市中総体激励会
今週末6月11日から始まる仙台市中総体での活躍を願って、激励会が行われました。体育館に集まって本格的に実施した激励会は、実に3年ぶりということになります!
ユニフォーム姿の凜々しい選手入場です。




生徒会長U・Nさんから激励の言葉が贈られました。オリンピック3連覇の野村忠宏さんの言葉を引用していました。

F・T校長からも、中総体の思い出とともに、「自分の力を出し切ること」「準備と心構えの大切さ」が語られました。

各部の部長から抱負が語られ、自分たちの目標目指して、全力を尽くしたいという強い気持ちが伝わってきました。
選手を代表して卓球部T・Hさんとバレー部H・Hさんが選手宣誓をしました。

閉会間際にサプライズで応援団が登場!
趣向を凝らした演出で、選手の気持ちを鼓舞してくれました。
この創意工夫が、八木中生のすばらしさです!


吹奏楽部が入退場をすばらしい演奏で盛り上げてくれました。やはり音楽があると気持ちが高揚します!

ユニフォーム姿の凜々しい選手入場です。
生徒会長U・Nさんから激励の言葉が贈られました。オリンピック3連覇の野村忠宏さんの言葉を引用していました。
F・T校長からも、中総体の思い出とともに、「自分の力を出し切ること」「準備と心構えの大切さ」が語られました。
各部の部長から抱負が語られ、自分たちの目標目指して、全力を尽くしたいという強い気持ちが伝わってきました。
選手を代表して卓球部T・Hさんとバレー部H・Hさんが選手宣誓をしました。
閉会間際にサプライズで応援団が登場!
趣向を凝らした演出で、選手の気持ちを鼓舞してくれました。
この創意工夫が、八木中生のすばらしさです!
吹奏楽部が入退場をすばらしい演奏で盛り上げてくれました。やはり音楽があると気持ちが高揚します!