ブログの変更について

『東二小ブログ』は市教委からの指示により、新年度よりGoogleBloggerに移行します。

新しいブログは こちらから(←クリック)
- | - | -

修了式

 今日は修了式がありました。
IMG_3838.JPGIMG_3840.JPGIMG_3845.JPGIMG_3849.JPGIMG_3853.JPGIMG_3862.JPGIMG_3881.JPG


IMG_3895.JPG
1年間ありがとうございました。
- | - | -

復興プロジェクト

 3月11日ということで、復興プロジェクトを行いました。
 つい先日校外学習で大川小学校に行った4年生達から、「どこに逃げるか」「ここは大丈夫だろうと思わない」ということの大切さを話してもらいました。
IMG_3818.JPG
また、仙台市の復興ソング「希望の道」を歌ったり、校長先生の命を守ることについてのお話を聞いたりました。
IMG_3821.JPG
IMG_3819.JPG
自分の命を守るために、”自分で判断して身を守る大切さ”を改めて感じる機会となりました。
- | - | -

6年生と楽しむ会

 3時間目に、6年生と楽しむ会を行いました。
6年生が各クラスを回り、一緒にゲームを楽しみました。
IMG_3769.JPG
IMG_3768.JPG
IMG_3770.JPG
IMG_3772.JPG
IMG_3773.JPG
IMG_3775.JPG
各クラスでもらったキーワードを集めると…光の広場!
光の広場に集合しました。
1〜5年生が歌をプレゼントすると、
IMG_3791.JPG
6年生もお礼に歌をプレゼントしてくれました。
IMG_3792.JPG
とても上手で、みんな聴き入っていました。
- | - | -

図書委員 なぞときイベント

 休み時間に、図書委員会が企画したなぞときイベントが行われました。
IMG_3592.JPG
IMG_3595.JPG
 他の学年の子と一緒に、図書委員や有志の子供たちが考えたなぞを解きました。中には難しい問題もあったようで、子供たちがみんなで協力して答えを探していました。楽しんで異学年交流できるいい機会になりました。
- | - | -

代表委員会

 今年度最後の代表委員会がありました。議題は、来年度の「1年生を楽しませる会」の中身や準備についてでした。
IMG_3586.JPG
各学級で真剣に話し合ってきた意見をもとに、よりよい会にするためにどうしたらいいのか、各学級の代表の児童で考えました。学級から寄せられた意見を反映し、会の内容が決まりました。来年の1年生が楽しんでくれることを願っています。
- | - | -

弘前りんご協同組合による特別授業

 5時間目、弘前市役所農林部りんご課の皆様に特別授業をしていただきました。弘前の行事などの紹介に交えて、りんごの育て方を教えていただきました。

IMG_20240222_132956.jpgIMG_20240222_133017.jpgIMG_20240222_133610.jpg
【フランスのことわざ】
一日一個のりんごは医者を遠ざける
「むしば予防」「太り過ぎ予防」「便秘の解消に」
IMG_20240222_134511.jpg
IMG_3540.jpgIMG_3541.jpg
- | - | -

東二幼稚園年長さん来校

 本日、東二幼稚園の年長さんが来校しました。
生活の学習の一環で、1年生が、幼稚園生さんと手をつないで学校を案内したり、教室で1年生がどんなことをしているのかを教えたりしました。
IMG_3740.JPG
IMG_3741.JPGIMG_3743.JPGIMG_3744.JPG
年長さんに一生懸命説明したり、楽しんでもらえるように関わったりする様子から、お兄さん・お姉さんとしての自覚が育まれていることが伺えました。
- | - | -

5年 和食器給食

 5年生が、「和食器給食」を体験しました。おかりした「和食器」に、家庭科の授業で考え、投票で一番人気を集めた”宮城の食材たっぷり”の給食を盛って食べました。
IMG_4184.JPGIMG_4185.JPGIMG_4186.JPG
 給食はいつも美味しいですが、瀬戸物でできた本物の和食器で食べてみると、いつもに増して美味しく感じられました。他の学年の児童も、「いいなぁ」と横目で見ていました。食器をかして頂いた三信加工株式会社さん、ありがとうございました。
- | - | -

授業参観

 本日午後は授業参観・懇談会がありました。
IMG_3728.JPGIMG_3729.JPGIMG_3730.JPGIMG_3731.JPGIMG_3726.JPGIMG_3727.JPG
この日のために、子供たちは張り切って準備していました。ご多用の中にもかかわらず、多くの保護者の皆様にお越し頂き、励みになりました。ありがとうございました。
- | - | -