東二ブログ

仙台市立東二番丁小学校のブログです。行事など学校の様子を紹介します。

5年生 「縄文の森」アクセサリー作り

 5年生が学年PTA行事として「縄文の森」アクセサリー作りをしました。IMG_3603.JPGIMG_3602.JPG
 1人1人が形を決めて、お気に入りの勾玉を作りました。
 参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
  • -
  • -

11月29日クラブ活動

 今日は3年生のクラブ活動見学を予定していましたが、体調の優れない児童が多いことを鑑みて延期しました。4年生〜6年生は通常どおりクラブ活動を行い、楽しいひとときを過ごして盛り上がっていました。

IMG_3596.JPGIMG_3597.JPGIMG_3598.JPGIMG_3599.JPGIMG_3600.JPG
  • -
  • -

2年生 仙台市アスリート活用事業

 本日、仙台市アスリート事業で田中光先生にお越しいただき、体操教室が開かれました。リズム体操で、リズムに合わせてたくさん体を動かしたり、前転、側転に繋がる動きを教えていただいたりしました。
2023-11-27 10.06.24.jpg
2023-11-27 10.42.33.jpg
2023-11-27 10.05.17.jpg
  • -
  • -

2年生 町たんけん

 町の施設やお店に伺って、地域の方々にお話を伺いました。お店にある物についてや、大変なことや楽しいことを聞いてきました。IMG_1748.JPG
IMG_3162.JPG
IMG_3177.JPGIMG_3758.JPGIMG_3766.JPGIMG_7282.JPG
 自分たちの住んでいる町について、少し詳しくなりました。
 施設やお店の方々、そして保護者の方々の御協力があり、今回の学習が実現しました。ありがとうございました。
  • -
  • -

5年生 自動車工場見学

5年生は今日、社会科の学習でトヨタ自動車東日本大衡工場に見学に行きました。
係の方の解説を一生懸命に聴き、たくさんメモを取っていました。

自動車の製造工程の一部である組立ラインと塗装工場を見学しました。
(工場内の撮影はNGなので、見学中の写真はありません)

IMG_3789.jpeg
IMG_3801.jpeg
IMG_3834.jpeg

質問タイムでは5人の児童が自分が知りたいことや確かめたいことを尋ねることができました。
  • -
  • -

災害時の食事

 今日は東二番丁小学校の入っている東二ビルの総合避難訓練があり、給食は「災害時の食事」でした。
 メニューは、災害時に学校で提供される「救給(きゅうきゅう)カレー」、簡単に食べられる「笹かまぼこ」や「バナナ」、また、災害時の炊き出しをイメージした「五目うどん」でした。
P1070906.JPG水道が止まったことを想定して、笹かまぼこは一人分ずつビニール袋に、五目うどんはラップを敷いたおわんによそいました。
 救給カレーは、最初からごはんも入っていて、そのまま食べられました。
P1070915.JPG
P1070910.JPG
 ラップを敷いたお椀で食べるのはいつもよりも食べにくかったので、普段通り生活することのできるありがたさを感じるいい機会になりました。>
  • -
  • -

東二っ子清掃

 14日(火)朝、東二っ子清掃がありました。
 校庭や学校の前の歩道等学年ごとに分かれて、落ち葉や雑草などをきれいに掃除しました。
IMG_3572.JPGIMG_3574.JPGIMG_3575.JPGIMG_3576.JPGIMG_3578.JPG
 みんなの頑張りで、校庭や歩道がすっきりしました。
  • -
  • -

学習発表会

 11日(土)に学習発表会の保護者公開がありました。
どの学年もこれまでの練習の成果を発揮し、満足のいく発表をすることができました。IMG_3697.JPG
IMG_3699.JPGIMG_3702.JPGIMG_3708.JPGIMG_3711.JPGIMG_3722.JPGIMG_3724.JPG
  • -
  • -

5年 漁業の授業

 子どもたちは今までの社会の授業の中で、自分たちの疑問から漁業について多くの情報を調べ、学んできていました。今日はその学習のまとめとして、株式会社臼福商店の方々と、気仙沼の魚を学校給食に普及させる会の方々にお越し頂き、日本の漁業の現状について詳しく教えてもらいました。インターネットや本からの情報では調べきれなかった生の情報から、日本の漁業の現状が詳しく分かり、子どもたちもいろいろ考えさせられた様子でした。
IMG_3688.JPG
 また、メカジキの剣のように鋭く長い吻(ふん)を実際に触る体験もさせてもらいました。本物の吻の、長さ、鋭さに驚き、めったに触れないものを触らせてもらえて喜んでいました。
IMG_3690.JPG
 子どもたちからは、「気仙沼の人々が頑張っていることが分かった」「今までたくさん学んできたが、さらに色々なことを知れてよかった」などの感想がでました。
  • -
  • -
1/1