引き渡し訓練中止 あいさつ運動4年 町たんけん2年

 本日予定されていた「引き渡し訓練」ですが,雨天のため中止といたしました。1年生は1学期末に実施する予定です。また,引き渡し訓練についてのお便りは,引き渡し方法等が載せてありますので,ご家庭で保管をお願いいたします。

 本日まで3日間,4年生が「あいさつ運動」を行いました。前日に全校に予告し,実施後に振り返りを放送しました。昨日の放送では,「挨は心を開く,拶はその心に近付く」という意味があることもお知らせしてくれました。4年生3クラスとも,心を込めた「あいさつ運動」を行うことができました。

 下の写真は,今週行われた2年生の「町たんけん」の様子です。地域にあるお店や施設を訪問し,お話を聞いたりいろいろな発見をしてきたりしました。ひまわりスクールの皆様に見守りもしていただきました。地域の皆様,ご協力ありがとうございました。
6-30aisatu4-1,3 (1).jpg6-30aisatu4-1,3 (2).jpg6-30aisatu4-1,3 (3).jpg6-30aisatu4-1,3 (5).jpg6-30aisatu4-1,3 (6).jpg6-30aisatu4-1,3 (4).jpg
6-27matitanken (1).jpg6-27matitanken (2).jpg6-27matitanken (3).jpg6-27matitanken (4).jpg6-27matitanken (5).jpg6-27matitanken (6).jpg6-27matitanken (7).jpg6-27matitanken (8).jpg6-27matitanken (9).jpg
- | - | -

50周年記念事業準備委員会 給食センター訪問 ひまわりの苗植え2年

 昨日、「向陽台小学校開校50周年記念事業準備委員会」が開催されました。実行委員を引き受けてくださった皆様にお集まりいただき、実行委員会を発足させるために必要なことについて話し合いました。来月の下旬に「実行委員会」を立ち上げ、周年行事に向けて動き出します。
6-28jyunbiiinkai.jpg
 今日は、給食センターの職員の皆様が来校し、給食の配膳、喫食、下膳の様子を参観しました。
6-29kyusyokusenta- (1).jpg6-29kyusyokusenta- (2).jpg
 2年生では、「ひまわりの苗植え」を行いました。「向小の森を育てよう会」の皆様にお手伝いいただきながら、一人一人自分のポットから苗を取り出し、大事そうに植えていました。これから大きく育つのが楽しみです。
6-29naeue (1).jpg6-29naeue (2).jpg6-29naeue (3).jpg6-29naeue (4).jpg6-29naeue (5).jpg6-29naeue (6).jpg6-29naeue (7).jpg6-29naeue (8).jpg6-29naeue (9).jpg
- | - | -

体力テスト補助  話合い活動  あいさつ運動4年

 今日から4年生の「あいさつ運動」が始まりました。今日は2組の担当です。自分たちから先に、丁寧にお辞儀をしながら挨拶をしていました。
6-28aisatu4-2 (1).jpg6-28aisatu4-2 (2).jpg6-28aisatu4-2 (3).jpg
 体力テストもいよいよ終盤に差し掛かっています。今日は体育館で、2年生が反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳びの測定をしていました。「ひまわりスクール」の皆様に、暑い中補助をしていただきました。ありがとうございました。ペア学年の4年生も記録のお手伝いをしました。
6-28tairyokutesutohojyo (1).jpg6-28tairyokutesutohojyo (2).jpg
 5年生の話合い活動の様子です。今日は、「友達になりたい人に声を掛けられない。どうしたらいいですか?」という議題でした。皆で丸くなり、ぬいぐるみを順番に渡していき、受け取った人が自分の意見を必ず述べます。全員が自分の考えを持ち、発表するという、すばらしい活動でした。
6-28hanasiai5-1 (1).jpg6-28hanasiai5-1 (2).jpg
 
- | - | -

小中合同あいさつ運動

 「小中合同あいさつ運動」がありました。小学校は、今年は代表委員が参加しました。向陽台中学校の生徒さんにリードされ、小学生も元気良く挨拶を行っていました。学校運営協議会委員の方も参加してくださり、小中地域合同あいさつ運動となり、とてもうれしく思います。
7-27syotyugodo (1).jpg7-27syotyugodo (2).jpg7-27syotyugodo (3).jpg
- | - | -

修学旅行解団式 教育実習最終日

 6年生が修学旅行の解団式を行いました。経験してきたことをこれからの生活に生かし、6年生のスローガン、「スマイルアッププロジェクト」をこれからも進めていくことを、みんなで確認しました。話を聞いている姿から、旅行で少し成長したことがうかがえました。
6-26kaidansiki (1).jpg6-26kaidansiki (2).jpg6-26kaidansiki (3).jpg
 本日が、前期教育実習の最終日となりました。3名の実習生が、お昼の校内放送で、お別れの挨拶をしました。本校での経験を生かし、これからも目標に向かって頑張っていってほしいと思います。
6-26jissyusei.jpg
- | - | -

修学旅行2日目

 修学旅行2日目です。あいにくの雨ですが、子供たちはとても元気です・・・が、中には眠そうな子も・・・。
 朝食後にホテルの方にお礼を伝え、小岩井農場へ出発。バスで園内バスツアーをして、普段見られない農場のバックヤードを見ました。次は中尊寺、先にお昼を食べ、おいしいお餅御膳を堪能しました。見学では、金色堂の輝きに子供たちは驚いていました。
 2日間の全行程を終え、学校到着です。「おかえり」の大きな文字が待っていてくれて、子供たちはとても喜んでいました。2日間、いろいろな人に感謝の気持ちを持って過ごせたようです。週明けの月曜日に、振り返り、解団式を行います。
6-23syugakuryoko2 (1).jpg6-23syugakuryoko2 (2).jpg6-23syugakuryoko2 (3).jpg6-23syugakuryoko2 (4).jpg6-23syugakuryoko2 (5).jpg6-23syugakuryoko2 (6).jpg6-23syugakuryoko2 (7).jpg6-23syugakuryoko2 (8).jpg6-23syugakuryoko2 (9).jpg6-23syugakuryoko2 (10).jpg6-23syugakuryoko2 (11).jpg6-23syugakuryoko2 (12).jpg6-23syugakuryoko2 (13).jpg6-23syugakuryoko2 (14).jpg6-23syugakuryoko2 (15).jpg6-23syugakuryoko2 (16).jpg6-23syugakuryoko2 (17).jpg6-23syugakuryoko2 (18).jpg6-23syugakuryoko2 (19).jpg6-23syugakuryoko2 (20).jpg6-23syugakuryoko2 (21).jpg6-23syugakuryoko2 (22).jpg6-23syugakuryoko2 (23).jpg6-23syugakuryoko2 (24).jpg
- | - | -

修学旅行1日目

 盛岡市内自主研修、手作り村、ホテルでの様子です。
6-22syugakuryoko1 (1).jpg6-22syugakuryoko1 (2).jpg6-22syugakuryoko1 (3).jpg6-22syugakuryoko1 (4).jpg6-22syugakuryoko1 (5).jpg6-22syugakuryoko1 (6).jpg6-22syugakuryoko1 (7).jpg6-22syugakuryoko1 (8).jpg6-22syugakuryoko1 (9).jpg6-22syugakuryoko1 (10).jpg6-22syugakuryoko1 (11).jpg6-22syugakuryoko1 (12).jpg6-22syugakuryoko1 (13).jpg6-22syugakuryoko1 (14).jpg6-22syugakuryoko1 (15).jpg6-22syugakuryoko1 (16).jpg6-22syugakuryoko1 (17).jpg6-22syugakuryoko1 (18).jpg6-22syugakuryoko1 (19).jpg6-22syugakuryoko1 (20).jpg6-22syugakuryoko1 (21).jpg6-22syugakuryoko1 (22).jpg6-22syugakuryoko1 (23).jpg6-22syugakuryoko1 (24).jpg6-22syugakuryoko1 (25).jpg6-22syugakuryoko1 (26).jpg6-22syugakuryoko1 (27).jpg6-22syugakuryoko1 (28).jpg6-22syugakuryoko1 (29).jpg6-22syugakuryoko1 (30).jpg
- | - | -

修学旅行出発! 1学年PTA行事「給食試食会」

 6年生が修学旅行に出発しました。出発式では、元気な挨拶、きびきびとした行動が見られ、子供たちの表情からも、とても楽しみにしていたことがうかがえました。1日目は、盛岡市内自主研修、盛岡手作り村での体験学習が予定されています。
 1年生では、4年ぶりに学年PTA行事が行われました。はじめに体育館で○×ゲームなどで楽しみ、その後、保護者の方は給食を試食しました。中学生以来の給食という方がほとんどだったようです。子供たちの給食の配膳、後片付けの様子も、交替でみていただきました。
2-22syuppatu (1).jpg2-22syuppatu (2).jpg2-22syuppatu (3).jpg2-22syuppatu (4).jpg2-22syuppatu (5).jpg2-22syuppatu (6).jpg2-22sisyokukai (1).jpg2-22sisyokukai (2).jpg2-22sisyokukai (3).jpg2-22sisyokukai (4).jpg2-22sisyokukai (5).jpg2-22sisyokukai (6).jpg
- | - | -

教育実習研究授業 ブックトーク4年 修学旅行結団式

 教育実習生が、算数の研究授業を3・4年生で行いました。実習生の先生の一生懸命さが子供たちに伝わっているのか、子供たちもそれに応えようと、集中して学習に取り組み、とても活発な授業でした。
 4年生では、泉図書館の方に来校していただき、ブックトークを行いました。「大切な友達」というテーマでたくさんの本を紹介していただき、子供たちは、読み聞かせに興味深く聞き入っていました。
 6年生は、明日からの修学旅行を前に、結団式を行いました。学年で考えた「一致団結」というスローガンを掲げ、気持ちを高めました。1泊2日で、盛岡市内の自主研修、手作り村での体験学習、小岩井農場、中尊寺と、様々な見学や活動が計画されています。何よりも、友達とホテルに泊まるのが楽しみのようです。
6-21kyoikujissyu (1).jpg6-21kyoikujissyu (2).jpg6-21kyoikujissyu (3).jpg6-21kyoikujissyu (4).jpg6-21kyoikujissyu (5).jpg6-21kyoikujissyu (6).jpg6-21booktalk (1).jpg6-21booktalk (2).jpg6-21booktalk (3).jpg6-21ketudansiki (1).jpg6-21ketudansiki (2).jpg6-21ketudansiki (3).jpg6-21ketudansiki (4).jpg6-21ketudansiki (5).jpg6-21ketudansiki (6).jpg
- | - | -

水泳学習始まる

 いよいよプールの季節がやってきました。準備が整い、水泳の授業が始まりました。写真はひまわり学級と2年生の様子です。うれしそうに、そして、少し不安そうに、いろいろな感情が交ざった様子でプールに入っている子も見られます。
 どの学年も、2時間続きで週に2回入る予定です。水泳学習は、夏休みまでの予定です。
6-20suiei (1).jpg6-20suiei (2).jpg6-20suiei (3).jpg6-20suiei (4).jpg6-20suiei (5).jpg6-20suiei (6).jpg
- | - | -