オリンピック激励会集会

6月30日(木),オリンピック激励会がありました。
栗生に住んでおられる秋山輝吉選手がリオデジャネイロオリンピックのラピッドファイアピストルの日本代表として出場するということで全校児童で激励会を行いました。
秋山選手を花のアーチでお迎えした後,エールやウェーブそしてプレゼントを贈りました。
秋山選手のリオデジャネイロオリンピックでの活躍を心から願っております。
オリンピック激励会の様子は仙台放送で6月30日に放送されました。
しばらくの間,仙台放送のHPからも見られます。

DSC00382 (640x480).jpg

DSC00384 (640x480).jpg

DSC00389 (640x480).jpg

DSC00392 (640x480).jpg

DSC00394 (640x480).jpg

DSC00398 (640x480).jpg

DSC00404 (640x480).jpg
  • 2016.06.30 Thursday 17:28
  • Category: 学校
  • -
  • -

学校訪問ミニコンサート

6月21日(火),学校訪問ミニコンサートがありました。
来てくださった方は第6回仙台国際音楽コンクール出場者のヨアン・ドラゴス・ディミトリュさんです。
ルーマニア出身の方で,はじめにルーマニア語で挨拶をしました。
演奏曲にはショパンの「別れの曲」などのほかに,なだそうそうや花はさくなど日本の曲も演奏してくださいました。
最後にはヨアンさんの伴奏で全校児童で校歌を歌いました。
ピアノのすばらしい演奏を聞くことができた貴重な機会となりました。

花のアーチでお出迎え
DSC00305 (640x480).jpg

校長先生から紹介がありました
DSC00312 (640x480).jpg

DSC00317 (640x480).jpg

すばらしい演奏でした
DSC00318 (640x480).jpg

6年生の代表児童がお礼のあいさつをしました
DSC00323 (640x480).jpg

最後に全校児童で校歌を歌いました
DSC00324 (640x480).jpg

栗生小学校に来ていただきありがとうございました!
DSC00327 (640x480).jpg
  • 2016.06.21 Tuesday 19:00
  • Category: 学校
  • -
  • -

オリンピック朝会

6月14日(火),オリンピック朝会がありました。
今年行われるリオデジャネイロオリンピックに向けて,オリンピックの歴史と目的についての話がありました。
オリンピックとは平和でよりよい世界をつくることを目的とした平和の祭典であること。そのオリンピックに出場するためには,努力・才能・気力・技術・体力・勇気・集中力・忍耐力等様々な要素が必要であること。
そのリオデジャネイロオリンピックのラピッドファイアー ピストル25m で栗生に住んでおられる秋山輝吉選手が出場するということについて話がありました。
30日(木)には秋山選手の激励会を予定しています。

DSC00010 (640x480).jpg

DSC00013 (640x480).jpg

DSC00020 (640x480).jpg

DSC00021 (640x480).jpg
  • 2016.06.14 Tuesday 17:46
  • Category: 学校
  • -
  • -

プール開き集会

6月8日,プール開き集会がありました。
水泳の学習は全身が鍛えられる運動です。
目標をもって,水泳学習に取り組んでほしいという話がありました。
その後1年生,3年生,5年生の代表児童が今年度の水泳学習の目標を発表しました。
最後に水泳学習での注意事項の話がありました。
今年度も安全に,実りある学習にしていきたいと思います。

DSC03010 (640x480).jpg

めあて発表(1年生)
DSC03016 (640x480).jpg

めあて発表(3年生)
DSC03019 (640x480).jpg

めあて発表(5年生)
DSC03024 (640x480).jpg
  • 2016.06.08 Wednesday 18:46
  • Category: 学校
  • -
  • -

6月 朝会

6月1日(水),月初めの朝会がありました。
今月,開校記念日があるため,今日は開校記念日についての話がありました。
7日(火)で25年目を迎える栗生小学校のこれまでをスライドで振り返りました。
開校当時は511名だった栗生小学校も今では734名になった話や,校歌やくりりんができたり,震災時に避難所となった話がありました。

今月の生活目標は「たてもののなかは ただしく あるこう」です。
建物の中は教室や廊下だけではなく階段なども含まれるということ。
そのために右側を歩く,階段をとばさずに歩く,ふざけないで歩くなどの話がありました。

DSC02963 (640x480).jpg

DSC02961 (640x480).jpg


DSC02967 (640x480).jpg

DSC02969 (640x480).jpg

DSC02972 (640x480).jpg
  • 2016.06.01 Wednesday 18:32
  • Category: 学校
  • -
  • -

1/1