957.jpg IMG_3964.jpg

IMG_3975.jpg IMG_3988.jpg

<全員リレー>
IMG_4000.jpg IMG_4002.jpg

IMG_4019.jpg IMG_4055.jpg

<閉会式>
IMG_4063.jpg IMG_4068.jpg

IMG_4069.jpg IMG_4073.jpg
  • 2021.10.05 Tuesday 15:47
  • Category: 6年生
  • -
  • -

外国語と道徳(6年)

 校内陸上記録会や運動会に向けて毎日頑張っている6年生です。本日の5校時は,1組で外国語,2組で道徳が行われていました。

 1組の教室からは,何やら楽しそうな声が聞こえてきました。のぞいてみると,英語版のフルーツバスケットを行っていました。椅子に座っている子たちが「What do you eat?」と質問すると,鬼の子が「I eat ○○」「I am a △△」と答えます。この「△△」が動物の名前になっているので,同じ動物のカードを持っている子が席を移動します。6年生でも楽しそうに行っていました。
IMG_3590-1.jpg IMG_3591.jpg

IMG_3592.jpg IMG_3594.jpg

IMG_3597.jpg IMG_3598.jpg

 2組では,「星野君の二るい打」という題材でした。バントのサインが出ていたのに,打てそうな気がした星野君がサインを無視して二塁打を打ちました。チームは勝ちましたが,サインは必ず守るというチームの約束を破った星野君は次の試合はベンチだったというあらすじです。星野君の行動に対して考えを熱く語る子がたくさんいました。友達と意見を交流して自分の気持ちはどう変化したのでしょうか。とても活気のある授業でした。
IMG_3600.jpg IMG_3604.jpg

IMG_3607.jpg IMG_3610.jpg

IMG_3609.jpg IMG_3615.jpg

 最後は朝のあいさつ運動の写真です。今日も多くの6年生が参加しました。6年生の行動が下級生の手本になっています。
IMG_3576.jpg IMG_3575.jpg
  • 2021.09.30 Thursday 16:18
  • Category: 6年生
  • -
  • -

校内陸上記録会に向けて(6年)

 校内陸上記録会に向けて,6年生が体育の時間に練習に取り組んでいます。本日は走り幅跳びとハードル走の練習でした。走り幅跳びでは,chromebookを活用し,跳躍の様子を動画で撮影し,すぐにフォームを確認する姿が見られました。ハードル走では,最後にタイムを測定していたので,全力で走る姿が見られました。
 緊急事態宣言・まん延防止重点措置の影響で,記録会は10月5日に延期となりましたが,自己ベスト目指して練習に励んでもらいたいと思います。

IMG_3319.jpg IMG_3321.jpg

IMG_3326.jpg IMG_3329.jpg

IMG_3332.jpg IMG_3315.jpg

IMG_3323.jpg IMG_3334.jpg

IMG_3335.jpg IMG_3342.jpg

IMG_3346.jpg IMG_3347.jpg

IMG_3348.jpg IMG_3350.jpg

IMG_3353.jpg IMG_3358.jpg
  • 2021.09.21 Tuesday 13:44
  • Category: 6年生
  • -
  • -

命を大切にする教育

 「命を大切にする教育」は,単に命の大切さのみを取り扱う教育ではなく,自死の予防も含めた,どの児童生徒にも起こりうる「心の危機」について取り扱う教育と位置付けられています。令和2年4月に「仙台版 命と絆プログラム〜命を大切にする教育の手引き〜」が教育委員会から発行され,各学校で活用することとなっており,小学校段階では,心の危機を直接扱う学習は行わず,「土台となる学習」を「道徳科」や「たく生き」などで進めていくことになっています。
 本日,6年生の道徳で「命の重さはみな同じ」の授業が行われていました。命はかけがえのないものであることを知り,動物の命を大切にしようとする心情を育てる内容です。担任の問いかけに,子供たちは真剣に考え,ノートにまとめ,友達と意見を交流して考えを深めていました。落ち着いた授業の雰囲気は,さすが6年生だと思いました。

IMG_3112.jpg IMG_3109.jpg

IMG_3110.jpg IMG_3111.jpg
  • 2021.09.06 Monday 14:33
  • Category: 6年生
  • -
  • -

夏休みを漢字一文字で表すと

 ある生命保険会社が「今年の夏休み,漢字一文字で表すと?」というアンケートを行ったところ,1位が「家」,2位が「控(える)」,3位が「近(近い・近場)」という結果だったそうです。コロナ禍でこれまでとは違った夏休みの過ごし方が表れています。
 昨日,6年生が夏休みの思い出を発表していたので,6年生に今年の夏休みを漢字一文字で表してもらいました。結果は,2位が同数(2人)で,「家」(家にいたり,家族で過ごしたから),「遊」(友達とたくさん遊んだから),「新」(新しいことに挑戦した,本をたくさん読んで新しいことがたくさん分かった),「喜」(コロナでも楽しいことや喜ばしいことがあった,家族とのコミュニケーションがたくさん取れてうれしかったから),「変」(勉強が大変だった,コロナなどで大変だった夏休みでいつもとは違う変わった日という理由)でした。そんな中,1位は7人の「楽」でした。コロナ渦でもオリンピックがあって楽しかった,夏休みの毎日が楽しかった,楽しい思い出が作れたなどの理由です。
 結果を見ると,コロナ渦でいろいろな制約がある中でも子供たちは楽しく夏休みを過ごすことができたようで,少し安心しています。6年生は,9月下旬に校内陸上記録会,11月10日には修学旅行があります。感染対策を徹底しながら,子供たちに最高の思い出を作らせたいと思います。

IMG_2994.jpg IMG_2996.jpg
  • 2021.08.26 Thursday 17:46
  • Category: 6年生
  • -
  • -

シャボン玉

 本日の5校時,シャボン玉が飛んでいるのが窓から見えました。外をのぞいてみると,6年生がシャボン玉を作っていました。とても楽しそうな子供たちでした。

IMG_2934.jpg IMG_2936.jpg

IMG_2938.jpg IMG_2943.jpg

IMG_2939.jpg IMG_2941.jpg
  • 2021.07.19 Monday 14:45
  • Category: 6年生
  • -
  • -

クロームブック持ち帰り(6年)

 GIGAスクール端末としてクロームブックを活用していますが,市教委では学校と家庭をつないでのオンライン学習による指導も想定しています。そこで,各校でオンライン学習(持ち帰り)の練習をすることになっています。
 昨日,6年生でクロームブックを持ち帰りました。自宅のWi-Fiにクロームブックを接続し,クラスルームにある課題に挑戦することになっていました。帰りの会で情報主任から持ち帰りの際の注意点などの説明があり,ランドセルにクロームブックを入れて持ち帰りました。課題はうまく回答できたでしょうか。これから学年ごとに持ち帰りの練習をしていく予定になっています。

DSCF0161.jpg DSCF0166.jpg

DSCF0157.jpg DSCF0169.jpg
  • 2021.06.10 Thursday 11:09
  • Category: 6年生
  • -
  • -

卒業アルバム撮影(6年)

 本日は,6年生で卒業アルバム用の写真撮影が行われました。学習の様子や給食の様子など,日常の風景が撮影されたそうです。昼休みには校庭で学年写真を撮影していました。どんなアルバムが完成するのか楽しみですね。

IMG_2260.jpg IMG_2262.jpg
  • 2021.06.09 Wednesday 13:22
  • Category: 6年生
  • -
  • -

本日の6年生

 本日6年生では,卒業アルバムの個人写真を撮影しました。カメラマンさんの前に一人一人が立ち,笑顔で撮影していました。今後,クラブ活動や委員会活動,授業風景等,順次撮影していく予定です。
IMG_2059.jpg IMG_2060.jpg

IMG_2069.jpg IMG_2070.jpg

 家庭科では,洗濯の学習をしていました。洗面器に水と洗剤を入れ,もみ洗いやつまみ洗いで雑巾をきれいにしました。初めて手洗いに取り組む子もいたようです。どんな感想を持ったでしょうか。頑固な汚れに手洗いは効果的です。家でもやってみるといいと思います。
IMG_2063.jpg IMG_2062.jpg

IMG_2064.jpg IMG_2065.jpg

IMG_2067.jpg IMG_2068.jpg
  • 2021.06.02 Wednesday 13:43
  • Category: 6年生
  • -
  • -

全国学力・学習状況調査

 本日,6年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年度は,「国語」「算数」のテストと「学習状況調査」です。算数のテストの様子を見に行くと,いつものテストとは問題のタイプが違うので,考え込んでいる子もいましたが,鉛筆を走らせる音が教室に響いていました。結果は御家庭へお伝えするとともに,学校で分析をして学力向上に努めていきます。

IMG_2004.jpg IMG_2007.jpg

IMG_2006.jpg IMG_2005.jpg
  • 2021.05.27 Thursday 10:05
  • Category: 6年生
  • -
  • -

ALTとの外国語(6年)

 本日,五城中学校のALTが来校して5,6年生の外国語の授業がありました。今年初めてのALTとの授業でしたが,6年生は積極的に会話をしていました。「自分についてスピーチしよう」という学習で,来週発表するために,隣の席の子と自分の好きなことや誕生日について,何度も練習する姿が見られました。

IMG_1321.jpg IMG_1322.jpg

IMG_1329.jpg IMG_1331.jpg

IMG_1330.jpg IMG_1335.jpg
  • 2021.05.11 Tuesday 15:43
  • Category: 6年生
  • -
  • -

「わたしのお気に入りの場所」(6年)

 ゴールデンウィークが終わり,学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
 6年生が図工で「お気に入りの場所」の絵を描いていました。自分にとってなじみのある場所からお気に入りの場所を選び,その場所への思いを表現するために一生懸命でした。まだ下書きの段階ですが,構図にも工夫している様子が見られましたので,完成が楽しみです。

IMG_1234.jpg IMG_1235.jpg

IMG_1238.jpg IMG_1240.jpg
  • 2021.05.06 Thursday 13:14
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行説明会(6年)

 授業参観後に6年生の修学旅行説明会が行われました。修学旅行は6月2日(水)〜3日(木)の日程で会津若松方面に行きます。6年担任が先週の土曜日に下見に行ったので,見学場所や体験場所の感染症対策について丁寧に説明しました。
 仙台市内でも新型コロナウイルスの変異株が出ており,今後感染者数が増加するかもしれません。現在は予定どおり実施する方向で準備を進めていますが,感染状況によっては延期を考えております。このまま感染者数が落ち着くことを願うばかりです。

IMG_1155.jpg IMG_1156.jpg

IMG_1159.jpg IMG_1158.jpg
  • 2021.04.21 Wednesday 17:04
  • Category: 6年生
  • -
  • -

修学旅行に向けて(6年)

 6月2日,3日に予定されている修学旅行に向けて,17日(土)に,6年生とひまわり学級の担任が会津若松に下見に行ってきました。あいにくの雨模様でしたが,鶴ヶ城に着いたときには雨が上がり,日本で唯一の赤い瓦がきれいに見えました。
 見学する各施設や,ホテル,体験場所,昼食場所等での打合せでは,いずれも感染症対策がしっかりと取られていることが確認でき,安心しました。現在は,6月2日に実施する方向で準備を進めていますが,今後の仙台市や福島県の感染状況によっては,秋に延期することも考えています。

IMG_1049.jpg IMG_1050.jpg

IMG_1059.jpg IMG_1070.jpg

IMG_1079.jpg IMG_1080.jpg

IMG_1066.jpg IMG_1077.jpg

IMG_1075.jpg IMG_1095.jpg

IMG_1087.jpg IMG_1091.jpg
  • 2021.04.18 Sunday 12:28
  • Category: 6年生
  • -
  • -

1/2 >>