プール清掃

今年度は水泳指導ができないのですが,職員でプール清掃を行いました。子供たちが楽しみにしている水泳指導,来年度は実施できることを願っています。

(文責:校長)

職員によるプール清掃
校長ブログ | - | -

「感謝」の気持ちを持って過ごしたい

 短い夏休みが終わり,子供たちの元気な笑顔が戻ってきました。最初に校内放送で子供たちに伝えたのは,「感謝」の気持ちを持って過ごしてほしいと言うことです。

 学校再開初日の朝は,厳しい暑さの中,地域の皆様が黄色い旗を持って要所に立ち,子供たちの登校の様子を見守ってくださいました。

 また,校長ブログでは既にお伝えしていますが,コロナウィルスへの感染防止のため,学校再開後,子供たちによる日々の清掃活動を行っていません。当初は教職員で清掃と消毒作業を行っていましたが,7月20日からは,保護者の皆様,地域の皆様の中から「スクール・サポート・スタッフ」として登録して頂いた方々に,放課後の清掃や消毒作業をお願いしています。錦ケ丘小学校の校舎は大変大きく,清掃や消毒の重点箇所も多いので,本当に助かっています。

 さらに,本日24日からは,1学級あたりの人数が多くなっている3年生の算数の指導補助を目的に「学習支援員」が配置されます。長かった臨時休業が子供たちの学習の遅れを引き起こすことのないように,こうした支援の手も借りながら学校として工夫を重ねていきたいと思っています。

 なお,前号でお伝えした9月11日(金)・12日(土)に実施する5年生の防災キャンプ(避難所宿泊体験)の実施につきましても,仙台市防災・減災アドバイザー,エフエム仙台防災・減災アドバイザーといった方々の助言も頂きながら,安全に実施できるよう準備を進めています。PTAや学校支援地域本部・めですこスクールさんや連合自治会長さんにもいつも通り御協力を頂き,大量の段ボールの収集なども順調に進んでおり,大変感謝しています。

 子供たちには,このような様々な方々の協力があって,このコロナ禍の状況にあっても,安全で安心,そして楽しい学校生活を送ることができているのだということ,そのことに「感謝」の気持ちをもって過ごしてほしいということを伝えています。試行錯誤しながらの学校運営なので,御心配をおかけすることも多いと思いますが,子供たちの元気は,錦ケ丘地域全体の元気にもつながるものと信じています。今後とも御支援の程よろしくお願いいたします。

(文責:校長)
校長ブログ | - | -

明日から夏休み

 明日から夏休みということで,放送による「夏休みを迎える会」を行いました。私からは,次の2点を子供たちに話しました。

【1】スクール・サポート・スタッフの皆さんへの感謝

 コロナウィルスへの感染防止対応で,学校再開後,子供たちによる清掃活動は行っていません。当初は教職員で清掃と消毒作業を行ったいましたが,7月20日からは,保護者の皆様,地域の皆様の中から「スクール・サポート・スタッフ」として登録して頂いた25名の方々に,放課後の清掃や消毒作業をお願いしています。錦ケ丘小の校舎は大変広いので,本当に助かっています。
 子供たちには,このような方々の協力があって,安全で安心な学校生活を送ることができているということ,そのことに感謝の気持ちをもって過ごしてほしいということを伝えました。

【2】短い夏休みを十分に楽しむ

 11日間という例年にない極めて短い夏休みになってしまいますが,「自分なりの工夫で夏休みを楽しんでほしい」と伝えました。
 ただし,自分だけ楽しければそれで良いということではなく,人に迷惑をかけたり,心配をかけたりすることのないようにしてほしいと言うことも伝えました。

 いろいろと制限の多い日常が続き,心配や気苦労も多いですが,ご家族でゆったりと夏休みを過ごしてほしいと思っています。そして,子供たち一人一人が,十分に夏休みを楽しんで,また,元気な笑顔で学校に戻ってくることを心から願っています。

(文責:校長)
校長ブログ | - | -