図工の作品

学校再開から1か月が過ぎ,子供たちの作品や努力の跡が校内のあちこちに見られるようになってきました。真剣な表情で作っている姿や,完成してうれしそうに報告している姿を見ると,こちらまでうれしくなってきます。DSC01724.jpgDSC01720.jpgDSC01717.jpgDSC01713.jpgDSC01710.jpg
- | - | -

PTA委員研修会

この日は,PTA委員研修会が行われました。学校では再開から1か月,感染防止対策を講じた上で,コロナでもできることを模索してきました。少しずつ慎重に実施し始めています。PTAでも,加藤会長をはじめとした本部役員さんが検討を重ね,ようやく委員研修会が開催できたことをうれしく思います。今年度委員の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。DSC01728.jpgDSC01729.jpg
- | - | -

1年生へメッセージ2

先週から始まった「先輩から1年生へのメッセージ」が少しずつ増えてきました。自主的な活動がこのように広がっていくのはうれしいことです。きっと1年生はこれを見てうれしい気持ちになっていることでしょう。これからも様々な活動を通して「思いやりあふれる寺岡小学校」を目指していきます。DSC01675.jpgDSC01677.jpgDSC01678.jpg
- | - | -

学校評議員会・学校関係者評価委員会

学校評議員会・関係者評価委員会が行われました。学校の目標や子供たちの様子をお伝えし,実際の授業の様子も見ていただきながら,それぞれのお立場でご意見をいただきました。家庭や地域で読書活動を推進していただくアイディアや,コロナの状況下での関わり合い方や,こんな時期だからこそ思いやりを大切にすることなど多岐にわたり検討していただきました。参考にさせていただきます。お忙しいところありがとうございました。DSC01682.jpgDSC01689.jpgDSC01686.jpgDSC01704.jpg
- | - | -

朝の交通指導

この日は,日頃から子供たちの登校を見守ってくださっている方々にご挨拶をさせていただきました。「子供たちから元気をもらっています。」「元気に挨拶をしてくれます。」「開門時間が8時になったことを,もう一度保護者に伝えた方がいいですね。」などとお話をいただきました。その他,車で巡回してくださる方や, わんわんパトロールの方,いつでもパトロールの方,泉パークタウン防犯協会の方々などたくさんの方に見守っていただいているから安全に登校できるのだと改めて感謝いたします。また,途中で子供が具合悪くしたり,怪我をしたりすると近くにいらした保護者の方が学校まで走って連絡に来てくださることもあります。ありがとうございます。DSC01650.jpgDSC01658.jpgDSC01662.jpgDSC01663.jpgDSC01669.jpg
- | - | -

内科検診

2,4,6年,かやのみ学級が内科検診を受けました。特に大きな問題点はなかったということでしたので安心しました。内科を含めた各種検査の結果については,後日ご連絡いたします。DSC01674.jpgDSC01671.jpgDSC01673.jpg
- | - | -

給食に感謝

本校の給食は,南吉成給食センターにお世話になっています。午前中に配送トラックが到着すると,給食搬送の職員が手分けをして準備します。また,1年生の教室ではサポーターさんが配膳や下膳の手伝いをしてくださっています。その他,本校職員も下膳の手伝いをしています。たくさんの人が関わっておいしい給食をいただいていることを知り,感謝の気持ちを持っておいしくいただきましょう。DSC01638.jpgDSC01640.jpgDSC01257.jpgDSC01199.jpgDSC01455.jpg 
- | - | -

1年生へメッセージ

今年度は,全校で1年生を迎える会を行うことができませんでした。そこで,先輩たちから1年生へメッセージを送り,それを掲示することになりました。先日,メッセージポストが設置されてから,少しずつメッセージが集まり始めました。うれしい自主的な活動です。DSC01602.jpgDSC01599.jpgDSC01598.jpgDSC01600.jpg
- | - | -

学年体育(学級対抗リレー)5年

5年生が,学級対抗リレーを行いました。「コロナだからできない。」という意識から「コロナでもできることがある。」とシフトチェンジをするモデルとなりました。整列・体操・応援と十分に広がって行っていました。バトンは持たず,バトンゾーンで次走者の名前を呼ぶ「声のバトンタッチ」として行いました。最後まであきらめずに懸命に走る姿,仲間を応援する姿は輝いていました。学級・学年の絆が深まるきっかけになると確信しました。DSC01604.jpgDSC01609.jpgDSC01614.jpgDSC01622.jpgDSC01620.jpgDSC01624.jpg
- | - | -

昼清掃

Aタイムとなり,今年度も昼清掃が始まりました。まだ水拭き等ができないため,机運びを大勢で行うなど特別体制となっています。それでも自分たちが使っているところをきれいにしようと一生懸命に働いている姿を見ると,環境衛生に目を向けさせ,働こうとする態度を育てることにつながる清掃指導の大切さを実感します。最後にしっかりと手洗いをして午後の授業に入ります。DSC01580.jpgDSC01583.jpgDSC01585.jpgDSC01590.jpgDSC01592.jpg
- | - | -