夏休みに入りました!

今日は,夏休み前最終日ということで,教室の大掃除をしました!
忘れ物もないように,1時間かけてじっくりとロッカーの中を片付けました!

2021-07-20 09.48.12.jpg

2021-07-20 09.48.21.jpg

自分のロッカーをきれいにして,気持ちよく夏休みを迎えることができました!

明日から夏休みです!

 明日7月21日から夏休みが始まります。

 そこで今日,夏休み前朝会がテレビ放送でありました。

 その中で校長先生が,人気アニメ「サザエさん」を取り上げてこんなお話をして下さいました。

 「みなさんは,アニメ『サザエさん』を知っていますか?校長先生はこのアニメが大好きなのですが,このアニメの中で私たちの住んでいる宮城県の名所を紹介していたことがありました。例えば,大河原町にある『一目千本桜』,栗原市にある『伊豆沼の蓮』,登米市にある『明治村』,南三陸町にある『さんさん商店街』,仙台市には『仙台城跡』などがあります。みなさんは行ったことがあるでしょうか?宮城県だけでもたくさんありますね。これが世界だったらどうでしょう?もっともっとありますね。調べてみると面白いかもしれません。では,宇宙だったらどうでしょう?宇宙はどんどん広がっているらしいですよ。宇宙のことを調べてみるのもよいでしょう。では,宇宙の次は?何があるのでしょう?」

 校長先生はこのように質問をされました。そこで,ちょうど放送室にいた放送委員のお友だちに考えを聞いてみることになりました。

 すると放送委員のお友だちは「あの世かな?天国かな?大宇宙かな?」と様々な想像を膨らませて答えてくれました。

 校長先生は,「人間の頭の中」ではないかと考えたそうです。

 夏休みは34日間もあります。その中で,頭の中を巡らせて普段は考えないことを考えたり,調べてみたいことを調べるたりする時間が持てるでしょう。そして,体験もできるでしょう。

 有意義な夏休みにしてほしいと思います。
 
 さらに,1年生と5年生の代表のお友だちが,これまでがんばったことを作文にして読んでくれました。

 1年生は,友だち作りや算数の引き算の勉強をがんばったことを,5年生は,委員会活動や野外活動をがんばったそうです。

 きっとどの子供たちにもがんばったことがあったと思います。ぜひ,おうちでも話題にしてみて下さい。

IMG_4251.jpg

IMG_4253.jpg

IMG_4254.jpg

IMG_4255.jpg

IMG_4256.jpg

IMG_4261.jpg

IMG_4258.jpg

IMG_4263.jpg

IMG_4264.jpg

IMG_4267.jpg

IMG_4272.jpg

IMG_4269.jpg
  • 2021.07.20 Tuesday 14:34
  • Category: 学校
  • -
  • -

プールに入りました!

 梅雨がなかなか明けず,プールに入ることのできない日が続きました。
 気温が十分に上がらない日もありましたが,各クラス2回ずつプールの学習を行いました。
 
 コロナウイルスの感染対策から,距離をとり,お話をしないという約束を,どの子も守り活動することができました。
 
 冷たいシャワーにも,プールに入る時の冷たさにも,子供たちは耐え,頑張っていました。

 水を顔につけたり,いろいろな浮き方をしたりして,どんどんプールに慣れ親しんできました。
 来年は,今年よりもたくさんプールに入れたらいいですね!



2021-07-15%2010_11_51.jpg

2021-07-15%2010_01_34.jpg
  • 2021.07.15 Thursday 16:13
  • Category: 2年生
  • -
  • -

小1サポーターさん,ありがとうございました!【1年生】

 7月14日(水)5時間目,小1サポーターさんをお招きして,感謝の会を開きました。
 入学してから3か月間,学習面や生活面で支えていただいた小1サポーターさんとも今日でついにお別れです。
 主に給食の配膳や下膳,掃除などでお手伝いをしていただきましたが,その他にも分からないことがあった時には優しく教えてくれたり,けがをした時には保健室に連れて行ってくれたりと,様々な場面でお世話になっていたため,子供たちにとっては,本当に心強い存在でした。

 感謝の会では,司会の進行やお礼の言葉,手紙や歌のプレゼントなど,子供たちが運営し,大活躍しました。役割がない子たちも,背筋をぴんと伸ばして座り,サポーターの先生たちをじっと見つめており,立派な姿を見せることができました。この3か月の間で子供たちは本当に大きく成長しました。

 子供たちからは,「これからは,自分たちだけで頑張るぞ!」という自信と,「もっと一緒に居たかったな。」という寂しさの両方が感じられました。「会えなくなるのが寂しい。」と思わず涙が出てしまう子もいました。

 小1サポーターの皆様,これまで多大なご尽力をいただき,誠にありがとうございました。

2021-07-14 14.02.14.jpg

2021-07-14 14.03.52.jpg

2021-07-14 14.08.51.jpg

2021-07-14 14.10.26.jpg
  • 2021.07.15 Thursday 15:52
  • Category: 1年生
  • -
  • -

興味津々 ブックトーク

 7月6日,4年生は,ブックトークを行いました。
 広瀬図書館の職員の方をお招きし,多くの本の紹介をしていただきました。今回のテーマは「生きるってどんなこと?」です。
 児童は本の紹介に興味津々で,集中して話を聞いていました。
 紹介いただいた本は,しばらく校内に置いておくことになったので,積極的に読んでほしいと思います。

2021-07-06 09.42.40.jpg

DSCN1180.jpg
  • 2021.07.06 Tuesday 18:48
  • Category: 4年生
  • -
  • -

2年生タブレットPC「Chromebook」の授業

7月6日。場所は,イングリッシュルームです。

2年生が4年生に教えてもらいながら自分のタブレットPCの初期設定を行いました。

2年生は教えてもらう前からタブレットPCを操作できることに心うきうきでした。

ミニ先生をしてくれた4年生は,とても丁寧に,優しく2年生に教えてくれました。おかげで30分程度で全員の初期設定が終わりました。

授業が終わると,2年生から「もっと操作がしてみたいな。」,「これから楽しみだな。」と言う声が聞こえてきました。自分のタブレットPCを大事そうに抱えてうれしそうに教室へ戻って行きました。

2021-07-06 09.01.31.jpg

2021-07-06 11.07.03.jpg

2021-07-06 11.07.50.jpg

2021-07-06 11.48.38.jpg

2021-07-06 11.58.32.jpg

2021-07-06 12.01.41.jpg
  • 2021.07.06 Tuesday 12:58
  • Category: 2年生
  • -
  • -

PTA版くりのみ祭りも大成功!!

児童のくりのみ祭に合わせて,PTAの皆さんも図工室で出店しました。
一つは,短冊に願い事を書く店。全員の短冊を七夕飾りにするそうです。もう一つは輪投げ。皆さんが,買ってきたものだと思うくらいのおもちゃですが,実は会長さんの手作りだそうです。
 今回,14人の保護者の皆様にボランティアとしてご協力いただきました。涼やかな夏の風を思わせる,さわやかな取組でした。

DSCN1176.jpg

DSCN1166.jpg
  • 2021.07.05 Monday 14:04
  • Category: 学校
  • -
  • -

くりのみ祭りは大成功!

7月2日(金)。くりのみ祭りがありました。

今年は,コロナウイルス感染症対策として,お祭りの時間をずらし,かつ,ふれあいタイムでも交流している学年同士でお店をまわるという約束の中での実施でした。

それでも,どの学年のどの組のお店も大盛況で,子供たちは皆,終始笑顔で生き生きとしていました。

以下,各学年の様子です。

2時間目,4年生と2年生が交流をしました。4年生でも,上手に2年生にゲームのルールなどを説明することができていました。射的のお店に来た2年生の子が「このゴム鉄砲はどうやって作るの?」と聞くので,その場にいた4年生の子が優しく作り方を説明してあげていました。

2021-07-02 09.02.08.jpg

2021-07-02 09.06.54.jpg

2021-07-02 09.10.46.jpg

2021-07-02 09.11.10.jpg

2021-07-02 09.26.18.jpg

2021-07-02 09.39.34.jpg

2021-07-02 09.35.41.jpg

3時間目 6年生と1年生の交流をしました。6年生は小学生最後のくりのみ祭りです。各学級のお店にも力が入っていました。さすが6年生です。1年生への説明も素晴らしかったです。1年生に合わせて「君のお名前は?」と丁寧に,ゆっくりと聞いてあげていたのが印象的でした。

2021-07-02 10.56.43.jpg

2021-07-02 10.58.06.jpg

2021-07-02 11.02.14.jpg

2021-07-02 11.04.42.jpg

2021-07-02 11.07.05.jpg

2021-07-02 11.08.04.jpg

2021-07-02 11.08.21.jpg

2021-07-02 11.16.43.jpg

2021-07-02 11.18.05.jpg

5時間目,5年生と3年生が交流をしました。5年生の各学級のお店も2年生の子供たちを楽しませるための工夫がなされていました。その成果か,どのお店の前にも入店を待つ列ができていました。「先生!すごいお客さんが来てる!」とうれしそうに口々に話す5年生の子供たちが印象的でした。

2021-07-02 14.04.59.jpg

2021-07-02 14.06.39.jpg

2021-07-02 14.07.32.jpg

2021-07-02 14.13.51.jpg

2021-07-02 14.17.50.jpg

2021-07-02 14.21.19.jpg

2021-07-02 14.23.08.jpg

2021-07-02 14.26.14.jpg
  • 2021.07.02 Friday 15:35
  • Category: 学校
  • -
  • -

粘土でこねこね,絵の具でスイスイ【1年生】

 学校生活にも慣れ,授業の受け方や話の聞き方など,どんどん小学生らしくなってきた1年生。様々な授業のなかでも,子供たちは特に図工の授業が大好きです。
 粘土を丸めて伸ばしていろいろな形を発見したり,筆の使い方を覚え,
絵具をのびのびと描くことを楽しんだり,活き活きと活動しています。

 初めて作った絵の具の作品は,「しまもようのシャツ」です。
好きな色を使ってしま模様をつくり,自分のお気に入りのシャツを完成させました。ボタンをつけたり,ネクタイを作ったりと,それぞれ個性的な作品ができあがりました。
 お友達のしま模様を見ながら,「○○ちゃんのきれい〜!上手!」「その色の組み合わせは思いつかなかった〜。」とお互いの作品を褒め合うなど,すてきなかかわりを見ることができました。

 教室の後ろの壁面に,それぞれ飾ってありますので,夏の教育相談の際には是非ゆっくりとご覧ください。

2021-05-20 09.57.09 - コピー.jpg


2021-05-20 10.03.29.jpg

2021-06-21 14.15.23.jpg

2021-06-29 18.27.11.jpg
 とても上手に仕上げた児童の作品を,図工室前の掲示板にも飾っています!

2021-06-29 15.18.39.jpg

2021-06-30 16.54.49.jpg

2021-06-29 15.16.46.jpg
  • 2021.07.01 Thursday 15:27
  • Category: 1年生
  • -
  • -

1/1