4/28 明日から

 今日(4/28)も朝から青空が広がり,吹く風も心地よく感じられます。早いもので,4月の学校生活は今日で終わり,明日から大型連休が始まります。
 校内では,子供たちの様々な姿が見られます。課題にしっかりと取り組む姿。次の学習の準備を進める姿。休み時間,友達と一緒に楽しむ姿。気持ちを上手に切り替えて,それぞれの活動に取り組んでいることが分かります。来週からは5月,それぞれ次のステップへ進みます。

爽やかな青空が広がります
IMG_2917-s.jpg
並んでくださーい!
IMG_2916-s.jpg
活動の準備は,念入りに
IMG_2905-s.jpg
思い思いに過ごす大切な時間
IMG_2901-s.jpg
何する?
IMG_2911-s.jpg
授業が始まると
IMG_2918-s.jpg
課題にしっかりと向き合います
IMG_2896-s.jpg
デジタルドリルに挑戦
IMG_2894-s.jpg
グループで音読
IMG_2898-s.jpg
コモンホールに登場「クラブへの道」
IMG_2903-s.jpg
笑顔が一番!楽しい連休をお過ごしください
IMG_2908-s.jpg
- | - | -

4/27 基本を大切に

 今日(4/27)は,朝から晴れ,再び青空が広がりました。昨日の雨のため朝,校庭を使うことはできませんでしたが,休み時間は場所によっては使えるようになり,子供たちの元気な声が聞こえていました。
 どんなことも基本が大切と言われます。4月も終盤を迎え,学びの基本を見に付けていく姿が見られます。計算の仕方,漢字の書き方,資料の読み取り方やまとめ方。子供たちは,活動を通して,様々な学び方を知り,その中から自分に合う方法を見付けます。そのためにも新しい学年の学習の基本を学ぶ,この時期が大切になってきます。

説明文を読み,筆者の主張を知る
IMG_2877-s.jpg
対称な図形について確かめる
IMG_2878-s.jpg
データから分かることを見付ける
IMG_2881-s.jpg
集めた資料をまとめる
IMG_2880-s.jpg
新しく習った漢字を
IMG_2887-s.jpg
一画一画,しっかりと書く
IMG_2889-s.jpg
自分が生活している場所と比べる
IMG_2888-s.jpg
学んだことを確かめる
IMG_2890-s.jpg
先生の動きを真似る
IMG_2873-s.jpg
終わったことを伝える
IMG_2886-s.jpg
- | - | -

4/26 気持ちをつなぐ〜1年生を迎える会〜

 今日(4/26)は,朝から雨。通学路には,子供たちの傘の花が咲きました。4月にしては,少し肌寒く感じましたが,校内は温かな思いがあふれました。それは,体育館で「1年生を迎える会」が行われたためです。
 3年振りに全ての学年が集まって行われた「迎える会」,1年生を迎えたいという2年生以上の子供たちの思いが伝わってきました。集まることで,一人一人の気持ちがつながっていくことを感じる時間になりました。

3年生からの招待状メダルを掛けて 
IMG_1114-s.jpg
6年生と手をつないで入場します
IMG_2855-s.jpg
4年生による花のアーチをくぐって
IMG_1122-s.jpg
今日の主役は,1年生!
IMG_1180-s.jpg
クイズで学校の紹介
IMG_1176-s.jpg
運動会の「ソーラン節」
IMG_1205-s.jpg
歓迎のくす玉もきれいに割れました
IMG_1222-s.jpg
2年生から朝顔の種,5年生からしおりのプレゼント
IMG_1238-s.jpg
お礼に1年生からは
IMG_4162-s.jpg
リズムに乗ったダンス!
IMG_1257-s.jpg
まつりのあとも大切
IMG_4258-s.jpg
校内に笑顔があふれる時間になりました
IMG_4261-s.jpg
- | - | -

4/25 今週は,火曜日から

 土曜日の授業参観・懇談会には,たくさんの保護者の皆様においでいただき,子供たちの学校生活の様子を見ていただきました。本当にありがとうございました。
 そのため,今週は,今日(4/25)の火曜日から始まりました。強い風も止み,朝から青空が広がっていました。休み時間には,校庭や校内から子供たちの元気な声が聞こえてきます。新学期がスタートして3週間。どの学年も落ち着いて学習を進める様子が見られました。

朝から青空が広がりました
IMG_2843-s.jpg
筆算の計算が終わって
IMG_2827-s.jpg
じゃんけんのデータを集めよう
IMG_2829-s.jpg
検診の間に
IMG_2826-s.jpg
グリーンパークで
IMG_2842-s.jpg
80億を10分の1にすると・・・
IMG_2832-s.jpg
待つ時間も上手になりました
IMG_2835-s.jpg
直方体を作ってみよう!
IMG_2838-s.jpg
- | - | -

4/22 レアな1日

 今日(4/22)は,土曜日ですが,朝から校内には子供たちの元気な声が響いています。時より季節外れの冷たい風が強く吹く中,授業参観・懇談会が行われました。
 これまで,感染状況を考え,時間を分けたり,人数を制限してきましたが,現在の状況を踏まえ,今日は大きな制限を設けることなく,子供たちの学びの姿を多くの保護者の皆様に参観していただきました。また,参観後には3年振りに懇談会を行い,担任や学年に関わる教職員と情報を共有する機会となりました。
 教室から,校歌の歌声や音楽が聞こえてくるようになりました。少しずつですが日常が戻ってきているように感じます。

土曜日の黒板 レアな1日
IMG_2810-s.jpg
先生の話をよく聞いて
IMG_2791-s.jpg
今日の予定を確認します
IMG_2795-s.jpg
温かい言葉で1年生へのメッセージ
IMG_2798-s.jpg
廊下には,教材の見本も
IMG_2799-s.jpg
1年生を迎える会の準備も
IMG_2802-s.jpg
テストの振り返りも大切です
IMG_2804-s.jpg
3時間目は,授業参観IMG_2813-s.jpg
たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました
IMG_2818-s.jpg
いつもとの違いに,少し緊張しながら
IMG_2817-s.jpg
参観の後は,3年振りの懇談会
IMG_2822-s.jpg
子供たちの未来の姿に向けて
IMG_2824-s.jpg
よろしくお願いいたします
- | - | -

4/21 明日は

 今日(4/21)は,朝から暖かく,半袖で登校する子供たちも見られました。明日は,授業参観・懇談会が行われます。一つずつ進級した子供たちや入学して10日間過ごした1年生のこれまで頑張ってきた様子を見ていただければと思います。授業後には,3年振りに懇談会を行います。今年度,子供たちが楽しく学校生活を送ることができるように,様々な情報を共有する時間になればと思います。よろしくお願いいたします。
 参観においでいただいた際には,授業はもちろん,各教室に掲示されている子供たちの作品にも御注目ください。4月の子供たちの頑張りや思いが表現されています。

今日の勉強は,数字の書き方
IMG_2768-s.jpg
どんな書き方が,正しいのかな?
IMG_2770-s.jpg
筆算の仕方 たくさんの問題に挑戦!
IMG_2779-s.jpg
鍵盤ハーモニカの音も聞こえてきました
IMG_2772-s.jpg
各教室の掲示板には
IMG_2765-s.jpg
子供たちの力作が
IMG_2778-s.jpg
教室で描いた絵や
IMG_2769-s.jpg
筆を上手に使ったデザイン
IMG_2780-s.jpg
様々な道具を使ったデザインも
IMG_2773-s.jpg
習字の作品や
IMG_2764-s.jpg
作品の他に,目標も掲示されています
IMG_2775-s.jpg
どの学年か,明日確かめてみては,いかがでしょう。
お待ちしております。
- | - | -

4/20 春なのに・・・

 今日(4/20)も朝から晴れ,春というよりも初夏を感じさせる強い日差しが降り注いでいました。この日差しの中,校庭からは子供たちの元気な声が聞こえていました。
 教室の様子を見ると,学習活動が着実に進み始めていることが分かります。これまでは,ノートの使い方やドリルの進め方,授業中のルールなど学習を進めていくための約束を確認することがどの学級でも見られました。最近は,こうした約束を守り,学びを進めている場面が見られます。
 季節が進むにつれ,子供たちの学びが進み,力を付けていくことになります。

校庭で走ります!自分の番になるまで並んで待ちます
IMG_2739-s.jpg
正しい筆算は,マス目の使い方がポイント
IMG_2738-s.jpg
アプリを使って,館の街を見ると・・・
IMG_2731-s.jpg
めだかのお世話は,しっかり
IMG_2755-s.jpg
10倍した数と10分の1した数を比べる
IMG_2735-s.jpg
1学期の漢字練習のワークづくり
IMG_2756-s.jpg
互いの意見を聞き合う
IMG_2750-s.jpg
6年生の廊下には,こんな場所が
IMG_2752-s.jpg
- | - | -

4/19 晴れ渡る空の下で

 今日(4/19)は,朝から青空の下,通学路からは子供たちの「おはようございます」という元気な声が聞こえてきました。校庭では,運動会に向けて,100m走のタイムを測る様子がみられました。天気がいいと,気持ちも軽くなるのか,晴れ渡る空の下で,子供たちが勉強に運動に頑張っている場面が多く見られました。

青空の下で
IMG_2717-s.jpg
ゴール目指して!
IMG_2707-s.jpg
笑顔で,ハイ!ポーズ
IMG_2710-s.jpg
正しい鉛筆の持ち方は
IMG_2716-s.jpg
集中して,文字を書きました
IMG_2728-s.jpg
問題,終わりました!
IMG_2722-s.jpg
テストが終わって,ほっと一息
IMG_2725-s.jpg
掛け算の仕組みから考えると
IMG_2718-s.jpg
- | - | -

4/18 積み重ね

 新学期が始まって,今日(4/18)で1週間になりました。どの学年でも少しずつ学習が始まり,それぞれの課題に真剣に取り組む子供たちの様子が見られます。6年生は,朝から全国学力・学習状況調査に挑戦しました。先日,行われた仙台市の調査に続いて,全国の調査に集中して臨む子供たちの姿から,最上級生としての頼もしさを感じます。
 1年生は,給食が始まり,学校で過ごす時間が長くなっていますが,話を聞く,相手に考えや思いを伝える,線を丁寧に書くなどの活動にしっかりと取り組んでいました。

1年生の今日の勉強は?
IMG_2697-s.jpg
先生の話を聞くこと
IMG_2687-s.jpg
文字のお部屋を確かめること
IMG_2685-s.jpg
漢字練習の進め方
IMG_2702-s.jpg
どんな模様ができるかな?
IMG_2703-s.jpg
形をよく見て,絵をよく見て
IMG_2705-s.jpg
今日,勉強する漢字は
IMG_2698-s.jpg
前屈してみましょう!道徳の勉強です
IMG_2700-s.jpg
一文字一文字の積み重ね
IMG_2690-s.jpg
集中して,全国学力・学習状況調査を
IMG_2688-s.jpg
- | - | -

4/17 大切なものを守るため

 今日(4/17)から,新しい1週間が始まりました。先週に比べると,少し肌寒く感じましたが,子供たちの元気な声が校内に響いていました。
 1・2年生の交通安全教室が行われました。交通指導隊と毎朝,登校を見守っていただいているボランティアの方々に参加していただき,実際に歩道や横断歩道の歩き方を確かめました。指導隊の方から「自分の命は,自分で守る」というお話がありました。一つしかない大切なものを守って,元気に学校に通ってほしいと思います。

指導隊の方,毎朝,見守っていただいている地域の方々の
IMG_2639-s.jpg
御協力をいただきました
IMG_2637-s.jpg
道路を渡るときは,手を挙げて!
IMG_2644-s.jpg
歩道で,信号を待つ場所も大切です
IMG_2651-s.jpg
信号を確かめて,しっかりと手を挙げて渡ります
IMG_2653-s.jpg
待つときは,白い線が目印です
IMG_2661-s.jpg
渡り終えたら,車に向かって
IMG_2668-s.jpg
今日は,ありがとうございました。
IMG_2671-s.jpg
- | - | -