6月5日

みなさん、こんにちは。

今朝、とてもうれしいことがありました。校門前に立っていると
「ホームページ見ました。」
と、3年生の男の子が1枚の紙を私にくれました。
中を見ると、昨日の「日」の答えの漢字が書いてありました。
(へえ、ちゃんと見て考えてくれた人がいるんだ)
と、とてもうれしく思いました。もちろん正解!です。
朝からとてもよい気分になりました。どうもありがとう。

ところで、昨日の「日」の問題の答えは分かりましたか?
まだの方は、土日に親子でぜひ書き出してみてください。
答えは月曜日にお知らせします。

さて、校庭の池に群がる1年生IMG_4568.JPG
その視線の先にはIMG_4573.JPGまだ1cmにもなりません。
「ひなたにいると干からびちゃう」
などとつぶやきながらのぞき込んでいました。
1年生にとっては「ひなたにいると干からびる」これが大発見です。
この何気ない気づきが、やがて両生類としての特長を学ぶときの原点です。子供にとっては、こういうちょっとしたことが学びのスタートになります。



それでは、今日も問題を出します。今回は難しいと思います。

今朝、私は外で何回「おはようございます」と言ったでしょう。

ちなみに、外にいた時間は7時40分から8時35分までです。
と言っても当てずっぽうでしか分かりませんよね。
では、ヒントを出します。
ヒント1 東六番丁小学校の児童数は432人です。
ヒント2 通りすがりの人へのあいさつもカウントしました。
ヒント3 「あいさつをよくしよう!」のごろ合わせにかくれています。


明日、あさっての土日、交通事故やけが、病気に気をつけてくださいね。
月曜日、また会いましょう。
- | - | -