東二ブログ

仙台市立東二番丁小学校のブログです。行事など学校の様子を紹介します。

今年最後の登校日

今日で、今年の授業が終わりになります。

5年生の教室では、今年を振り返り、最高学年となる来年を迎える心の準備をする会を開いていました。
クラスの子供たちの、結束力の高まりを感じました。

DSC03182.jpg
今年度のスタートは6月となり、これまでに経験のない学校生活になりましたが、心身ともに柔軟な子供たちは、新しい学校生活の過ごし方に慣れていきました。

さまざまな点で制限や制約の多い学校生活の中、少しでも楽しく有意義に過ごすことができるよう、子供たちは自分たちでできることを考えたり工夫したりしていました。
子供たちが今年培った様々な力は、きっとこれからの新しい時代を切り拓いていく知恵につながっていくことでしょう。

来年の丑年は「我慢した結果、次の新しい芽が出る年になる」と言われるそうです。
今年よりも、もっともっと、いい年になりますように!

これにて、本年のブログ掲載を終わります。
また、来年も御覧いただければ幸いです
  • -
  • -

もうすぐ冬休み。

今日は、久しぶりに気温が上がり、寒さが緩みました。

冬休みまで、あと2日となった教室では、お楽しみ会や大掃除などをする子供たちの姿が見られました。

4年生が、お楽しみ会をしていました。
DSC03148.jpg
合奏やクイズ、マジックや劇、そして紙芝居など、様々な出し物があり、教室は笑顔でいっぱいでした。
DSC03165.jpg
そんな様子を見ていて、クラスのみんなで今年一年のがんばりを認め合おうとする気持ちや、新しい年に向けての期待感の高まりを感じました。
  • -
  • -

買い物に行ったよ!

あすなろ学級では、先週、生活単元学習で「お店で遊ぼう」の学習をしました。

お店屋さんごっこを通して、物の名前を知り、お店の人やお客さんになって売ったり買ったりするやりとりや、お金の計算などを学びました。商品や店の看板などを本物そっくりに作った子もいました。

そして、今日は、実際にお店に行って、買い物をしました。
行き先は、近所のコンビニエンスストアです。DSC03122.jpg
あったよ!
DSC03126.jpg
わたしもみつけた!
DSC03125.jpg
どれにしようかな。
DSC03129.jpg
これもいいけど、あれもほしい!
DSC03134.jpg
レジでお金を払うやりとりも、スムーズにできました!
DSC03144.jpg
  • -
  • -

クリスマスメニュー!

冬至の朝、冷え込みました。
校庭に積もった雪も解けずに、白いままです。

今日は、今年の給食最終日。
給食室では、大なべやフライヤーをフル稼働させて、栄養士さんや技師さん方が声を掛け合い、てきぱきと給食を作っていました。
DSC03086.jpg
今日は、クリスマスのメニュー。
フライドチキンまたはえびカツのセレクト、キーマカレーのピラフ、冬野菜のポトフ、みかん、牛乳です。
DSC03115.jpg
大鍋のふたを開けると、湯気がもくもく上がり、大きなへらでキーマカレーの具材をかき混ぜます。DSC03093.jpg
フライヤーからは、揚げたてのえびカツのいい香りが漂います。DSC03099.jpg
その間に、食器やご飯の数を確認したり、使い終わった器具を洗ったりと大忙しです。
DSC03112.jpg
栄養士さんや技師さん方は、こうして毎日、一生懸命に給食を作っています。
感謝、感謝です。
来年も、おいしい給食、楽しみにしています
  • -
  • -

うさまるくん、わすれないよ。

職員室前に、うさぎのうさまるくんが元気だった頃の写真とうさまるくんへの感謝の言葉を掲示するコーナーができました。
心の中で、いつまでもうさまるくんと一緒にいられるよう、うさまるくんの写真を印刷したカードも置いて、欲しい子が持ち帰ることができるようにしました。
DSC03079.jpgうさまるくんが、旅立ってから10日ほど経ちましたが、時折、子供たちがうさまるくんに会いに来ます。
頑張ったことや、いろいろな出来事を話しかけているようにも見えました。

掲示板の手前に飾った花は、うさまるくんの治療をしていただいた動物病院からいただきました。
いつも親身に診ていただき、ありがとうございました。
  • -
  • -

雪、大好き!

今日も雪が降り続き、12月としては15年ぶりの大雪となりました。

道路は大渋滞で、電車も止まり、大人にとっては大変な雪となってしまいましたが、子供たちは大喜びです。

業間の長休みには、校庭がたくさんの子供たちで賑わいました。
DSC03064.jpg
雪合戦や鬼ごっこをして走り回る子供たちの傍らで、友達と力を合わせて雪玉を転がし、大きな雪だるま作りに挑戦する子、おにぎりほどの大きさに固めた雪を積み上げて、かまくらのようなドームを作る子、円錐形のオブジェになるように器用に雪を固めている子など、思い思いに雪の造形を楽しんでいました。
DSC03073.jpg
  • -
  • -

雪の朝

今朝は、この冬初めて校庭に雪が積もりました。

登校した子供たちが、喜んで校庭に出てきました。

IMG_9778.jpg雪を固めて小さな雪だるまを作ったり、手のひらで丸めた雪を投げ合ったり、みんなニコニコ顔で雪の感触を楽しんでいました。
  • -
  • -

図書館まつり

今日から三日間の予定で、「図書館まつり」が始まりました。

例年,図書館に集まってクイズや読み聞かせを行っていましたが,今年はコロナの感染防止のため,集まらずにできるよう工夫しました。

1日目の今日は,図書クイズでした。
クイズは、昼の放送でテレビを通して出題し、答えは声に出さずにハンドサインで示すなど、コロナ対策をしながら行いました。
DSC03005.jpg
給食のメニューも図書館まつりと連動し、「ぐりとぐら」や「ねぎぼうずのあさたろう」の話に登場する「自家製カステラ」や「山形風芋煮汁」となり、おいしくいただきました。
DSC02998.jpg
2日目の明日は,ぬり絵コンクール、3日目の16日は,テレビ放送で読み聞かせを行う予定です。
  • -
  • -

自由参観日

今日は、自由参観日でした。

コロナ対策のため、参観者を制限させていただき、2〜4校時の3コマを公開しました。
国語や算数などの教室での学習、理科室での実験、光の広場での音楽や生活科、総合的な学習の時間、校庭や体育館での体育など、様々な学習に取り組む子供たちの様子をご覧いただきました。

DSC02991.jpg子供たちは心なしか、普段よりも張り切っているようにも見えました。
お忙しい中、参観していただき、ありがとうございました。
  • -
  • -

もうじき、クリスマス!

あと2週間経つと、クリスマスイブになります。

昇降口に、毎年恒例のツリーがお目見えしました。
高さ2メートルのツリーが2本、その間にはサンタクロースが、、、。

DSC02949.jpg
赤や黄色や緑の電球が光り、雰囲気を盛り上げます。
「この人は、だあれ?」
「きっと、サンタクロースのお嫁さんだよ!」

ツリーを見に来た子供たちが、枝に吊り下げたお姫様のオーナメントを見て話していました。

DSC02957.jpg
今年も、楽しいクリスマスになりますように!
  • -
  • -
1/3 >>