7月21日(木) 寄贈

本日、本校PTA会長が来校されて、熱中症対策にとPTAから「OS1」を寄贈してくださいました。会長さん本人もいらしていたのですが、お子さんを通して私がいただきました。普段飲むとおいしくないと聞いていますが、本当に体が欲しているときはおいしいんだそうです。大切に使わせていただきます。

1IMG_2506.jpg



また、先日まで聖火ランナーの各グッズをお貸しいただいていた地域の方から、本の寄贈がありました。その方は、東日本大震災で被災しているそうです。そのことへの気持ちを綴った本でした。2冊いただきました。大切に読ませていただきます。聖火ランナーグッズとともに御礼申し上げます。ありがとうございました。

2IMG_2507.jpg
  • 2022.07.21 Thursday 15:33
  • Category: 全体
  • -
  • -

7月20日(水) 夏休み前最終日

<お別れ>
今月の26日をもって、給食パートの方がお一人退職されることになりました。本日、職員室で先生方に、放送室で子供たちに、お別れの挨拶をしました。14年と約3ヶ月にわたり、本校の給食を作ってくださいました。1年目の6年生は、今26歳になります。長きにわたり、本校のために御尽力いただきましてありがとうございました。
1IMG_2418.jpg

2IMG_2427.jpg

3IMG_2425.jpg

<朝会>
朝会では「おきののあいさつ」について話をしました。沖野小のじまんは、みんな頑張っている「おきののあいさつ」だと思っています。先日子供たちに、アンケートをとりました。その結果と、みんなの頑張っている様子について話をし、最後に、各学年から1名ずつ代表して表彰しました。頑張っている子は、もっともっとたくさんいます。全員紹介できないのが残念ですが、これからも「おきののあいさつ」を頑張ってほしいと思っています。

<朝の挨拶をする6年代表児童>
4IMG_2423.jpg

5IMG_2430.jpg

6IMG_2431.jpg

7IMG_2435.jpg

8IMG_2438.jpg

9IMG_2441.jpg

10IMG_2443.jpg

11IMG_2444.jpg

12IMG_2447.jpg

13IMG_2449.jpg

14IMG_2451.jpg

15IMG_2455.jpg

16IMG_2462.jpg

<夏休みのくらし>
生徒指導主任から夏休みのくらしについて、クイズ形式で話がありました。1年生の教室からは、当たったときの歓声が聞こえてきました。
17IMG_2463.jpg

<下校時の子供たち>
明日から夏休みという喜びにあふれる子供たち。晴れ晴れとした表情で帰っていきました。子供たちの「さようなら」という明るい声に、またまた元気をもらいました。よい夏休みを!
18IMG_2469.jpg

19IMG_2471.jpg

20IMG_2481.jpg

21IMG_2482.jpg

22IMG_2484.jpg

23IMG_2495.jpg

24IMG_2498.jpg

25IMG_2499.jpg

26IMG_2494.jpg

27IMG_2478.jpg

28IMG_2468.jpg

明日から35日間という長い夏休みが始まります。事故なくけがなく元気に過ごして、楽しい思い出がたくさんできることを願っています。

保護者、地域の皆様、これまでの御協力に心より感謝いたします。感染に留意されて、よい夏休みをお過ごしください。
  • 2022.07.20 Wednesday 15:59
  • Category: 全体
  • -
  • -

7月19日(火) 学校の様子

<聖火ランナー>
本日最後の学級4年1組が来室しました。オリンピックはとうに終わっているにもかかわらず、子供たちは興味津々。さすがオリンピックですね。

1IMG_2327.jpg

2IMG_2329.jpg

3IMG_2334.jpg

早いもので、夏休み前の授業日も残すところ1日となりました。子供たちは、コロナ禍にも熱中症にも負けずに、毎日元気に過ごしています。今日は、夏休み直前ということで全学年の様子をお知らせしたいと思います。

異学年交流や大掃除を行っている学年学級もありました。楽しく夏休みに入れるように、長期休みに入る前に、よい思い出作りや身の回りの整理整頓を行っています。

たぶん夏休み前最後であろう水泳学習も行う学年がありました。長期休みに入る前に水に慣れさせることは、危険から身を守る上でも大切な学習です。

それでは1年生から順に

<1年生>
11IMG_2357.jpg

12IMG_2358.jpg

13IMG_2366.jpg

14IMG_2370.jpg

<2年生>
21IMG_2335.jpg

22IMG_2337.jpg

23IMG_2409.jpg

24IMG_2412.jpg

<3年生>
31IMG_2338.jpg

32IMG_2339.jpg

33IMG_2342.jpg

<4年生>
41IMG_2395.jpg

42IMG_2401.jpg

43IMG_2402.jpg

44IMG_2406.jpg

<5年生>
51IMG_2348.jpg

52IMG_2349.jpg

53IMG_2352.jpg

54IMG_2353.jpg

<6年生>
61IMG_2343.jpg

62IMG_2344.jpg

63IMG_2345.jpg

64IMG_2346.jpg

<ひまわり>
71IMG_2374.jpg

72IMG_2375.jpg

73IMG_2377.jpg

74IMG_2378.jpg

<その他>
給食委員会の昼の放送
81IMG_2379.jpg

それを撮影する放送委員会
82IMG_2380.jpg

1年生が大きなごみ袋を持って・・・
83IMG_2385.jpg

外で遊べず相談室で楽しむ子供たち
84IMG_2386.jpg


85IMG_2351.jpg

今日が終わると、夏休みまで授業日は残すところあと1日。明日で最後です。
  • 2022.07.19 Tuesday 15:01
  • Category: 全体
  • -
  • -

7月15日(金) 学校の様子

<聖火ランナーグッズ>
本日は、3年2組、6年1組、1年2組、5年1組、2年2組、3年3組が見学に来ました。やはりどの学年どの学級でもトーチに魅了されていました。銅でしょうか?かなり光っているので、神々しさがあるのかもしれません。4年1組は、19日(火)に見学に来る予定です。
<3年2組>
1IMG_2286.jpg

2IMG_2288.jpg

<6年1組>
3IMG_2291.jpg

4IMG_2294.jpg

<1年2組>
5IMG_2295.jpg

6IMG_2296.jpg

<5年1組>
7IMG_2297.jpg

8IMG_2298.jpg

<2年2組>
9IMG_2299.jpg

10IMG_2300.jpg

<3年3組>
33IMG_2322.jpg

34IMG_2324.jpg

<5年2組>
2組は、4校時に算数の合同を学習していました。3つの条件が分かると合同な図形を書くことができます。その条件とは・・・という学習でした。これは合同ですか?と今日の学習の確認をしているところにお邪魔しました。意欲的に臨む子供たちの態度がすばらしいと思いました。2組のみなさん。3つの条件が理解できましたか?
21IMG_2303.jpg

22IMG_2306.jpg

23IMG_2307.jpg

24IMG_2310.jpg

25IMG_2311.jpg

26IMG_2312.jpg

<5年1組>
1組は、5校時にお楽しみ会をしていました。体育館で、以前お知らせしたことがある「だるまさんの一日」を行っていました。リーダー?の子が「だるまさんが○○」と一日の生活の様子を言って、その行動をするという遊びです。クラス全員で盛り上がっている様子を見て、こういう時間も大切だなと改めて感じました。
11IMG_5135.jpg

12IMG_5146.jpg

13IMG_5150.jpg

14IMG_5152.jpg

15IMG_5153.jpg

16IMG_5156.jpg

<最後に>
視聴覚室で6年生と1年生が交流しています。という情報が入り、慌てて視聴覚室へ。震源地という遊びをしているところでした。一人が輪の中に入り、震源地になっている子を見付ける遊びです。輪になっている子たちは、震源地になった子の動きをまねて同じ動きをします。輪の中の一人にばれないように震源地の子がうまくできるか、はたまた輪の中の子が震源地の子を見付けられるか?けっこう盛り上がる遊びです。
61IMG_2320.jpg

62IMG_2318.jpg

63IMG_2319.jpg

明日から3連休。今日の夜は、雨が強くなるようです。災害に御留意し、お過ごしください。夏休みまで授業日は、残すところあと2日です。
  • 2022.07.15 Friday 15:47
  • Category: 全体
  • -
  • -

7月14日(木) 学校の様子

<聖火ランナーグッズ>
今日は、1年1組と3年1組、ひまわり、2年1組、4年2組が見学に来ました。やはりトーチの魅力は絶大で、持たせてもらう前の表情は、みんな輝いていました。貴重な経験ができています。
1年1組
1IMG_2204.jpg

2IMG_2210.jpg

3年1組
3IMG_2232.jpg

4IMG_2233.jpg

ひまわり
5IMG_2236.jpg

6IMG_2235.jpg

7IMG_2237.jpg

2年1組
8IMG_2243.jpg

9IMG_2248.jpg

4年2組
9IMG_2281.jpg

9IMG_2282.jpg

9IMG_2283.jpg

<6年2組>
3校時に、国語の授業でネットを介した議論について学習していました。人の意見や考えを受け入れ、自分の考えを投稿する体験だったようです。そして、それをロイロノートに貼って、みんなで見合う活動も行っていました。
インターネットの議論?ちょっとピンときませんが、時代を感じさせる単元です。
11IMG_2261.jpg

12IMG_2262.jpg

13IMG_2268.jpg

14IMG_2259.jpg

15IMG_2260.jpg

16IMG_2267.jpg

17IMG_2266.jpg

6年2組 教室掲示の一コマ。
18IMG_2224.jpg

19IMG_2225.jpg

<6年1組>
隣の1組を除いてみると、同じようなことをしていました。こちらはどんな感じかなと見てみると、犬と猫どっち派?ということを、理由を付けて投稿していたところでした。ちなみに私は、自分は猫みたいな性格ですが、好きなのは犬です。どうでもいいですね。失礼しました。
21IMG_2269.jpg

22IMG_2272.jpg

23IMG_2273.jpg

図工の写真も撮りました。電動のこぎりや普通ののこぎりを使って、木を切り、それを組み立てて作品にするようです。個性が出る単元です。
24IMG_2274.jpg

24IMG_2276.jpg

25IMG_2280.jpg

26IMG_2279.jpg

6年1組 教室掲示の一コマ
28IMG_2219.jpg

29IMG_2216.jpg

<社会を明るくする運動>
通称「社明(しゃめい)」の皆さんから、学校にファイルの贈呈がありました。社会を明るくするために尽力してくださっている皆さんを代表して、本日3名の方が来校くださいました。本日、児童全員に写真の中で私が持っているクリアファイルを渡しています。社明の皆さん、ありがとうございました。
10IMG_2241.jpg

夏休みまで、授業日は残り3日です。
  • 2022.07.14 Thursday 14:35
  • Category: 全体
  • -
  • -

1/3 >>