向陽台ギャラリー

 授業参観日に併せて各教室で掲示された作品です。6年生の教室には,カウントダウンカレンダーもありました。どの作品も力作揃いです。是非ご覧ください。
2-21keijibutu (1).jpg2-21keijibutu (2).jpg2-21keijibutu (3).jpg2-21keijibutu (4).jpg2-21keijibutu (5).jpg2-21keijibutu (6).jpg2-21keijibutu (7).jpg2-21keijibutu (8).jpg2-21keijibutu (9).jpg
- | - | -

朝の放送で・・・

 昨日,子供たちの公園での過ごし方について,地域の方から連絡がありました。フェンスを越えて公園に出入りしたために,花壇に足を踏み入れてしまったことについてでした。以前にも,別の花壇でも立ち入りがあり,全校で指導したことがありました。
 今日の朝早速,全校放送をしました。写真を見せながら,地域の方が花壇を大切にしていることなどを再度伝えました。花壇に限らず,子供たちに地域を大切にする気持ちを育てていきたいものです。ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。
2-20asanohousou (1).jpg2-20asanohousou (2).jpg2-20asanohousou (3).jpg
- | - | -

きずなアクション・卒業練習はじまる

 「いじめ防止『きずな』アックション」の本校の取組として,「あったか言葉・きらきら行動」の言葉を書いたり,学年で決めたテーマで自分の思いを書いたりし,校舎内に掲示しました。
2-19kizunaakusyon (1).jpg2-19kizunaakusyon (2).jpg2-19kizunaakusyon (3).jpg2-19kizunaakusyon (4).jpg
 6年生の卒業式の練習が始まっています。写真は,卒業証書授与の練習の様子です。一つ一つの動きを確かめながら,緊張感の中で練習が進んでいました。
2-19soturen (1).jpg2-19soturen (2).jpg2-19soturen (3).jpg
- | - | -

授業参観日 ・・・令和5年度最終

 本日は,今年度最後の授業参観日でした。お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。発表会,総合での協働学習,プログラミング,体育,音楽など,子供たちの頑張る様子を見ていただきました。どの学級でも,子供たちの緊張した様子が随所で見られました。ご参観ありがとうございました。
2-16jyugyosankan (1).jpg2-16jyugyosankan (2).jpg2-16jyugyosankan (3).jpg2-16jyugyosankan (4).jpg2-16jyugyosankan (5).jpg2-16jyugyosankan (6).jpg2-16jyugyosankan (7).jpg2-16jyugyosankan (8).jpg2-16jyugyosankan (9).jpg2-16jyugyosankan (10).jpg2-16jyugyosankan (11).jpg2-16jyugyosankan (12).jpg2-16jyugyosankan (13).jpg2-16jyugyosankan (14).jpg2-16jyugyosankan (15).jpg2-16jyugyosankan (16).jpg2-16jyugyosankan (17).jpg2-16jyugyosankan (18).jpg2-16jyugyosankan (19).jpg2-16jyugyosankan (20).jpg2-16jyugyosankan (21).jpg
- | - | -

PTAからのお祝いメッセージ ひまわり学級

 今日は15日,あとちょうど一月で,6年生が卒業式を迎えます。PTA室前の廊下壁面には,PTA本部の方からのお祝いメッセージが描かれていました。ありがとうございます。6年生,ラストスパートです!
2-15PTAsitumae.jpg
 ひまわり学級の前を通ったら,教室から素敵なリコーダーの音色が聞こえてきました。明日の授業参観に向け,5,6年生が発表の練習をしていました。下の学年の子たちも,静かに聴いています。明日はみんな,頑張ってくれると思います。廊下を見ると,「あったか言葉・きらきら行動の木」が,いつの間にか満開になっていました。
2-15himawari (1).jpg2-15himawari (2).jpg
- | - | -

大谷選手のグローブを展示しました

 大谷選手から寄贈されたグローブが各学級を回り,子供たち一人一人が手にすることができました。明後日の授業参観日に併せ,職員室のガラスケースに展示しました。保護者の皆様にも,是非,ご覧になっていただきたいと思います。
IMG_7699.jpg
- | - | -

SSS(スクールサポートスタッフ) 授業の様子

 仙台市の小学校には,SSS(スクールサポートスタッフ)という仕組みがあります。以前は感染防止のための消毒作業でしたが,今の業務は教員の仕事の支援が主で,本校では,保健室事務の補助,ICT支援,印刷や環境整備の補助等をしていただいています。今日は2名の方に,印刷,家庭科室の整備をしていただきました。いつもありがとうございます。
2-13SSS (1).jpg2-13SSS (2).jpg
 1年生が生活科の学習で,たこ揚げをしていました。校庭が広いからこそできる学習です。高く揚げようと何回も何回も走っていて,とても微笑ましく思いました。
2-13takoage1nen (1).jpg2-13takoage1nen (2).jpg
 6年生は,卒業制作に取り組んでいました。オルゴールの天板にデザインを描き,彫刻刀で彫り進めています。まだ掘り始めたばかりのようで,完成するのが楽しみです。
2-13sotugyoseisaku (1).jpg2-13sotugyoseisaku (2).jpg
 4年生は「走り高跳び」の授業をしていました。自分に合った高さを選び,きれいな「はさみ跳び」のフォームで跳び越せるように,友達とアドバイスをし合いながら取り組んでいました。
2-13takatobi4nen (1).jpg2-13takatobi4nen (2).jpg
- | - | -

プログラミング学習 2年

 2年生で,「ルート」という教材を使い,プログラミング学習を行いました。昨年度から利用されている教材で,お掃除ロボットと同じ仕組みのロボットです。
 図形を描くためにどのようにロボットを動かすのか,chromebookに動きをプログラムし,確かめながら学習を進めました。友達と協力して正確にプログラムをしていて,2年生でも上手にパソコンを扱ったり,プログラミングの思考ができたりと,随所に感心させられる場面がありました。2-9purogurming2nen (1).jpg2-9purogurming2nen (2).jpg2-9purogurming2nen (3).jpg2-9purogurming2nen (4).jpg2-9puroguraming2nen (1).jpg2-9puroguraming2nen (2).jpg2-9puroguraming2nen (3).jpg2-9puroguraming2nen (4).jpg2-9puroguraming2nen (5).jpg
- | - | -

2年図工「ステンシルはんが」 2年音楽「合奏」

 2年生の授業の様子です。
 図工では,ステンシルはんがに取り組んでいました。絵の具を水で溶き,スポンジに染みこませます。下書きした絵に,画用紙に軽く押し付けて色付けします。その画用紙はシールのようになっていて,はがして台紙に貼っていき,カラフルな版画絵に仕上げていきます。子供たちは,色に悩みながら,とても楽しそうに取り組んでいました。
 別なクラスは,音楽室で合奏に取り組んでいました。鍵盤ハーモニカ担当の子は,上手にメロディーを奏でていました。木琴,大太鼓,オルガンも加わり,楽しく演奏に取り組むことができました。
2-8zuko2nen (1).jpg2-8zuko2nen (2).jpg2-8zuko2nen (3).jpg2-8zuko2nen (4).jpg2-8zuko2nen (5).jpg2-8ongaku2nen (1).jpg2-8ongaku2nen (2).jpg2-8ongaku2nen (3).jpg2-8ongaku2nen (4).jpg
- | - | -

開校50周年記念事業・・・マスコットキャラクターのデザインが決まりました!

 開校50周年事業の取組の一つとして,マスコットキャラクターづくりが進んでいますが,子供たちの投票により,デザインが決まりました!!!
 写真は,子供がかいたデザインを,担当の先生がデータ化したものです。
 明日以降,次は名前を子供たちに募集します。向陽台小学校のイメージに合った名前をたくさんの子供たちに考えてもらい,デザインと同じように投票で決定します。どんな名前に決まるのか,今から楽しみです。
IMG_7611.jpg
- | - | -