東二ブログ

仙台市立東二番丁小学校のブログです。行事など学校の様子を紹介します。

東北大学出前授業 「ナノって何ナノ?」

 3校時、5年生児童が理科室で東北大学(蟹江澄志教授)の出前授業を受けました。研究室の学生さんの協力ももらい、普段使えない薬品と定量ピペットを使って薬品を混合し、金の元になるものを作る体験を通して、ナノの世界に触れる体験ができました。IMG_20231222_105339.jpgIMG_20231222_110101.jpg
  • -
  • -

ダスキンお掃除教室

 先週・今週と、全学年が「ダスキンお掃除教室」に参加しました。
掃除をする意味や、掃除道具の使い方、掃除の仕方を一から丁寧に教えてもらいました。
IMG_3362.JPG
IMG_3367.JPG
IMG_3371.JPG
 とくに詳しく教えていただいたのが、ぞうきんの絞り方です。持ち方によって「横絞り」と「縦絞り」があること、そして「縦絞り」の方が少ない力でしっかり絞れておすすめだということを教えていただき、実際に体験しました。
IMG_3366.JPG
IMG_3369.JPG
IMG_3374.JPG
 最初はうまく絞れなかった児童も、丁寧に教えていただいて、上手に絞れるようになっていました。ぜひ年末の掃除の機会に生かしていってほしいです。
  • -
  • -

図書館まつり

 先週は、図書委員会による「図書館まつり」が行われました。
 図書館まつりでは、本にまつわるぬり絵を用意して「ぬり絵コンテスト」を行ったり、栄養教諭と図書委員が話し合って本に出てくる食べ物を給食に出すコラボ献立を食べたり、その献立のもとになった本の「読み聞かせ」を行ったりして、子供たちが本に親しみを持てるような活動をしてきました。
 「ぬり絵コンテスト」では、低学年のみならず高学年も積極的に参加する姿が見られ、最終的に140枚以上のぬり絵が図書館前の廊下に貼り出されています。一生懸命にぬったぬり絵で賞がもらえるか楽しみにしている児童も多いようでした。
IMG_3357.JPG
IMG_3968.JPG
 15日(金)は「図書館まつり」の最終日で、コラボ献立は「りっちゃんサラダ」でした。これは、1年生の教科書に載っているお話だったので、その読み聞かせは1年生が担当することになりました。1年生がとてもハキハキと読むことができたので、上級生からたくさん褒めてもらい、喜んでいました。IMG_3962.JPG
IMG_3964.JPG
20231215給食.jpg
  • -
  • -

1年生 東二幼稚園さんと

 生活科の授業の一環で、1年生の教室で、東二幼稚園の年長さんと一緒に活動しました。
IMG_3950.JPG
 1年生はこの日のために、「幼稚園生に喜んでもらいたい!」と頑張って準備を進めてきました。一人一人が考えた活動で一緒に遊び、「ドキドキしたけど楽しかった!」「だんだん楽しくなってきた!」「また来てほしい。」と話していました。充実した時間になったようです。
  • -
  • -

5年生 NHK仙台放送局見学

 5年生は、社会科の「情報産業と私たちのくらし」の学習の一環で、NHK仙台放送局に行ってきました。
ニュース番組ができるまでの流れを教えてもらったり、震災についてのVR体験をしたり、アナウンサー体験やアフレコ体験をさせてもらったりしました。これからの学習に生かしていきたいと思います。IMG_3905.JPG
IMG_3907.JPG
IMG_3908.JPG
  • -
  • -

グループランチデー

 今日は下学年が初めての「グループランチデー」を行いました。
グループランチデー.jpg
みんな楽しく食べていました。

※インフルエンザや風邪様症状等の感染症による欠席者状況を考慮しながら、毎週木曜日に無理をしない形で行っています。
  • -
  • -

2年生 メディアテーク見学

 生活科「みんなでつかう まちのしせつ」の学習の一環で、メディアテーク・仙台市民図書館の見学に行きました。
メディアテークの方に案内して頂き、館内が「誰もが安心して使える施設」になるよう工夫されていること、図書館の各施設の使い方、図書館の現状について教えて頂いたり、いつもは入ることのできない図書館の裏側を見せて頂いたりしました。IMG_3326.JPG
IMG_3331.JPG
IMG_3293.JPG
  • -
  • -

5年生 金融授業

 東北財務局の方にお越し頂き、お金について楽しく教えて頂きました。IMG_3275.JPGIMG_3276.JPG
 労働ゲームを通して「収入」、旅行計画を立てることを通して「支出」について考えました。
 「やりくり」についてしっかりと学ぶ時間になりました。
  • -
  • -

5年生  東北大学出前授業 遺伝子を目で見てみよう

 理科室で、5年生が出前授業「遺伝子を自分の目で見てみよう」を受けました。ブロッコリーの遺伝子を目で見えるようにするためにすり鉢ですりつぶしたり、洗剤や消毒液を利用して遺伝子を上手に抽出したりすることができました。ビーカーに白い遺伝子が浮かび上がると「わぁーやったー」と歓声が上がっていました。IMG_20231204_111235.jpg
  • -
  • -
1/1