安全な登校 授業の様子

 朝の登校の様子です。道路には、子供たちの登下校の安全のために、緑色の「セーフティゾーン」が塗られているところがあります。そこでは、その中をきちんとを歩き、自動車などに気を付けて登校するように子供たちに話しました。ご家庭でもぜひお声掛けをお願いいたします。写真は北門近くです。
5-12toukou.jpg
 授業の様子です。
 3年生の図工では、先生が2種類の粘土を黙って混ぜていました。「先生なんで黙ってるの?」と子供たちの反応。そのうち、粘土の色が変わったのに気付いた子がいました。『空きようきのへんしん』と題し、空き容器をカラフルな粘土で飾っていく授業の導入でした。「早くやりたい・・・」と、子供たちの意欲が高まっていく様子が見られました。
 5年生の国語では、友達の音読を聞き、よかった点を付せんに書き、伝えてあげる学習でした。自分のよさが分かり、また、友達のよいところを自分に生かすことにもつながります。chromebookも使い、グループや学級で意見の共有もしていました。
 6年生は、運動会に向け、校庭整備を行いました。低いところに土を入れたり、草取りをしたり、一生懸命活動していました。
5-12zuko3-4 (1).jpg5-12zuko3-4 (2).jpg5-12zuko3-4 (3).jpg5-12ondoku5-2 (1).jpg5-12ondoku5-2 (2).jpg5-12ondoku5-2 (3).jpg5-12kouteiseibi6nen (1).jpg5-12kouteiseibi6nen (2).jpg5-12kouteiseibi6nen (3).jpg
- | - | -