東二ブログ

仙台市立東二番丁小学校のブログです。行事など学校の様子を紹介します。

租税教室(6年)

 1月24日(火)6年生を対象に租税教室を行いました。ここ数年,中税務署と中法人会の方を講師にお招きして税金についての学習を行っています。「税金はなぜ必要なのか」「税金は何のためにあるのか」「もし税金がなくなったら」などについてお話をしていただきました。ずっしり重い1億円の束(レプリカですが・・)も見せていただきながら,楽しく税の学習をすることができました。1111.jpg2222.jpg
  • -
  • -

インフルエンザ感染に伴う対応

 1月23日(月)は,朝から雪が降り,校庭にもうっすら雪が積もりました。
学校では,先週からインフルエンザによる欠席が増え始め,本日現在,学校全体でインフルエンザによる出席停止児童が6名,その他の欠席が3名となっております。1年生では,24日(火)から26日(木)まで学年閉鎖の措置をとることといたしました。
 ほかの学年でも感染拡大が懸念されますので,なるべく外出を避け,手洗い・うがいの励行をお声掛けくださいますようにお願いいたします。122.jpg
  • -
  • -

昔の遊びを楽しむ会(生活科)

 1月20日(金)1,2年生の生活科の学習で「昔の遊びを楽しむ会」がありました。毎年,地域の方々をお招きして教えていただいています。今年も,お手玉やめんこ,こま回しなど普段の生活ではあまりできない遊びを楽しみました。また,給食も一緒に食べていただき,楽しい時を過ごすことができました。0.jpg1.jpg2.jpg3.jpg
  • -
  • -

薬物乱用防止教室(6年)

 1月18日(水)学校薬剤師の佐藤真先生をお招きして,6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。薬物の危険性や薬物が体や心に与える影響などについて詳しくお話をしていただきました。小学生のうちから薬物の危険性を知り,自分と周りの人の命を大切にすること重要性について教えていただきました。
DSC_0595.JPGDSC_0596.JPG
  • -
  • -

今年初めてのお話朝会

 1月10日(火)今年初めてのお話朝会がありました。校長先生から今年の干支の酉年にちなんだお話がありました。「酉」という漢字の意味や干支で使われる漢字が時刻も表していることのなど,みんな興味深く聞き入っていました。GEDC0879.JPGGEDC0878.JPG
  • -
  • -
1/1