卒業式

 本日,保護者の方が見守る中,第83回卒業式が行われ,52名の卒業生が巣立っていきました。校長の目をしっかりと見て卒業証書を受け取った卒業生。とても立派な態度で,北六小自慢の子供たちでした。これからは中学生として北六小の後輩たちを温かく見守ってください。卒業おめでとうございます。

IMG_8432.jpg IMG_8433.jpg

IMG_8448.jpg IMG_8457.jpg

IMG_8464.jpg IMG_8476.jpg

IMG_8483.jpg IMG_8511.jpg

IMG_8513-1.jpg IMG_8515.jpg

IMG_8516.jpg IMG_8518.jpg

IMG_8523.jpg IMG_8525.jpg

IMG_8538.jpg IMG_8545.jpg

IMG_8549.jpg IMG_8556.jpg
  • 2022.03.18 Friday 14:35
  • Category: 職員室
  • -
  • -

明日は卒業式

 明日は第83回の卒業式です。6年生の教室に行ってみると,卒業アルバムにサインを書き合っていました。とても仲の良い6年生です。明日も笑顔ですばらしい卒業式になることを願っています。
IMG_8407.jpg IMG_8410.jpg

IMG_8412.jpg IMG_8411.jpg

IMG_8416.jpg IMG_8408.jpg

 5校時には,5年生が卒業式の会場準備をしました。6年生の教室や体育館の清掃,パイプ椅子並べ等の会場設営,短い時間の中でてきぱきと働く5年生でした。
IMG_8417.jpg IMG_8418.jpg

IMG_8419.jpg IMG_8422.jpg

IMG_8423.jpg IMG_8421.jpg
  • 2022.03.17 Thursday 16:56
  • Category: 職員室
  • -
  • -

本日の様子

 昨夜の地震は驚きましたね。11年前を思い出すような大きな地震でしたが,御家庭の被害状況はいかがだったでしょうか。子供たちからは,「おもちゃがぐちゃぐちゃになった」「お皿が割れた」といった声が聞かれました。学校は,一時水が出なくなりましたが,屋上に行って復旧するとすぐに出るようになりました。その他,大きな被害はありませんでした。図書室では本が1冊落下したのみ。理科室のビーカー類や家庭科室の食器類は,落下防止策がしっかりしているので棚から落ちませんでした。日頃の備えは大切だと改めて感じました。

IMG_8385.jpg IMG_8426.jpg

IMG_8425.jpg IMG_8427.jpg

 本日は1時間遅れの登校となりましたが,子供たちは落ち着いて学習のまとめをしていました。1年生から4年生,なかよし学級の様子です。
IMG_8386.jpg IMG_8389.jpg
<1年生>

IMG_8391.jpg IMG_8393.jpg
<2年生>

IMG_8397.jpg IMG_8395.jpg
<3年生>

IMG_8398.jpg IMG_8402.jpg
<4年生>

IMG_8403.jpg IMG_8404.jpg
<なかよし>
  • 2022.03.17 Thursday 13:45
  • Category: 職員室
  • -
  • -

「桜の木」プロジェクト

 2月から計画委員会が全校に呼び掛けていた「『桜の木』プロジェクト」。1〜5年生の児童は花びらに「来年の目標」「来年頑張りたいこと」等を,6年生は「在校生へのメッセージ」を書きます。集まった全校児童の花びらを計画委員会の児童が台紙に貼って大きな「桜の木」が完成しました。本日のお昼の放送で,6年生の計画委員から全校へ報告がありました。未来への樹と名付けられた大きな桜は図工室前の掲示板に掲示してあります。御来校の際には,是非子供たちのメッセージを読んでいただければと思います。

kitarokuzakura1.jpg kitarokuzakura2.jpg

IMG_8378.jpg IMG_8383.jpg

IMG_8381.jpg IMG_8382.jpg

IMG_8379.jpg IMG_8380.jpg
  • 2022.03.16 Wednesday 16:43
  • Category: 職員室
  • -
  • -

賞状伝達

 お昼の放送で賞状の伝達を行いました。本日は,読書感想文コンクール,家庭科作品展,私たちの作品展など,様々な場面で活躍した子供たちに校長から賞状が手渡されました。入賞した皆さん,おめでとうございます。

2022-03-15 12.34.55.jpg 2022-03-15 12.35.35.jpg

IMG_8376.jpg IMG_8377.jpg
  • 2022.03.15 Tuesday 13:52
  • Category: 職員室
  • -
  • -

卒業式予行練習(6年)

 本日,10時から卒業式の予行練習を行いました。本番と同じ時間です。保護者席には5年生の児童が座りました。当日参加できない5年生にとっては,来年の卒業式のイメージと,最上級生となる自覚を持ってもらいたいと思っています。練習は,入場,卒業証書授与,門出の言葉と本番どおりです。ちょっぴり緊張気味の子もいましたが,ほとんどの子が校長の目をしっかり見て証書を受け取ることができました。まだ修正する箇所はありますが,当日はきっと立派な姿を見せてくれることでしょう。

IMG_8301.jpg IMG_8303.jpg

IMG_8304.jpg IMG_8318.jpg

IMG_8325.jpg IMG_8339.jpg

IMG_8357.jpg IMG_8359.jpg

IMG_8364.jpg IMG_8375.jpg
  • 2022.03.15 Tuesday 13:45
  • Category: 6年生
  • -
  • -

同窓会入会式(6年)

 本日の6校時,同窓会長においでいただき,同窓会入会式が行われました。今年度卒業する児童52名を加えると,同窓会の会員数は10,954名になります。同窓会長からは,日本の国花である桜が校章になっていることに誇りを持ってほしい,健康に気を付けること,心を鍛えること等のお話がありました。入会の言葉,入会金の納入があり,晴れて同窓会の仲間入りをした6年生です。卒業したら北六番丁小の頼もしい先輩として,在校生を応援してください。お願いします。

IMG_8271.jpg IMG_8278.jpg

IMG_8279.jpg IMG_8281.jpg

IMG_8283.jpg IMG_8291.jpg

IMG_8293.jpg IMG_8286.jpg
  • 2022.03.14 Monday 16:49
  • Category: 6年生
  • -
  • -

故郷復興プロジェクト2

 11日(金)の復興プロジェクトの続きです。放送が終わった後の教室では,担任が体験談を話したり,鶴を折ったりしました。
 鶴を折る様子を見ていると,友達同士で教え合って折るだけでなく,実物投影機で説明しているクラスもありました。また,Chromebookを活用して,折り方の動画を見ながら折っている子もいました。子供たちは,復興プロジェクトの話を聞いたばかりなので,気持ちを込めて丁寧に折り進めていました。完成した鶴は,学校支援地域本部の方にお願いしてつないでもらいます。今年の七夕祭りには,水色と白の折り鶴が飾られる予定になっています。

IMG_8235.jpg IMG_8243.jpg

IMG_0038.jpg IMG_8236.jpg

IMG_8247.jpg IMG_8244.jpg

IMG_8250.jpg IMG_8260.jpg
  • 2022.03.14 Monday 16:33
  • Category: 職員室
  • -
  • -

故郷復興プロジェクト

 本日は3月11日。東日本大震災から11年が経過しました。5校時に故郷復興プロジェクトを行いました。校長から震災当日の様子,復興ソング「希望の道」について話をした後,防災主任からスライドを使って被害の様子や多くの支援があったこと,故郷復興プロジェクトの意義等について話がありました。また,6年生の代表児童からは,震災遺構仙台市立荒浜小学校を見学して感じたこと,これからの防災について発表がありました。2時46分より早い時刻でしたが,全校で黙祷をし,最後に歌詞の意味を考えながら,「希望の道」を小さな声で歌いました。この復興プロジェクトを続け,震災の記憶を風化させず語り継いでいくこと,自分たちに何ができるか考えることが大切だと思います。この機会に御家庭でも話題にしていただければ嬉しいです。

IMG_0034.jpg IMG_0031.jpg

IMG_8214.jpg IMG_8217.jpg

IMG_8211.jpg IMG_8222.jpg

IMG_8219.jpg IMG_8221.jpg

IMG_8222.jpg IMG_8224.jpg
  • 2022.03.11 Friday 16:59
  • Category: 職員室
  • -
  • -

賞状伝達

 本日のお昼の放送で,宮城県小中学校児童生徒書きぞめ展の賞状伝達を行いました。硬筆の部,毛筆の部で特選,金賞に輝いた子は9名です。とても立派な態度で校長から賞状を受け取りました。9名の皆さん,おめでとうございます。

2022-03-10 12.31.17.jpg 2022-03-10 12.33.08.jpg

2022-03-10 12.34.51.jpg 2022-03-10 12.37.43.jpg
  • 2022.03.10 Thursday 15:39
  • Category: 職員室
  • -
  • -

研究全体会

 昨日の放課後,今年度最後の研究全体会がありました。これまで「一人一人の考えをつなげて,協働的に学ぶ児童の育成」をテーマに取り組んできました。職員も子供たちと同じようにChromebookを活用し,付箋を整理しながら「個が生きる学習方法の工夫」という視点で,「整理・分析」場面,「まとめ・表現場面」での成果と課題,改善策について話し合いました。「ロイロノートを活用し,考えを視覚化,共有ができた」「振り返りを蓄積することができた」といった成果が上げられましたが,単元を踏まえた授業デザイン等,新たな課題も見付かりました。今後も「くらべる,つなげる」というキーワードを意識して授業づくりを行っていくことを確認しました。

IMG_8195.jpg IMG_8196.jpg 

IMG_8197.jpg IMG_8198.jpg

IMG_8199.jpg IMG_8202.jpg
  • 2022.03.10 Thursday 15:29
  • Category: 職員室
  • -
  • -

卒業祝いこんだて

 卒業式まであと7日です。本日の給食は卒業祝いこんだてで,デザートにケーキが出ました。チョコレートケーキ,チーズタルト,さつまいもと栗のタルト,グレープゼリーの中から事前に選んだものです。6年生の教室では,子供たちがおいしそうに給食を食べていました。この笑顔が見られるのも残り少ないと思うと寂しくなってきます。

IMG_8178.jpg IMG_8182.jpg

IMG_8183.jpg IMG_8185.jpg

IMG_8192.jpg IMG_8194.jpg
  • 2022.03.09 Wednesday 14:11
  • Category: 職員室
  • -
  • -

クリーン大作戦(6年)

 本日の5・6校時には,6年生の奉仕作業としてクリーン大作戦がありました。校長室にも来てくれ,校長室に飾られてある歴代校長やPTA会長の写真を外して,きれいにしてくれました。写真の額縁の裏にはほこりがたまっていて,雑巾はあっという間に真っ黒になっていました。協力しながら活動できた6年生です。

IMG_8171.jpg IMG_8175.jpg

IMG_8176.jpg IMG_8177.jpg
  • 2022.03.08 Tuesday 17:02
  • Category: 6年生
  • -
  • -

卒業式練習(6年)

 卒業式まであと8日になりました。4校時に卒業式の練習を行いました。本日は,入場と証書授与の練習です。これまでに比べ,練習時間を極力少なくしていますが,一度指導されたことを次からは実践できる立派な6年生です。

IMG_8164.jpg IMG_8167.jpg

IMG_8169.jpg IMG_8170.jpg
  • 2022.03.08 Tuesday 16:56
  • Category: 6年生
  • -
  • -

委員会活動

 本日,委員会活動が行われました。宮城県「緊急特別要請」の期間が延長され,学年の枠を超えた教育活動は自粛していましたが,本日が最後の委員会活動ということもあり,5・6年生が一緒に教室にいる時間は10分間と限定し,座席も離して行いました。その後は各教室に戻り,Chromebookを活用して各自が1年間の活動を振り返りました。コロナ禍で制限がある中でも各委員会が工夫を凝らして活動を行うことができたので,来年度の活動も楽しみです。

IMG_8156.jpg IMG_8160.jpg

IMG_8159.jpg IMG_8163.jpg
  • 2022.03.07 Monday 15:55
  • Category: 職員室
  • -
  • -

続・6年生を送る会

 6年生を送る会の様子については昨日お伝えしましたが,それに合わせて,踊り場の掲示板も各学年で「卒業おめでとう」バージョンになりました。各学年の掲示板を御覧ください。

IMG_8149.jpg IMG_8155.jpg
<1年>              <2年>

IMG_8154.jpg IMG_8153.jpg
<3年>              <4年>

IMG_8151.jpg IMG_8152.jpg
<5年>              <6年>
  • 2022.03.04 Friday 13:02
  • Category: 職員室
  • -
  • -

外国語活動・外国語

 4年生の外国語活動と5・6年生の外国語の授業は,東六小の専科の先生によって行われてきました。本日が最後の授業日となり,昼の放送でメッセージをいただきました。いつも楽しい授業で,子供たちは外国語の時間をとても楽しみにしていました。1年間ありがとうございました。

IMG_8142.jpg IMG_8143.jpg

IMG_8147.jpg IMG_8148.jpg

image0.jpg image1.jpg
  • 2022.03.03 Thursday 17:03
  • Category: 職員室
  • -
  • -

6年生を送る会

 本日は3月3日。卒業まであと11日です。本日の3校時に6年生を送る会が行われました。コロナの感染状況を鑑み,各学年からのメッセージなどを撮影した動画を放送しました。6年生クイズでは,6年生にちなんだ問題に○×で答えます。正解が発表されると,教室からは歓声が聞こえました。動画を見ている6年生は,下級生の発表を笑顔で見ていました。計画委員会の終わりの言葉で会が終わるかと思ったら,6年生への突撃インタビューがあり,chromebookで撮影している映像が各教室に流れました。また,最後の校長の挨拶では,謎の惑星との衛星生中継(?)もありました。コロナ禍ならではの送る会でしたが,どの学年からも6年生への感謝の気持ちが伝わってきました。準備を進めてきた計画委員会,5年生の皆さん,ご苦労様でした。

IMG_8135-1.jpg IMG_8134.jpg

IMG_8117.jpg IMG_8120.jpg

2022-03-03 10.36.09.jpg 2022-03-03 10.37.16.jpg

IMG_8122.jpg IMG_8131.jpg

IMG_8136.jpg IMG_8138.jpg

IMG_8140.jpg 2022-03-03 11.09.45-1.jpg
  • 2022.03.03 Thursday 16:29
  • Category: 職員室
  • -
  • -

お話朝会

 昨日,3月1日に3月のお話朝会を行いました。臨時タイムで朝の時間が短かったので,校長からの話と生活目標の紹介だけにしました。校長からは,協働型学校評価の到達目標「相手の立場を考えてかかわる力の育成」に関連して,「思いやり算」の話をしました。10年ほど前に放送されたACジャパンのCMですが,友達に対するやさしさについて学年末に振り返ってもらいたいと思いました。

CIMG5324.jpg CIMG5325.jpg 

CIMG5327.jpg CIMG5329.jpg

 また,2月末,3月初めにかけて,お世話になった2名の先生とお別れもありました。これまで北六番丁小学校の子供たちのためにご尽力いただきありがとうございました。
CIMG5320.jpg CIMG5333.jpg
  • 2022.03.02 Wednesday 16:19
  • Category: 職員室
  • -
  • -

中学校に向けて(6年)

 本日,五城中学校の先生が6年生に向けて授業をしてくださいました。中学校の行事や小学校との違いなど100枚を超すスライドを使った説明です。卒業を控えている6年生は,中学校に進学するのが楽しみな反面,不安も大きいようでしたが,今日の説明を聞いているとだんだん表情が柔らかくなってきました。

IMG_8107.jpg IMG_8108.jpg

IMG_8110.jpg IMG_8113.jpg

IMG_8114.jpg IMG_8116.jpg
  • 2022.03.01 Tuesday 16:03
  • Category: 6年生
  • -
  • -

1/1