1年生を迎える会お祝い給食

夕焼けご飯,鶏のから揚げ,春雨スープ,フルーツカクテル,牛乳 s-CIMG0156.jpg  今日は,1年生を迎える会でした。給食室からは人気メニューで歓迎の気持ちを伝えたいと思い,本日のメニューになりました。夕焼けご飯を初めて食べた1年生も,「このごはんうまい!」といいながらモリモリ食べていました。今年も全学年の子供たちが,元気で仲良く過ごしてほしいと思います。また,給食を楽しみに学校に来てもらえるよう,給食室でも安全でおいしい給食を提供できるよう頑張っていきたいと思います。 s-CIMG0151.jpg s-CIMG0153.jpg  にんじんのみじん切りと名取市閖上のしらすを炊き込んだご飯です。安定の人気です。
川前小ニュース | - | -

今日の給食

ごはん,鰆の西京みそ焼き,コーン入りおひたし,豚汁,牛乳 s-CIMG0147.jpg    今日は昨日とは打って変わって純和食の献立でした。魚離れが懸念される昨今ですが,川前の子供たちは魚料理もよく食べてきます。地域の魚屋さんの目利きが良くて,魚自体がおいしいことが大きいと感謝しています。今日の鰆も身が厚くて柔らかくおいしくいただきました。今年度新しく赴任してきた秋田出身の調理員さんが,「豚汁は,いつもこんなに具沢山なんですか?」と驚いていました。私自身,豚汁と宮城風芋煮汁の違いが分からずにいますが,今日の話を聞いて,もしかしたら他県の豚汁は宮城県の豚汁ほどたくさんの具材が入らないのかしら・・・?とも思ったりし,地域によって同じ料理でも違うのだな,と思った今日の給食室内での会話でした。
- | - | -

3年 総合的な学習の時間開き

 3年生で「総合的な学習の時間」をスタートさせました。3年生のテーマは「大豆のひみつ」と「福祉」です。この日は,総合的な学習の時間の内容を学年で確認しました。その後,教室に戻って,個人個人が調べたい疑問を出し合いました。子供たちは,たくさんの「なぜ?」,「どのように?」を見付けてワークシート一杯に記入していました。s-DSCN7205.jpgs-DSCN7204.jpg
川前小ニュース | - | -

玄関のお花

 地域の方からお花を届けていただきました。白いハナミズキが大きく広がっています。シャクナゲも色鮮やかです。s-DSCN9793.jpgs-DSCN9794.jpg
川前小ニュース | - | -

G7給食<フランス>

クロワッサン,ホキフライのラタトゥイユ添え,春野菜のポトフ,いちごのタルト,牛乳 s-CIMG0145.jpg  G7給食3回目の今日はフランス料理でした。フランス料理というと,おしゃれで高級というイメージがありますが,私たちがふだん食べている料理の中にも実はフランス料理,というものがたくさんあります。今日の給食も,そんな料理を組み合わせてみました。クロワッサン,ポトフ,ラタトゥイユ,タルトは全てフランス料理です。ほかにも,ポタージュやグラタンなどもフランス料理です。今日は,ホキフライにラタトゥイユを添えて配膳するようにし,ちょっとだけフレンチのコース料理っぽくしてみました。ポトフとラタトゥイユを合わせると,かなりの野菜の量で,給食室ではとにかく野菜を切るのが大変でしたが,そんな野菜たっぷりメニューも,「フランス料理」という言葉に魅せられてなのか,どのクラスもほとんど残しがありませんでした。クロワッサンは残しゼロ。クロワッサンとデザートに子供たちはニコニコ顔だったことは言うまでもありません。
川前小ニュース | - | -

今日の給食

ごはん,メバルのから揚げ,茎わかめのきんぴら,かき玉汁,牛乳 s-CIMG0141.jpg  今日は,三陸産の茎わかめを使ったきんぴらでした。ちょうど今の時期が旬で,宮城県の水産物で今月のおすすめ食材にもなっています。コキコキした食感がおいしさの一つです。メバルは目が張り出ている姿から「眼張」と名前がついたとされています。春の魚で,別名「春告げ魚」とも呼ばれ,「寒い冬が明けて春を告げる=頑張ってきた努力が報われる」とされ,縁起のよい魚といわれています。低学年の子供たちは,「メバルって何?」「初めて食べた。」などど興味津々で食べていました。 s-CIMG0139.jpg 三陸産の茎わかめ
川前小ニュース | - | -

授業参観・父母教師会総会・懇談会

 授業参観・父母教師会総会・懇談会,保護者の方においでいただきありがとうございました。子供たちは朝からそわそわしていました。元気に学習する姿を見ていただけたかと思います。総会,懇談会にも多くが参加してくださる姿を見て,改めて保護者の方と連携できる心強さを感じました。 s-CIMG6208.jpg4年社会s-DSCN9780.jpg朝のメッセージ
川前小ニュース | - | -

授業参観

 明日4月22日は,授業参観日です。各教室で子供たちが元気に学習する様子を見ていただければと思います。s-DSCN9776.jpgs-DSCN9777.jpg
川前小ニュース | - | -

G7給食<アメリカ料理>

ジャンバラヤ,フライドチキン,クラムチャウダー,ミニトマト,牛乳 s-CIMG0134.jpg  G7給食2回目は,アメリカの料理でした。ジャンバラヤ,クラムチャウダー,フライドチキンがアメリカ料理です。とはいうものの,現代では,日常的に食べているものばかりで,今の食生活がいかに多様化であるかが改めて感じます。ジャンバラヤは,アメリカでは珍しく,お米を使った料理で,ルイジアナ州が発祥と言われています。昔,スペインに支配されていた時代に,スペイン人がもたらしたパエリアをアレンジした料理のようです。チリペッパーを効いたトマト味の炊き込みご飯です。(給食では具を作って混ぜ込みました。)フライドチキンも味付けからすべて給食室手作りです。いつも大変な人気で,今日も全学級ほぼ完食でした。 s-CIMG0136.jpg  全校分で残ってきたのは5本のみ。
川前小ニュース | - | -

G7給食&みやぎ水産の日献立

ごはん,銀鮭のにんじんソース焼き,わかめのごま酢和え,なめこ汁,牛乳 s-CIMG0125.jpg  毎月第3水曜日は,みやぎ水産の日となっており,宮城県で採れる魚や海藻などの海産物をもっと食べようという県の取組の日です。これに合わせて,給食でもできるだけ毎月第3水曜日辺りに,宮城の旬の海産物を取り入れるようにしています。また,5月に開催されるG7広島サミットに合わせて,参加国7か国(日本・アメリカ・フランス・イギリス・ドイツ・イタリア・カナダ)にちなんだ料理を4月・5月に特集しています。今日は,みやぎ水産の日とG7給食のコラボ給食としました。G7給食としては,スタートは日本からです。G7広島サミットの関係閣僚会合のうちの一つが,5月に仙台市太白区秋保地区で開かれることから,まずは地元宮城の食材を使った献立でした。三陸産の銀鮭とわかめ,宮城県産の白菜・水菜・なめこ・仙台みそを使用しました。銀鮭の人参ソース焼きは,子供たちの人気メニューで,今日も多くのクラスが完食でした。 s-CIMG0119.jpg 1個ずつ手作りです。 s-CIMG0124.jpg 1年生も,こんなにきれいに食べていました。 s-CIMG0126.jpg
川前小ニュース | - | -