低学年の遠足

1,2年生が遠足に出発しました。
DSC04375.jpg

感染予防のため延期になっていましたが、本日無事に実施できました。
DSC04379.jpg

出発から1,2年生の縦割りグループで行動します。
DSC04386.jpg

天気にも恵まれ、のびのびと動物公園を散策しました。

P1140056.jpg

P1140057.jpg

P1140059.jpg

P1140062.jpg

P1140065.jpg

P1140068.jpg

P1140070.jpg

P1140072.jpg
グループでお互いを思いやって行動する姿や
2年生が1年生の面倒をよく見る姿を
動物園に来園していた方々が感心してみていたそうです。














今日は6年生の陸上記録会もありました。


他の小学校とは競い合うことはないですが、自己ベストを目指して練習に励んできました。
全校のお友達がそんな6年生をメッセージで応援しました。
DSC04202.jpg

DSC04203.jpg

DSC04204.jpg

DSC04205.jpg

DSC04206.jpg

DSC04207.jpg

DSC04208.jpg

DSC04209.jpg

DSC04210.jpg

DSC04211.jpg
競技の様子は別記事で紹介します。















4年生の理科。
先日、とじこめた空気を圧して、縮められることを体感しましたが、
今日は同じ実験を水でやっています。
DSC04401.jpg

空気と同じように少しは圧し縮められるのではないかと考えていましたが、
DSC04402.jpg

全く圧せないことにびっくりする子ども達。
DSC04397.jpg

こういう驚きがあるのが理科の面白さですね。
DSC04403.jpg






















今日の給食は、スパゲティナポリタン、カボチャと米粉のケーキ、野菜スープ、牛乳でした。
DSC04404.jpg

DSC04405.jpg

DSC04406.jpg
ハロウィンカラーの、気持ちも楽しくなるメニューです。
ケーキは給食室の手作りです。


ちなみに昨日のメニューはこちら。
DSC04304.jpg
のっぺい汁と鮭のもみじ焼き。
旬の食材を使ったり、秋らしさを感じるメニューを工夫しています。子ども達が季節の移り変わりを感じながら味わって給食を食べてくれると嬉しいです。
  • 2021.10.29 Friday 17:56
  • Category: 校長室
  • -
  • -

陸上記録会

本日は6年生の陸上記録会でした。
感染症予防のために全市一斉での記録会は実施できませんでしたが、
校内での記録会を開催しました。

市小体のようにユニフォームを着用し、
一競技ずつ実施し、全員で見合い応援し合いました。
短い練習期間でしたが、みんな自己ベストを目指し
一生懸命に練習に取り組みました。


DSC04409.jpg

DSC04429.jpg

DSC04447.jpg

DSC04464.jpg
100m走、ハードル走ではゴールまで全力で駆け抜ける姿が見られました。
転んでも、すぐに立ち上がりまた全力で走り始める姿には勇気をもらいました。





ボール投げは、見ていた下級生から歓声が上がりました。
フォームもかっこよく遠くまでボールを投げる姿を、あこがれをもってみていたようです。
DSC04471.jpg

DSC04478.jpg

DSC04498.jpg








走り高跳びは、どの子も自己ベストを更新しました。
一番心理的な影響をうけやすい競技と言われていますが、
大勢の保護者の方が見つめる中、みんな持てる力を存分に発揮できました。
DSC04573.jpg

DSC04583.jpg

DSC04686.jpg

DSC04757.jpg

DSC04781.jpg







走り幅跳びでは、練習でしてきたことを意識して競技に臨んでいる様子がよく分かりました。
体を大きく反らし、できるだけ遠くに着地することを心掛けていました。
DSC04807.jpg

DSC04819.jpg

DSC04792.jpg

DSC04847.jpg

DSC04877.jpg

DSC04918.jpg




最後に行われたリレーは圧巻でした。
最高学年の迫力のある走りを見せてくれました。
DSC04961.jpg

DSC05000.jpg

DSC05027.jpg
6年生の一生懸命な気持ちが伝わるすばらしい記録会でした。

最後の一人の児童が走り終えるまで、大勢の御家庭の皆様にご覧頂き、また拍手で応援していただき本当にありがとうございました。

今日の記録会は間違いなく、子ども達の心に残り、これからの生活の励みになると思います。ありがとうございました。
  • 2021.10.29 Friday 17:00
  • Category: 校長室
  • -
  • -

すずめ踊りの発表会

今日は5年生がミニコンサートを聴く日でした。
DSC04287.jpg

仙台フィルのプロの弦楽奏者が来てくださり、体育館で、至近距離で演奏を披露してくださいました。
DSC04290.jpg

まさに、息づかいも聞こえるような距離。
DSC04289.jpg

みんな、透明な糸に絡まれたかのように微動だにせず聞き入っていました。
DSC04292.jpg

こんな近くでプロの方の演奏を聴ける体験はめったにできません。
演奏してくださった曲も子ども達がよく知っている親しみやすい曲ばかりでした。
鬼滅の刃の主題歌もありました。子ども達のリクエストで即興でドラゴンボールの曲も演奏してくださいました。
DSC04295.jpg

感想発表も大変立派でした。
DSC04303.jpg
すばらしい時間を頂きました。















陸上の練習も最終日を迎えた6年生。明日はいよいよ記録会です。
昨日はユニフォームを着て練習しました。
今までの6年生が袖を落としてきた伝統のユニフォームを着て、明日は自己ベストを目指して頑張ってほしいです。
DSC04276.jpg

DSC04279.jpg

DSC04278.jpg

DSC04281.jpg

DSC04282.jpg

DSC04283.jpg

DSC04284.jpg





そして、午後は4年生の学習発表会。すずめ踊りの披露がありました。
力強く元気な口上に続き
DSC04312.jpg

東西から元気よく入場してきた4年生。
DSC04315.jpg


DSC04322.jpg

掛け声と笑顔が最高でした。
DSC04332.jpg

踊りの息もぴったりとそろっていました。
DSC04340.jpg

DSC04344.jpg

DSC04346.jpg

思わずかかるアンコールの声に、2回目も元気よく踊っていた子ども達でした。
DSC04350.jpg

DSC04351.jpg



指導して頂いていた山口さんも、踊りと掛け声で子供たちを盛り上げてくださいました。
DSC04353.jpg

DSC04361.jpg

発表会を終えた後の子ども達の満足そうな顔。
DSC04364.jpg

DSC04366.jpg
御多用の中、多くの保護者に参観頂きました。
御来校頂きましてありがとうございました。









今日の詩の暗唱は1年生。
笑顔で放送室に入ってきてやる気満々でした。
DSC04308.jpg
全員、とっても上手に暗唱できました。
すばらしい!
  • 2021.10.27 Wednesday 13:57
  • Category: 校長室
  • -
  • -

学習発表会の練習

5年生が学習発表会の練習に励んでいます。
5年生では音楽的な発表と体育的な発表を組み合わせた発表会を企画しています。
昨日は器楽演奏の立ち位置を確認していました。
DSC04153.jpg

さすが5年生。待っている姿勢も立派です。
DSC04155.jpg

DSC04160.jpg

DSC04228.jpg

側転やブリッジもかっこよく決められていました。
DSC04233.jpg

DSC04236.jpg
発表会でも練習の成果を存分に発揮できるといいですね。




















待っている様子が立派と言えば1年生。
今日は中耳検査でした。
DSC04243.jpg

DSC04248.jpg

大勢で視聴覚室に入り、次々と検査を受けていましたが、
静かに落ち着いて待つことができていました。
健診のときの1年生の様子にはいつも感心します。













2年生は、ボッチャを体験していました。
この夏のパラリンピックでも話題になったボッチャ。
ルールも難しくなく、運動能力差が勝敗に影響しにくいスポーツで、
誰でもが楽しめます。
DSC04217.jpg

DSC04219.jpg

DSC04220.jpg


子ども達に体験させる前に、私たち教員も研修で体験してみました。
DSC00006.jpg

DSC00007.jpg

勉強熱心で、何でも楽しむ沖野小の教員チームです。
DSC00011.jpg

DSC00015.jpg





ひまわり学級では、プランターに土を入れて、キャベツを植えていました。
DSC04238.jpg

DSC04239.jpg

食用かと思ったら、来年の春のモンシロチョウの観察用とのことでした。
DSC04241.jpg








今日の給食は、森のキノコカレー、ダイコンサラダ、りんご、麦ご飯、牛乳でした。
DSC04271.jpg
キノコのおいしい秋にぴったりのカレーでした。






詩の暗唱は、いよいよ1年生。
DSC04273.jpg
始まる前から自信満々!
全員笑顔で暗唱できました。
お家の方の御協力のおかげです。ありがとうございます。
  • 2021.10.26 Tuesday 13:34
  • Category: 校長室
  • -
  • -

3年生の校外学習

今日は3年生の校外学習でした。
朝はまさに土砂降りで、子ども達も
「今日に限って…」ととても残念そうでしたが、出発する頃には空も明るくなり、雨も小降りになっていました。
DSC04169.jpg


普段の行いの良い3年生さんなので
お昼頃には雨も上がって、ゆっくり見学できたようでした。
IMG_4216.jpg

IMG_4218.jpg

IMG_4219.jpg
震災遺構荒浜小学校にて。






今年も図書委員さんが新刊本の紹介をしてくれています。
今年度は読書時間がぐっと増えている沖野の子ども達。新刊の本も楽しみにしているようです。
DSC04085.jpg

図書室前の掲示板には季節感のある折り紙と新聞からの話題の記事が掲示されています。
DSC04086.jpg

校長室前には、今年、理科作品展に出品した作品を展示しています。
DSC04002.JPG

ゆらゆらと不思議な動きをするUFO。
磁石の力を上手に使った3年生の工作です。
DSC04001.JPG

西側の階段には、5年生の作品が掲示されています。
みんなで作ったものが整然と並ぶと一層きれいです。
DSC04084.jpg









5年生の理科。『流れる水の働き』の学習の様子です。
DSC04150.jpg

この日は水量を変えたときの水の働き(浸食、運搬、堆積)について比較実験をしながら調べていました。
DSC04149.jpg

DSC04142.jpg

DSC04143.jpg

ipadで動画撮影をして、考察で見直せるようにしています。
DSC04144.jpg

DSC04145.jpg
小さな箱の中の実験ですが、方法を工夫して実験することでしっかり結果が出ていました。






今日の給食は、ミートボールのトマト煮、ひよこ豆のスープ、ヨーグルト、コッペパン、牛乳でした。
DSC04190.jpg

DSC04191.jpg

DSC04192.jpg

昼の放送では、すっかり定番になった『お豆戦隊ビビビビーン』の歌が放送されました。
DSC04200.JPG








今日の詩の暗唱は2年3組の皆さん。
始まる前の緊張した様子。
DSC04193.JPG

完璧に暗唱できた後の晴れやかな顔。
DSC04196.JPG
頑張りました!
  • 2021.10.25 Monday 11:03
  • Category: 校長室
  • -
  • -

1/4 >>