<< 2016/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

「ホンモノから見える古代のくらし」〜社会科 出前授業〜

 6年生の社会科では日本の歴史のことについて学習を進めています。今日は,仙台市文化財課の先生においでいただき,出前授業を行いました。市内の遺跡から実際に発掘された本物の土器や,矢じり,石包丁,土偶,はにわなどを実際に見たり触ったりして,縄文・弥生・古墳時代について詳しく学習をしました。子供たちも「さわったら,ざらざらしていました。弥生土器は縄文土器と比べて,かなり薄くて,持ち上げたら軽かったです。」「土器や,人々の生活,道具なども,弥生時代になって米づくりが始まると,とても大きく変わったことがわかりました。」と感想を述べていました。本日は出前授業をありがとうございました。
IMG_1617.JPGIMG_1777.JPGIMG_1787.JPGIMG_1788.JPG
カテゴリー:-