6月4日

みなさん、こんにちは。

 学校が再開して4日目です。
 朝、校門の前に立っていると、自分から進んで「おはようございます」と元気のよい挨拶をする子がいます。とても気持ちがよいと同時に元気がもらえます。ありがとうございます。
 でも、中には長期の休業あけの登校で、そろそろ疲れてきている子供がいるはずです。特に1年生はこの一週間、不安と緊張の連続だったと思います。

 そんなときに、
  元気がない。いらいらしている。行動がいつもより遅い。食欲がない。
  親に甘える。腹痛や頭痛を訴える。学校までの足取りが重い。
  学校に着いても親の手を離さない。朝になると表情が暗くなる。
  夕方になると妙に元気になる。

など、人によって様々ですが、いつもと違った様子を示すことがあります。

 そんなときは、例えば・・・
「どこでも使えるスマホは、充電が必要です」
「内風呂で十分に暖まれば、雪の積もる露天風呂にも行けます」
「登山をするには、山小屋があると安心です」
 
 充電してエネルギーを蓄え、内風呂で心も体もあたため、山小屋ではくつろいでゆっくり休む、そんな場所が子供には必要です。不安そうな子供には、充電器や内風呂、山小屋のような安心できる場所を与えてください。そうすれば、子供は外界で力を発揮できます。
 学校では、3か月も学校から離れていた子供の心と体の状態をゆったりと受け止めながら、まずは通常の学校生活を取り戻すことを優先していきたいと思います。
続きを読む>>
- | - | -

6月4日追伸

本日18:15からのミヤテレのニュースの中で東六番丁小学校の話題が放送されるようです。
- | - | -