11月30日(水) 学校の様子

11月最終日の30日(水)。今日は、3学級で研究・研修授業(3年1組の様子をお伝えします)、5年1組の調理実習、1年生の田中光さんによる体操教室と予定が盛りだくさんの一日でした。その様子と休み時間のスナップを御紹介します。

<3年1組>
1組担任の先生による研修授業。今日は、教育センターから指導主事の先生も来校し、授業を見て行かれました。図工の単元でしたが、先生が用意した実物の例を見せながら、子供たちも創造を膨らませ、意欲的に活動に取り組んでいたのが印象的でした。指導主事の先生からも、たくさんお褒めの言葉をいただきました。担任の先生、そして、1組の皆さん、授業を見せてくれてありがとうございます!

31IMG_5739.jpg

32IMG_5720.jpg

33IMG_5725.jpg

34IMG_5731.jpg
お題は、「ふしぎな乗り物に乗って、行ってみたい世界をかこう」です。まさに不思議な乗り物になっていますね。さて、どんな世界へ行くのでしょうか?

35IMG_5746.jpg

36IMG_5748.jpg

<5年1組>
今日は、家庭科の授業でカレーライス作り。カレーだけでなく、ご飯も自分たちで炊きます。野外活動では、できなかったカレー作りを学校で体験しました。お裾分けをいただきましたが、とてもおいしく出来上がっていました。1組の皆さん、ごちそうさまでした。明日は2組が行う予定です。

51IMG_5727.jpg

52IMG_5750.jpg

53IMG_5752.jpg

54IMG_5753.jpg

55IMG_5755.jpg

56IMG_5784.jpg

57IMG_5785.jpg
透明な鍋を使って、ご飯を炊きます。そうすることで、水とお米がどのようになってご飯が炊けるのか、よく観察することができます。一つ前の写真でも、グループのみんなが真剣に鍋の様子を観察していますね。

58IMG_5734.jpg

59IMG_5788.jpg

60IMG_5789.jpg

61IMG_5791.jpg

<1年生>
5校時に、田中光(元体操選手)先生をお招きし、体操教室を体育館で行いました。「初めに準備運動をしましょう」と言った後、30分間、音楽に合わせてダンスや体操、柔軟など動きっぱなしでした。1年生でも、こんなに長い時間、運動を続けることができるんだ、と感心しました。子供たちは、途中で「疲れた」と言いながらも、次の音楽が始まると、また元気よく踊っていました。60分という長い時間でしたが、少しもあきることなく、ずっと子供たちの目は輝いていました。

田中光先生。本日は沖野小学校のために、貴重な時間をありがとうございました。

1IMG_5793.jpg

2IMG_5796.jpg

3IMG_5797.jpg

4IMG_5798.jpg

5IMG_5799.jpg

6IMG_5801.jpg

6IMG_5846.jpg

7IMG_5840.jpg

8IMG_5864.jpg

9IMG_5868.jpg

10IMG_5874.jpg

11IMG_5866.jpg
田中光さんの試技は、すごくキレがありました。さすが元体操選手という姿をたくさん見せてくれました。1年生の子供たちからも歓声の声が何回も。

11IMG_5880.jpg
サインをいただきました。校長室前に掲示しておきます。

<本日のスナップ>
71IMG_5759.jpg
かしの実の楽しさが忘れられず、6年生の学習室で再び。

72IMG_5765.jpg

73IMG_5764.jpg

74IMG_5767.jpg

75IMG_5769.jpg

76IMG_5773.jpg

77IMG_5768.jpg

寒い、と思っていたら温かい、と思っていたら寒い、なんて日が続いていますが、明日、明後日は、どうやら寒くなりそうです。
  • 2022.11.30 Wednesday 12:47
  • Category: 全体
  • -
  • -

11月29日(火) 学校の様子

本日は、3年生と図書館まつりの様子をお伝えします。

<3年生>

1組は、4校時に外で体育をしていました。今日の学習はサッカーです。まさに、今、国民が熱狂している真っ最中ですね。3年生は、ボールに慣れることが大切です。ボールに触れる時間をどれだけ多く取れるか。これが上達へのきもですね。慣れてくるに従って、だんだんその運動が楽しくなってきます。1組の皆さん、日本代表に負けないように頑張ってください!

11IMG_5663.jpg

12IMG_5665.jpg

13IMG_5669.jpg

14IMG_5670.jpg

15IMG_5671.jpg

16IMG_5673.jpg

17IMG_5674.jpg

2組も体育です。こちらは体育館で跳び箱でした。開脚跳びとともに台上前転の練習もしていました。3年生でも台上前転をするんですねえ。跳び箱運動で大事なことは、恐怖心との闘いです。怖いと思ったら、絶対跳べません。いかにその恐怖心を取り除いてあげるか。これが跳び箱運動のきもですね。(細かいポイントは、もちろんたくさんありますが、一番はこれです)
2組の皆さん、目標としている技ができるように頑張ってください!

21IMG_5676.jpg

22IMG_5677.jpg

23IMG_5678.jpg

24IMG_5681.jpg

25IMG_5686.jpg

26IMG_5688.jpg

27IMG_5699.jpg


3組は、体育がなかったので、給食の様子をお伝えします。今日のメニューは、
 1.むぎごはん
 2.豆腐の中華煮
 3.もやしときゅうりの中華風炒め物
 4.きっかみかん
 5.牛乳
です。いただきますの前に、担任の先生が余っているおかずを欲しい人に配ると、食缶は空になりました。毎日の給食を楽しみにしている子が多いんですね。作ってくれた人に感謝して、みんなで「いただきま〜す!」

38IMG_5712.jpg

31IMG_5700.jpg

32IMG_5703.jpg

33IMG_5704.jpg

34IMG_5701.jpg

35IMG_5706.jpg

36IMG_5710.jpg

37IMG_5711.jpg


<図書館まつり>
今日は、図書委員会の子供たちが企画した「図書館まつり」がありました。今日の休み時間は、いつもに増して、本を借りに来る子が多かったです。廊下でスタンプを押していたので、見てみるとビンゴカードにスタンプを押していました。いろんなジャンルの本に親しんでほしいという図書委員の願いが込められているそうです。新しいジャンルも、最後まで読んでみると、意外とはまるかもしれないですね。
71IMG_5655.jpg

72IMG_5656.jpg

73IMG_5657.jpg

74IMG_5659.jpg

75IMG_5660.jpg

76IMG_5661.jpg

77IMG_5714.jpg

今日も子供たちの元気な声が、学校中に響いています。
  • 2022.11.29 Tuesday 13:07
  • Category: 全体
  • -
  • -

11月28日(月) 学校の様子

本日は、2年生と4年2組、スナップをお伝えいたします。

<2年生>
2組は、クロームブックを使って学活を行っていました。ビンゴマスに質問が書いてあって、それに当てはまる人を見付けたら、その人に名前を書いてもらう。誰かビンゴが完成する子は出てきたのでしょうか?最後まで見ていないので分かりません。お子さんに聞いてみてください。

1IMG_5623.jpg

2IMG_5624.jpg

3IMG_5625.jpg

4IMG_5626.jpg

5IMG_5627.jpg

6IMG_5628.jpg

1組は、5校時に音楽室で音楽をしていました。あっ!?先日も音楽を掲載した!と気付いたのですが、あとの祭り。本日最後の授業だったので、撮影しました。(今日は2年生を中心に、と思っていたので)
今日も代わりばんこに、鍵盤ハーモニカを練習していました。そろそろ演奏のテストがあるのでは・・・? まだかな。

7IMG_5635.jpg

7IMG_5636.jpg

8IMG_5646.jpg

9IMG_5648.jpg

10IMG_5649.jpg

11IMG_5650.jpg

<4年2組>
1校時、理科室から子供の声が・・・。もしかして実験か?と思って、カメラを片手に入ってみたら、やっぱりそうでした。4年2組が、空気の体積について学習しているところでした。空気は暖められると体積が大きくなり、冷ますと小さくなります。その実験を試験管とお湯、氷水を使って実験します。鮎に入れて暖めると、ガラス管に入った水(2mmくらい)が上がります。冷ますと逆です。それで試験管内の空気の体積の変化を調べます。2組のみなさん、分かったかな?

41IMG_5603.jpg

47IMG_5606.jpg

42IMG_5604.jpg

43IMG_5607.jpg

44IMG_5608.jpg

45IMG_5610.jpg

46IMG_5611.jpg


<本日のスナップ>
放送委員会が昼の放送で、何やら表彰していました。何かな?と思って見てみたら、「外国のおかし、イラストコンクール」を企画し、その表彰をしていました。放送室で表彰されるのは、どの子もうれしいようです。
61DSCF5185.jpg

62DSCF5197.jpg

63IMG_5612.jpg
「○○○○賞」。いろんな賞がありました。

64IMG_5614.jpg
受賞した子供たち。何賞をもらったのかな?


給食下膳の様子。いつも給食の方々が、熱い中一生懸命子供たちと我々職員の給食を作ってくれています。残食が少なくなるといいですね。
71IMG_5620.jpg

72IMG_5621.jpg

73IMG_5622.jpg

74IMG_5618.jpg

75IMG_5619.jpg

76IMG_5631.jpg

77IMG_5632.jpg

78IMG_5633.jpg

79IMG_5642.jpg

80IMG_5651.jpg

81IMG_5652.jpg

82IMG_5653.jpg

83IMG_5602.jpg

早いもので、11月もあと2日。あっという間に師走です。最近、上着を着ないと寒い日が続くようになってきました。体調管理が難しいですね。風邪を引かないよう御留意ください。
  • 2022.11.28 Monday 16:07
  • Category: 全体
  • -
  • -

11月25日(金) 学校の様子

本日は、朝会(開校記念日)と1・6年1組のかしの実集会の様子をお伝えします。

<朝会>
本校の開校記念日は、明日11月26日です。1977年に開校し、誕生日でいうと、今年で45歳。何年目かでいうと、今年度は46年目となります。今日の朝会で、沖野小学校の1年目の話を少ししました。

1回目の卒業アルバムから、学校の航空写真を抜き出し、その写真をもとに、当時の人数や校舎の話をしました。

1IMG_5537.jpg

2IMG_5539.jpg
開校1年目の航空写真。

3IMG_5547.jpg
写真をもとに、クイズを何問か出しました。

3IMG_5565.jpg

開校当時は、校舎は今の半分しかありませんが、児童数は642名いました。1年生は、147名が入学してきました。教室は足りていたのでしょうか?翌年には、プール前にプレハブ校舎が建てられていました。当時は、児童数がどんどん増えていったようです。なんと、4年目の1980年には、新入学児童数が290名にもなっていました。1000名を超えるマンモス校だったようです。

4IMG_5548.jpg

5IMG_5552.jpg

6IMG_5555.jpg
緑と花いっぱいの絵画コンクールに応募した児童に賞状が届いていましたので、朝会の中で表彰しました。がんばりましたね。

7IMG_5557.jpg
最後に生徒指導の先生から、12月の生活目標の話がありました。

8IMG_5560.jpg
12月の生活目標は「学校をきれいにしよう」です。沖野小の皆さん、師走、大晦日と言えば、大掃除です。みんなで学校をきれいにするよう頑張っていきましょう!

<かしの実集会> 1年1組と6年1組
3校時に体育館で行いました。さすが6年生。どんなことをしたら1年生が喜ぶかちゃんと考えて店を出していました。物作りや体験型、おみくじなど、1組も趣向を凝らした様々な店を開いていました。時間を決めて、グループ毎に全部の店を回りましたが、1年生の表情を見ると、「どんなお店なんだろう?」と興味津々の様子でした。

61IMG_5568.jpg

62IMG_5569.jpg

63IMG_5578.jpg

64IMG_5579.jpg

65IMG_5580.jpg

66IMG_5590.jpg

67IMG_5582.jpg

68IMG_5584.jpg

69IMG_5572.jpg

70IMG_5573.jpg

71IMG_5576.jpg

72IMG_5595.jpg

73IMG_5598.jpg

74IMG_5575.jpg

75IMG_5596.jpg

76IMG_5600.jpg

77IMG_5594.jpg

78IMG_5593.jpg

79IMG_5599.jpg

6年生の皆さん、1年生のためにありがとう!今日までの準備、毎日頑張っていましたね。さすが6年生。すばらしい!

今週も今日で終わりです。今週も元気いっぱいの沖野小でした。来週も元気に登校してきてください。
  • 2022.11.25 Friday 10:16
  • Category: 全体
  • -
  • -

11月24日(木) 学校の様子

本日は、昨日お伝えできなかった22日の実習生最後の様子とスナップ写真を掲載いたします。

<6年2組>
2組に入っていた教育実習生(大学生)が、22日(火)で4週間の実習を終えました。最終日の下校時、昇降口に人だかりがあって、何事かと思いましたら、実習生との別れを惜しんでいる2組の子がたくさんいました。すっかり子供たちと馴染んで、よい思い出を作れた4週間となりました。実習生の頑張りと、それを受け入れた子供たち、どちらもすばらしいと思います。

大学を卒業して、我々の仲間になれることを心から願っています。2組の皆さん、ありがとう。

1IMG_0953.jpg
2組の子供たちとの記念撮影。いい表情ですね。

2IMG_5521.jpg
職員室で、挨拶する実習生。

3IMG_5522.jpg
校長室では、採用試験に合格して、沖野小学校に赴任したいと言っていました。それほど思い出深い4週間になったようです。

写真が少なくてすみません。タイミングが合わず、お別れ会の様子を撮影できませんでした。


<スナップ写真>

朝自習の様子。1年生と5年生。静かに読書している学級が多かったです。クロームブックでスマイルネクストの問題を解いていた学級もありました。どの学級も真剣に取り組んでいました。

71IMG_5523.jpg

72IMG_5524.jpg

73IMG_5525.jpg

74IMG_5526.jpg

75IMG_5527.jpg


本日から学生ボランティアが来て、子供たちの支援をしてくれています。今日は、4年2組に入って、子供たちを見てくれました。

市外の遠くに住まれていて、今日は、このために仙台に来てくれたそうです。頭が下がります。今日からよろしくお願いします。
76IMG_5534.jpg

77IMG_5535.jpg
音楽室で音楽をしていた4年1組。

今週も明日で終わりです。今日も子供たちの元気な声が学校中に響いていました。子供たちは、我々大人の元気の源です。
  • 2022.11.24 Thursday 16:41
  • Category: 全体
  • -
  • -

1/5 >>