クラブ発表会

2019/12/18 水 15:39
今日の6時間目,体育館でクラブ発表会を行いました。
各クラブが活動の様子を紹介しました。
来年度クラブ活動に参加する3年生も参加しています。
各クラブともPRの場として,力が入っていました。

各クラブの発表会のあとには,1年間の反省会も行われました。
充実のクラブ発表会でした。
IMG_0330.jpg IMG_0332.jpgIMG_0334.jpg IMG_0345.jpgIMG_0352.jpg
- | - | -

凧揚げ

2019/12/18 水 14:13
5時間目,校庭からカワイイ声が聞こえてきました。
見ると1年生が凧揚げをしています。

「あれって,2年生の国語の説明文で出てくるぐにゃぐにゃ凧だよね。」
「校長先生,その教材はずいぶん前になくなってますよ。あれは,生活科です。」

確かに,私が2年生を担任していたのは,はるか30年も前の話でした。
その頃は,生活科という教科もありませんでした。

「なるほど,生活科か。」

楽しそうに歓声を上げて走り回る1年生。
感慨に耽る私とは裏腹に,とっても楽しそうでした。
若いって良いなぁ。

IMG_0325.jpg IMG_0324.jpg
- | - | -

令和元年12月18日(水)の給食

2019/12/18 水 12:43
今日の給食は,
 ご飯,ひじきふりかけ,
 牛乳,,キス天ぷら(醤油),
 すき焼き,冬至カボチャ
でした。
IMG_0319.jpg

すき焼きには,豚肉,豆腐,ニンジン,白菜,ネギ,ゴボウ,エノキダケ,白滝が入っていました。
甘塩っぱい具材が煮込まれています。
特に豆腐に煮汁が染みていて,とってもおいしかったです。
IMG_0320.jpg

ひじきふりかけは,白ごまと鰹節がたっぷり入っていました。
ご飯に掛けていただくと海の香りが広がりました。
おいしかったです。
IMG_0323.jpg

キスの天ぷらは,身の厚いキスでした。
白身魚の甘さが感じられました。
IMG_0321.jpg

冬至カボチャには,カボチャと小豆が入っていました。
塩加減も良く,小豆の甘さを感じます。
こんなに小豆の割合の高い冬至カボチャははじめてです。
きっと子供たちも抵抗なく食べることと思います。
給食センターの皆さん,ありがとうございます。
IMG_0322.jpg

今日もおいしい給食,ご馳走様でした。
- | - | -

いずみ学級の研究授業

2019/12/18 水 11:04
今日の1時間目,いずみ学級の授業を参観しました。
今度,展覧会に行くときに取る食事についての学習でした。

お金の使い方,メニューの選び方等々。

一連の流れの中で学習していきます。

とっても楽しそうでした。
1200円の予算でしたが,組み合わせを考えて1190円の料理を選び出していた人もいました。
一緒に行きたいなぁと思いました。
IMG_0307.jpg IMG_0314.jpg
- | - | -

今朝の学年学級の時間

2019/12/18 水 08:37
今朝の学年学級の時間,校庭から元気な声が聞こえてきます。
5年生と3年生が一緒に遊んでいます。

6つのグループに分かれて,しっぽ取りをしたり,リレーをしたり,鬼ごっこをしたりしながら,それぞれ楽しんでいます。

誰も彼も笑顔,5年生はお兄さんお姉さんの雰囲気を醸し出しています。
その関わりの中で,人間として育っていくんですよね。

今朝も良いものを見せてもらいました。
2019-12-18 08.29.59.jpg 2019-12-18 08.32.34.jpg2019-12-18 08.35.15.jpg 2019-12-18 08.44.59.jpg
- | - | -

1/1