5年 学年PTA行事「リース作り」

11月25日(月),5学年PTA行事がありました。
い草を使って,リース作りを行いました。
稲作でもお世話になっている庄子隆さんをはじめとする講師の方々をお招きして,作り方を丁寧に教えていただいた後,親子で共同作業しながら一生懸命に作る姿が見られました。
一人一人作ったリースを見るとどれも完成度が高く,すてきなリースができあがっていました。
子供たちは「家に飾ります。」とうれしそうに持って帰りました。

講師の皆さん,そして企画から準備,当日の運営までしていただいた学年委員の皆さんありがとうございました。

DSC01484.jpg

DSC01486.jpg

DSC01489.jpg

DSC01491.jpg
  • 2019.11.25 Monday 18:27
  • Category: 5年生
  • -
  • -

5年 水産業特別授業

11月22日(金),「水産業のさかんな地域」の特別授業がありました。
今回は前年度に引き続き,愛媛県の愛南漁協さん,愛南町役場さん,サトー商会さんの協力を得て,「育てる漁業」について特別授業を行っていただきました。

子供たちはこの日をとても楽しみにしていました。
授業では,カツオについての講話やタイについて実物の魚を用いて説明してくださり,子供たちは興味を持って聞いていました。

実際にタイを触って,天然のタイと養殖のタイを当てる活動もあり,初めての体験に楽しみながら取り組んでいました。

お忙しい所,時間を作ってくださったゲストティーチャーの皆さん本当にありがとうございました。

DSC01450.jpg

DSC01463.jpg

DSC01457.jpg

DSC01471.jpg
  • 2019.11.22 Friday 18:18
  • Category: 5年生
  • -
  • -

小・中合同挨拶運動

11月22日(金)に小・中合同挨拶運動がありました。
折立中学校の生徒も参加し,校門をはじめ数カ所に立ち挨拶運動をしました。
計画委員や代表委員をはじめ,上学年の有志が参加しました。
朝の寒い時間帯でしたが,子供たちは元気よく挨拶を交わしていました。

IMG_5180.jpg

IMG_5168.jpg

IMG_5178.jpg

IMG_5187.jpg
  • 2019.11.22 Friday 17:56
  • Category: 学校
  • -
  • -

避難訓練

11月15日(金)に火災を想定した避難訓練がありました。
給食室から火が出たという想定で,子供たちは「お・は・し・も」を意識しながら,避難していました。

IMG_5155.jpg

IMG_5160.jpg
  • 2019.11.15 Friday 17:47
  • Category: 学校
  • -
  • -

学習発表会保護者公開

11月9日(土)は,学習発表会保護者公開日でした。
子供たちは,児童公開を経て,さらに練習を重ね磨きをかけて保護者公開に臨みました。
どの学年も一生懸命に発表していました。

当日は本当に多くの保護者の方や地域の方にお越しいただき,子供たちの発表する姿を見ていただきました。ありがとうございました。

はじめの言葉
IMG_0593.jpg

1年生
DSC01371.jpg

2年生
DSC01390.jpg

3年生
IMG_0648.jpg

4年生
DSC01384.jpg

5年生
IMG_0628.jpg

6年生
DSC01427.jpg
  • 2019.11.09 Saturday 17:31
  • Category: 学校
  • -
  • -

学習発表会もうすぐです![5年生]

IMG_2099.jpg 明日が児童公開日だというこの日,5年生は朝から体育館に集合し,声出しから始めました。合唱の練習を音やピッチを確かめるように丁寧に行い,言葉や演技を始めから通してみました。練習を重ねるごとに,子供たちの一つ一つの言葉,演技,歌声に心がこもってきています。今日は,子供たちの歌に感動して泣いていた先生もいました。
 最後に,舞台への入場と退場の練習をしました。静かに,前を向いて堂々と歩く姿に頼もしささえ感じます。
 本番が本当に楽しみです。

IMG_2098.jpg

IMG_2099.jpg

IMG_2103.jpg

IMG_2106.jpg
  • 2019.11.05 Tuesday 17:26
  • Category: 5年生
  • -
  • -

朝会がありました

 10月30日(水)に朝会がありました。
 校長先生からは,学習発表会では学年が一つになって,日ごろお世話になっている方々に感動を与えてほしいこと,校内だけでなく地域でもあいさつをしっかり行ってほしいことなどのお話がありました。
 次に,夏休みバスの絵コンクールで入賞した児童への表彰がありました。
 最後に,担当の先生から11月の生活目標「物を大切にしよう」について,自分の物だけでなく,みんなで使う物も大切にすること,11月からは暗くなるのが早いので帰宅は16:30までにすることなどのお話がありました。

 DSCF6119.jpg

 DSCF6120.jpg

 DSCF6123.jpg
  • 2019.11.05 Tuesday 16:11
  • Category: 学校
  • -
  • -

10月31日はHalloweenの日♪〜支援室編〜

 10月31日はHalloweenの日です。日本でも楽しむ人が増えてきましたね。
 栗生小でも先生方や子供たちが仮装をして授業に参加をしている姿がありました。
 支援室さんでは,この日,おうちの方をお招きして一緒になってHalloweenパーティーを楽しみました。
 子供たちの仮装はどれもとても凝っていて,まるで本物のお化けや動物のようでした。おうちの方々や先生方も仮装をしていました。
 仮装した姿を音楽にのせて歩きながらみんなに見せる“Halloweenファッションショー”やポーズを決めての“写真撮影会”,校舎内を歩いてお菓子をねだる“Trick or Treating”まで,パーティーはまるで海外にいるかのように本格的なものでした。子供たちやおうちの方々が心からHalloweenを楽しんでいる姿が印象的でした。

IMG_2050.jpg

IMG_2052.jpg

IMG_2059.jpg

IMG_2062.jpg

IMG_2064.jpg

IMG_2070.jpg

10月31日はHalloweenの日♪〜5,6年生編〜

 10月31日はHalloweenの日です。日本でもこの日を楽しむ人が増えてきましたね。
 栗生小でも先生方や子供たちが仮装をして授業に参加している姿がありました。みんな思い思いに楽しんでいるようでした。
 5,6年生は,この日外国語活動の中で“Halloween”とはどんな日なのか,その起源や世界の国々によって違うHalloweenの日の過ごし方を学びました。ラグビーワールドカップで日本代表が対戦したアイルランドやスコットランドが発祥と言われていること,世界中のどの国で人々が仮装をしたりお菓子をもらいに家々をまわったりしている訳ではないこと,ヨーロッパの国々とアメリカやカナダ,オーストラリアなどの国々を比べてもそれぞれHalloweenのとらえ方や過ごし方が違うことも知りました。世界地図からそれぞれの国がどこにあるかもみんなで探しました。
 授業の後半には,ALTのエリック先生からHalloween用の飾りの作り方を教わってみんなで作りました。また,エリック先生からはさらにHalloweenに関するワード探しのシートもプレゼントされました。みんながワード探しに夢中になって取り組んでいました。
 
IMG_2028.jpg

IMG_2030.jpg

IMG_2031.jpg

IMG_2033.jpg

IMG_2092.jpg

IMG_2086.jpg

IMG_2091.jpg

IMG_2073.jpg

1/1