朝のあいさつリレー・防災訓練・科学部ドローン調査の様子です。
今日は朝から元気なあいさつの声が昇降口に響いていました。今日の担当は2年3組!やはり元気ナンバー1でした。
昼休みには火災を想定した防災訓練を行いました。今週のどこかで防災訓練を行うことは話していましたが、まさか昼休みにと驚いてた生徒の皆さんも多かったと思います。しかし落ち着いて整然と避難することができました。命を守るための大切な訓練であるとお話ししました。
放課後はPTA会長のYさんの御協力で科学部の女子がドローン体験を行いました。上空から校舎や体育館を撮影しました。きれいな映像にとても驚きました!
あいさつリレーの様子です。



防災訓練(火災)の様子です。
alt="CIMG1930.JPG" title="CIMG1930.JPG" width="400" height="300" />


科学部のドローン体験の様子です。




職員玄関前のモミジとドウダンがきれいに紅葉しています。
昼休みには火災を想定した防災訓練を行いました。今週のどこかで防災訓練を行うことは話していましたが、まさか昼休みにと驚いてた生徒の皆さんも多かったと思います。しかし落ち着いて整然と避難することができました。命を守るための大切な訓練であるとお話ししました。
放課後はPTA会長のYさんの御協力で科学部の女子がドローン体験を行いました。上空から校舎や体育館を撮影しました。きれいな映像にとても驚きました!
あいさつリレーの様子です。
防災訓練(火災)の様子です。
科学部のドローン体験の様子です。
職員玄関前のモミジとドウダンがきれいに紅葉しています。