2/29 今日は4年に1度の

 今日(2/29)は4年に1度の特別な1日。日中は,日差しも暖かく感じられました。暖かくなると休み時間,校庭から聞こえる子供たちの声を大きくなります。
 特別の1日ですが,子供たちはいつものようにしっかりと学習を進めています。国語や算数,社会に理科とこれまで学んできた知識を使って,新しい課題に挑戦する力は,これから大切になってきます。特別なことでなく,日頃からの積み重ねが大きな力となって表れます。

青空と日差しの下
IMG_8465-s.jpg
校庭には,たくさんの子供たちの姿が
IMG_8463-s.jpg
上級生に挑戦?
IMG_8464-s.jpg
スイミーが見つけたもの
IMG_8487-s.jpg
はーい! 見つけました
IMG_8477-s.jpg
フラフープ 上手に回せるかな
IMG_8466-s.jpg
コンパスを使って 二等辺三角形を
IMG_8479-s.jpg
耳がよく聞こえるようになったのは?
IMG_8482-s.jpg
集中!テストの時間
IMG_8485-s.jpg
広い世界を考える
IMG_8468-s.jpg
明日から3月,気分を新たに席替え
IMG_8472-s.jpg
感謝の思いを伝える 6年生へのメッセージ
IMG_8475-s.jpg
- | - | -

2/28 2月はまだ終わりません

 今日(2/28)は,昨日に比べ暖かく感じ,穏やか1日になりました。休み時間は,校庭から子供たちの元気な声やなわとびを練習する音が聞こえてきます。授業中は,それぞれの学年で学習したことをまとめる活動やお話をみんなで読み進める様子が見られます。体育館から,6年生の歌声が聞こえてくると卒業に向かっていることに気付かされます。
 今年の2月は,明日まで。子供たちの学びのように,まだ終わりません。

調べた宮城県のことを
IMG_8458-s.jpg
英語で ALTへ伝えます 
IMG_8459-s.jpg
先生からのチェックで安心
IMG_8442-s.jpg
町探検で気付いたことをまとめる
IMG_8461-s.jpg
スイミーのお話
IMG_8443-s.jpg
世界一やかましい町の話 みんなで考える楽しさ
IMG_8452-s.jpg
電気が通るもの,通さないもの
IMG_8449-s.jpg
四角はいくつ? 確かめることの大切さ
IMG_8450-s.jpg
卒業に向かって進んでいます
IMG_8444-s.jpg
教室に,こんなポスターが
IMG_8456-s.jpg
- | - | -

2/27 近づく足音

 夜の強い風が少し収まり,2月らしい冷たい風を受けて登校する子供たち。今日(2/27)も,学校で思い思いの学びを進める様子が見られました。
 卒業式に向けての練習も,今日から5年生が加わり,緊張感が高まってきました。昨日の「たてわり活動」をはじめ,委員会の引継ぎなど6年生は5年生と活動する場面が多く見られます。一緒に活動する姿が見ると,卒業への足音が聞こえてくるように感じます。

どんよりとした曇り空
IMG_8426-s.jpg
卒業式の練習
IMG_8421-s.jpg
今日から後ろに5年生の姿が
IMG_8419-s.jpg
6年生の姿から学びます
IMG_8422-s.jpg
100マス計算の進め方
IMG_8425-s.jpg
毎日の積み重ねが力に 漢字!
IMG_8429-s.jpg
正確な計算は,丁寧な筆算から
IMG_8432-s.jpg
実験結果をまとめる
IMG_8434-s.jpg
さあ 授業を始めます
IMG_8424-s.jpg
準備物を確かめます
IMG_8430-s.jpg
待っている間も勉強
IMG_8435-s.jpg
思い思いの色を乗せて
IMG_8438-s.jpg
白い紙に写し取ります
IMG_8440-s.jpg
委員会の引継ぎのリハーサル
IMG_8441-s.jpg
- | - | -

2/26 また,1歩 春に向かって

 三連休が終わり,今日(2/26)から新しい1週間が始まりました。先週,校庭に積もった雪は,すっかり溶けてしまい,早く乾くのを待っています。
 朝は「たてわり活動」で始まりました。これまで中心となって進めた6年生に感謝の思いを伝える時間でした。1年生の教室では,4月に入学する新1年生のための準備が始まっていました。春に向かって確実に進んでいることを感じました。

青空が広がりましたが,校庭は使えません
IMG_8401-s.jpg
今日の予定
IMG_8400-s.jpg
5年生が中心になって
IMG_8395-s.jpg
教室や体育館で
IMG_8398-s.jpg
感謝の気持ちを伝えました
IMG_8399-s.jpg
卒業する6年生へ
IMG_8402-s.jpg
入学する1年生へ どんな花を贈りますか
IMG_8403-s.jpg
大掃除?
IMG_8412-s.jpg
一緒に体を動かす時間
IMG_8404-s.jpg
リコーダーの音を合わせる時間
IMG_8407-s.jpg
工作する時間
IMG_8414-s.jpg
英語を答える時間など
IMG_8415-s.jpg
このクラスで生活するのは,あと少し
IMG_8417-s.jpg
- | - | -

2/22 Winter Again

 今日(2/22)の朝は,この時期らしい雪。湿った重い雪が積もり,冬が再びやってきたようです。子供たちは早速,校庭で雪にまみれ,冬しかできない遊びを楽しんでいました。
 教室では,それぞれ学年のまとめに向かって,学んだことを振り返る場面が多く見られるようになってきました。

思ったより 積もりました
IMG_8354-s.jpg
大切な勉強「分数」に挑戦
IMG_8369-s.jpg
ゆうすげ村で・・・
IMG_8366-s.jpg
ミニ先生登場!書き順を確かめよう
IMG_8363-s.jpg
1年間で習う漢字は202文字
IMG_8370-s.jpg
学校のことを紹介しよう
IMG_8355-s.jpg
伝えることは大切です
IMG_8357-s.jpg
しっかりと
IMG_8358-s.jpg
確かめた後は
IMG_8359-s.jpg
冬しかできない
IMG_8378-s.jpg
雪遊び!
IMG_8386-s.jpg
6年生と一緒に楽しみました
IMG_8384-s.jpg
昼の放送では,日頃,お世話になっている方々へ
IMG_8388-s.jpg
感謝の思いを伝えました ありがとうございました
IMG_8389-s.jpg
- | - | -

2/21 いつもの2月に

 今日(2/21)は,朝から雪が降り,明日までどれだけ積もるか心配になります。こうした天気が例年の2月と思いますが,昨日までの暖かさが恋しくなrます。
 子供たちは,こうした寒さに負けず元気に学びに取り組む姿が見られました。外国語活動,理科の実験,活動のまとめなど3月のゴールに向け,それぞれの学習を進めていました。

いつもの2月の風景が広がりました
IMG_8340-s.jpg
実験の準備をしましょう
IMG_8351-s.jpg
電池の電気ってなくなる?
IMG_8341-s.jpg
住みよい生活について考える
IMG_8338-s.jpg
小数って,好きですか
IMG_8346-s.jpg
Today's Goal is〜
IMG_8344-s.jpg
協力してまとめよう
IMG_8349-s.jpg
どこに行くか,どこに並ぶか
IMG_8335-s.jpg
何マス動かすと
IMG_8333-s.jpg
学校でできるようになったこと
IMG_8334-s.jpg
テストを返します
IMG_8337-s.jpg
間違ったところを直すことが大切
IMG_8352-s.jpg
- | - | -

2/20 この時期だから

 今日(2/20)は,少し雲が多めの朝になりましたが,気温が高く袖を巻くって登校する子供たちが見られました。休み時間には,校庭から元気な声が聞こえ,このまま春になればと思ってしまいます。
 廊下に掲示されている卒業までのカウントダウンが20日を切り,どの学年もまとめの時期に入っています。子供たちは,学習を通して様々なものに挑戦し,新しい知識や技を身に付けてきました。今の学年でできるようになったこと,考えたことなどを振り返っておくことも大切です。

「はじめの一歩!」友達と一緒に遊ぶこと
IMG_8308-s.jpg
端末に考えをまとめること
IMG_8316-s.jpg
分からない時は,先生に聞くこと
IMG_8315-s.jpg
デジタルドリルを進めること
IMG_8320-s.jpg
実験で確かめること
IMG_8318-s.jpg
遊び方を伝えること
IMG_8325-s.jpg
テストで振り返ること
IMG_8328-s.jpg
安全に気を付けて
IMG_8322-s.jpg
作業を進めること
IMG_8323-s.jpg
思い思いのデザインで表現すること
IMG_8326-s.jpg
卒業に向けて
IMG_8312-s.jpg
これまでの学びを集めること
IMG_8314-s.jpg
- | - | -

2/19 先生と一緒に

 今日(2/19)も2月らしくない暖かい朝を迎えました。学校から見える泉が岳の斜面には雪がなく,春のような空気を感じます。
 子供たちは,様々な形で学びますが,先生と一緒に学ぶことが多く見られます。「学ぶ」の語源が「まねる」と言われるように,先生や友達の姿から多くのことを真似て,学びを深めてほしいと思います。

雲は多いですが,暖かさは
IMG_8298-s.jpg
先生のチェックを受けると
IMG_8289-s.jpg
安心します
IMG_8302-s.jpg
先生と向き合って
IMG_8297-s.jpg
横に並んで
IMG_8295-s.jpg
集まって いろいろな形があります
IMG_8291-s.jpg
友達と息を合わせて
IMG_8287-s.jpg
リズムを合わせて
IMG_8294-s.jpg
先生の話を聞いた後は
IMG_8282-s.jpg
自分たちで準備
IMG_8284-s.jpg
テストの返却
IMG_8301-s.jpg
実験結果の確認
IMG_8306-s.jpg
学習の振り返りは,自分たちで
IMG_8304-s.jpg
まだまだ油断せずに
IMG_8307-s.jpg
- | - | -

2/16 2月は,やっぱり

 今日(2/16)は,昨日までの暖かさから一転,2月らしく寒さを感じる1日になりました。激しい寒暖差に,体調を整えることが難しくなりそうです。
 子供たちは,寒さに負けず元気な姿を見せています。休み時間は,校庭で思い思いに過ごし,授業中は学びに向き合う。こうした毎日を繰り返していくことで,力が蓄えられています。春の花が咲くように,一人一人の力が発揮されることが楽しみです。

休み時間,友達と
IMG_8256-s.jpg
何やら相談中
IMG_8255-s.jpg
ブランコに揺られ
IMG_8251-s.jpg
なわとびを跳び
IMG_8260-s.jpg
ボールを追いかけ,思い思いに過ごします
IMG_8264-s.jpg
砂鉄で不思議体験
IMG_8266-s.jpg
プリントを配ります
IMG_8271-s.jpg
メダルにメッセージを書こう
IMG_8276-s.jpg
課題に挑戦して
IMG_8280-s.jpg
チェックを待ちます
IMG_8279-s.jpg
今日,勉強することは
IMG_8275-s.jpg
予想してみよう
IMG_8269-s.jpg
体調を整えるために大切なこと 適度な運動と
IMG_8262-s.jpg
しっかりとした手洗い
IMG_8273-s.jpg
緊張感が高まってきました
IMG_8267-s.jpg
- | - | -

2/15 2月は,春?

 昨日は,御多用のところ,多くの方に授業を参観していただきました。学びを積む重ねてきた子供たちの姿をご覧いただき,懇談会では,それぞれの学年,学級で今年度を振り返ることができたかと思います。ありがとうございました。
 2月に春がやってきたかのような陽気の中,今日(2/15)も子供たちは,学びのゴールに向かって歩いています。何ができるようになり,まだできていないことが何か,自分のことをしっかりと振り返ることが,次のステップアップにつながります。卒業,修了まで子供たちは,毎日,知識や技を積み重ねています。

お家の方を前に,いつもの姿を(授業参観) 
IMG_8221-s.jpg
これからの時代に大切なこと(授業参観)
IMG_8224-s.jpg
1年を振り返る 十大ニュース?
IMG_8232-s.jpg
始めに,先生の話を聞いて
IMG_8233-s.jpg
試してみよう!
IMG_8245-s.jpg
やってみよう!
IMG_8247-s.jpg
身の回りに「あな」があるものって?
IMG_8243-s.jpg
感謝の気持ちを表そう
IMG_8236-s.jpg
調べたことを報告するため
IMG_8240-s.jpg
漢字の熟語の仕組み
IMG_8230-s.jpg
調べた国について,発表します
IMG_8249-s.jpg
- | - | -