10月5日(水) 1年生の様子

<1組>
1組は、3校時に体育を行っていました。体育の学習では「多様な動き」を身につける学習があります。両手で体を支える。段差を乗り越える、跳び越える、手でつかんで体を支える、ボールをつかむ、投げる、捕る等々、様々な運動に必要な動きを身に付けるという学習です。子供たちにとっては、いろんな場所があって楽しい活動になります。

11IMG_3899.jpg

12IMG_3900.jpg

13IMG_3901.jpg

14IMG_3902.jpg

15IMG_3904.jpg

16IMG_3906.jpg

<2組>
2組は、漢字の学習についてお伝えします。今日は「大」という字を学習していました。大人からすると「大」という字は簡単なイメージがありますが、実は、画数が少ない感じの方が字のバランスをとるのが難しい場合があります。「大」なんかも、まさにそういう漢字です。「さあ、誰が一番上手に書けるかな?」と言うと、みんな一生懸命書いていました。

21IMG_3887.jpg

22IMG_3888.jpg

23IMG_3889.jpg

24IMG_3890.jpg

25IMG_3891.jpg

26IMG_3894.jpg

27IMG_3896.jpg

28IMG_3893.jpg

9月5日(月) 学校の様子

本日は、1年生の様子をお伝えいたします。これまでのカテゴリーでは、校長室または全体でブログをアップしていましたが、後で、お子さんの学年だけ見返せるように、なるべく学年のカテゴリーでアップしたいと思います。今日は、第1学年でアップします。

<1年生>
1組の教室をのぞいてみると、クロームブックを使っていました。最近、1−1でよく使っているなあと思いながら、何をしているか見てみると、ピアノの鍵盤アプリ?で階名の場所を確認していたようです。今の時代、当たり前と言えばそうですが、これまで時代遅れ感が強かった学校も、ようやく世間の流れについてきたようです。

「ドはどこか分かる?」
「Cの○○のところだねえ」

1IMG_2730.jpg

2IMG_2731.jpg

3IMG_2732.jpg

4IMG_2733.jpg

5IMG_2734.jpg

6IMG_2735.jpg

2組は、2校時の図工の様子をお伝えしようと時間割を確認していたにもかかわらず、授業終了時刻ぎりぎりになってしまい、作成の様子は撮影できませんでした。今日の図工では、国語で学習している「大きなかぶ」を作っていたようです。きっと、国語で発表するときに使うんだと思います。写真は、大きなかぶと、授業後に教室をみんなで掃除している様子です。

21IMG_2736.jpg

22IMG_2740.jpg

23IMG_2743.jpg

24IMG_2744.jpg

25IMG_2746.jpg

26IMG_2749.jpg

<休み時間>
今日は、小雨が降っている時間もあり、さわやか相談室で遊ぶ子もいました。座敷に座って、みんなでしっとり遊ぶ感じが、なかなかいいですねえ。
71IMG_2755.jpg

<保健委員会>
毎日、保健員会の子供たちが、業間休みに換気やコロナ対策について放送してくれています。今日は6年生の担当だったようです。いつもありがとう。
72IMG_2757.jpg

1/1