生活科・総合的な学習研修会  学校保健委員会

 文部科学省や大学で「生活科・総合的な学習の時間」にかかわる仕事をされている,荒町小学校の鈴木美佐緒先生を講師にお招きし,研修会を行いました。新学習指導要領の趣旨を踏まえ,単元構想や具体的な授業の進め方についてご指導いただきました。
7-29kensyu (1).jpg7-29kensyu (2).jpg7-29kensyu (3).jpg7-29kensyu (4).jpg7-29kensyu (5).jpg
 午後からは,学校医の先生方,PTA本部役員の方に来校していただき,「学校保健委員会」を開催しました。昨年度や今年度7月までの資料をもとに,子供たちの健康で安全な生活について,医者としての専門的な立場や,保護者の立場からお話をいただきました。夏休み以降の生活に生かしていきたいと考えています。
7-29gakkouhokeniinkai (1).jpg7-29gakkouhokeniinkai (2).jpg
- | - | -

自動検温器

 職員玄関に,スタンド式の「自動検温器」を設置しています。ご来校の際は,ぜひお使いください。
7-19jidoukenonki.jpg
- | - | -

仙台版コミュニティスクール研修会

 仙台市教育委員会学びの連携推進室の先生方を講師にお招きし,令和5年度までに仙台市内全小中学校で導入を予定している「仙台版コミュニティスクール」について,研修会を行いました。本校の職員だけでなく,学校評議員・学校関係評価委員の皆様にもご参加いただきました。
7-27komisukukensyukai (1).jpg7-27komisukukensyukai (2).jpg7-27komisukukensyukai (3).jpg7-27komisukukensyukai (4).jpg
- | - | -

ひまわり吹奏楽団・・・金賞受賞!

 昨日25日(日)に,県吹奏楽コンクール予選「仙台青葉・泉地区大会」が行われ,本校『ひまわり吹奏楽団』は見事金賞を受賞しました。8月8日に行われる県大会に向け,今後も練習に励んでいきます。
7-25syojyo.jpg
- | - | -

1学期前半終了・・・明日から夏休み!

 今日で1学期前半が終了しました。夏休み前朝会では,校長からは,「夏にしかできないこと,長い休みにしかできないことをしましょう」「早寝・早起き・朝ご飯」「安全に気を付けて生活しましょう」と,いい夏休みにするこつを,三つお話しました。
 また,担当の先生方から,1学期に見付けた『きらきら行動』の紹介,夏休みの安全な生活についてのお話もありました。
 最後に,7月末で異動になるALTの先生から挨拶があり,作詞作曲した「ひまわりの丘」という歌を披露してもらいました。とても素敵な歌詞とメロディ,そして歌声でした。お別れするのはとても残念ですが,次の学校でも元気に頑張ってほしいと願っています。
 放課後には,日曜日にコンクールに出場する「ひまわり吹奏楽団」が,先生方に演奏を披露しました。

 今年度は4月8日に学校が始まり,こうして無事に夏休みを迎えられました。保護者の皆様,地域の皆様の本校教育活動へのご理解,ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
7-21natumaetyokai (1).jpg7-21natumaetyokai (2).jpg7-21natumaetyokai (3).jpg7-21natumaetyokai (4).jpg7-21natumaetyokai (5).jpg7-21natumaetyokai (6).jpg
7-21bandenso.jpg
- | - | -

ひまわり学級「買い物学習」

 夏休み2日前です。お楽しみ会,お誕生日会など,学級集会を行っている学級があり,子供たちはとても楽しそうです。自分たちで計画したことが実現すると達成感が得られ,次の企画の創意工夫にもつながります。集会活動も,大きな学びの一つです。
7-20otanosimi (1).jpg7-20otanosimi (2).jpg
 ひまわり学級は,学区にあるコンビニエンスストアに,買い物学習に出かけました。出発前に教室で活動の確認をして,元気に出発しました。暑さの中,頑張ってお店まで歩きました。
 お店では,予算に合ったものを選び,レジでお店の方と受け答えをし,お釣りをもらって確かめます。上手にできたでしょうか・・・。
7-20himawarikaimono (1).jpg7-20himawarikaimono (2).jpg7-20himawarikaimono (3).jpg7-20himawarikaimono (4).jpg7-20himawarikaimono (5).jpg7-20himawarikaimono (6).jpg7-20himawarikaimono (7).jpg7-20himawarikaimono (8).jpg7-20himawarikaimono (9).jpg
- | - | -

コンクールまで一週間 …ひまわり吹奏楽団  クラブ活動

 吹奏楽コンクールまであと一週間となりました。昨日は,中新田文化会館「バッハホール」まで行き,ホール練習を行いました。音響設備の整ったすばらしいホールでしたので,緊張感もあり,向上心を持って練習に取り組むことができました。どんどんよい演奏になっていくのが分かりました。明後日からいよいよラストスパートです。
7-18bahhaho-ru (1).jpg7-18bahhaho-ru (2).jpg
 今日は,夏休み前のクラブ活動最終日。暑い一日でしたが,意欲的に活動する子供たちの様子が随所に見られました。
7-19kurabu (1).jpg7-19kurabu (2).jpg7-19kurabu (3).jpg7-19kurabu (4).jpg7-19kurabu (5).jpg7-19kurabu (6).jpg7-19kurabu (7).jpg7-19kurabu (8).jpg7-19kurabu (9).jpg7-19kurabu (10).jpg7-19kurabu (11).jpg7-19kurabu (12).jpg
- | - | -

給食センター訪問

 給食の時間に合わせ,野村給食センターの職員の方が来校しました。
 手洗い,配膳,喫食,下膳と,給食の流れを一通り見ていただき,衛生的な給食時間の運営について助言していただきました。どの学年も黙食がしっかりできていることや,あいさつがしっかりできることについて,褒めていただきました。
7-16kyusyokusenta-houmon (1).jpg7-16kyusyokusenta-houmon (2).jpg7-16kyusyokusenta-houmon (3).jpg7-16kyusyokusenta-houmon (4).jpg7-16kyusyokusenta-houmon (5).jpg
- | - | -

ヒマワリに支柱  GIGAスクール

 校舎東側のフェンス沿いと向小の森に植えられた「ヒマワリ」です。少しずつ大きくなってきています。先日の土曜日,「向小の森を育てよう会」の皆様が,一株ごと丁寧に支柱で支えてくださいました。子供たちへの優しい思いが伝わってきます。ありがとうございます。
7-15himawarisityu (1).jpg7-15himawarisityu (2).jpg
 夏休み前に,GIGAスクール端末の扱いについて習熟を図っています。上の学年は学習でも使用し始めていますが,下学年は自分のアカウントやパスワードを入力するところからの練習です。今日もたくさんの学級でchromebook使用していました。
 ご家庭へは,本日,GIGAスクール関係の文書を複数配付いたしました。ご覧いただき,「家庭におけるオンライン学習時のGIGAスクール端末貸し出し希望調査」を20日までにご提出ください。なお,夏休みが明けてから,家庭への持ち帰りの練習を行いたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
7-15gigaschool (5).jpg7-15gigaschool (1).jpg7-15gigaschool (2).jpg7-15gigaschool (3).jpg7-15gigaschool (4).jpg
- | - | -

ひまわり吹奏楽団 …コンクールに向けて

 『ひまわり吹奏楽団』は,今月25日のコンクール仙台青葉地区大会に向け,放課後練習も始まっています。10日ほどで本番です。緊張感を持った練習の日々が続きます。保護者の皆様には,夕方のお迎え等のご協力をしていただき,ありがとうございます。
 今日の朝は,「おはようコンサート」の中で,発表曲を披露しました。本番に向けての仕上がりがとても楽しみです。
7-14bandhokago (1).jpg7-14bandhokago (2).jpg7-14bandoohayo (1).jpg7-14bandoohayo (2).jpg
- | - | -