6/30 3か月

 今日(6/30)は,梅雨の季節らしくどんよりとした空模様の1日になりました。
 1年生の教室では,これまで様々な面で助けていただいたサポーターさんへの「ありがとうの会」が行われました。楽しそうな元気な声が聞こえていました。また,2年生は,案内役として1年生を連れて学校探検を行いました。グループをまとめ,声を掛ける姿にたくましさを感じました。
 4月に新学期が始まって早いもので3か月が経ちました。その間,子供たちは,運動会や修学旅行,野外活動という行事に加え,日々の学校での生活を通して学び,気付き,そして成長してきました。これからどのような子供たちの姿が見られるのか楽しみです。

どんよりとした梅雨空
IMG_4546-s.jpg
1年生の予定は
IMG_4531-s.jpg
探検前の確認は,1・2年一緒に
IMG_4529-s.jpg
2年生がリードして
IMG_4542-s.jpg
4年生の勉強の様子を
IMG_4538-s.jpg
見られている4年生も少し・・・
IMG_4539-s.jpg
3年生は「ブックトーク」今日のテーマは
IMG_4548-s.jpg
6/16に実施した,3年生の「命を大切にする授業」の様子が届きました
IMG_5693-s.jpg
本当の友達について考えました
IMG_5701-s.jpg
「ありがとう」の気持ちを伝えます
IMG_4544-s.jpg
一緒に座ると 自然と笑顔になります
IMG_4545-s.jpg
楽しい時間を過ごすことができました
IMG_4543-s.jpg
- | - | -

6/29 次のステップ

 昨日まで野外活動に行っていた5年生が帰ってきました。全員が,元気に活動に参加できたことが何よりでした。詳しい様子は,後日お伝えしたいと思います。今日(6/29)の1時間目には,体育館で解団式が行われました。感想発表では「2日間の活動を,これからの学校生活に活かしていきたい」という力強い言葉がありました。5年生に限らず,子供たちは,多くの体験を通して,次のステップに上がっていくのだと思います。

最後の活動は「解団式」
IMG_4507-s.jpg
物語の主人公の気持ちを表すには
IMG_4512-s.jpg
動画で,正しい姿勢を確かめる
IMG_4520-s.jpg
ビート板を使って
IMG_4526-s.jpg
準備運動は,しっかりと
IMG_4528-s.jpg
朝は,6年生による手作り紙芝居
IMG_4500-s.jpg
お話に引き込まれていきました
IMG_4502-s.jpg
移動本屋さんに来ました
IMG_4510-s.jpg
読みたい本を選びます
IMG_4522-s.jpg
気持ちが表れます
IMG_4509-s.jpg
- | - | -

6/28 学ぶは,まねる

 今日(6/28)は朝から,蒸し暑く感じ,子供たちの水筒からの氷の音がいつもより大きく聞こえました。
 「学ぶ」という言葉が,「まねる」を語源にしていると言われます。先生の言葉をよく聞いて「まねて」みる。友達のいい取組を「まねて」みる。子供たちは,日々の生活の中で,誰かの行動や言葉,やり方や考え方などから多くのことを学んでいます。できないことや少し難しいと思うことも「まねて」みると次に進むことができるかもしれません。

朝方の雨のため,校庭は使えません
IMG_4485-s.jpg
小さい「っ」を意識して
IMG_4479-s.jpg
先生の言葉をまねして 言ってみよう
IMG_4480-s.jpg
友達の勉強の仕方を参考にする
IMG_4481-s.jpg
使った後の片付け方も
IMG_4492-s.jpg
いろいろな色を英語で ALTの発音をまねして
IMG_4486-s.jpg
移動本屋さん開店!どんな本を選びますか?
IMG_4494-s.jpg
集中して勉強すること
IMG_4489-s.jpg
何気ないことをまねすることが広がると
IMG_4493-s.jpg
- | - | -

6/27 野外活動へ

 今日(6/27)は,心配された雨も降らず,青空がのぞく朝,5年生が元気に野外活動に出発しました。9時30分の電話では,全員元気に登山を開始したという報告がありました。
 他の学年は,学校でそれぞれ学習を進めていますが,出掛けている5年生の教室だけとても静かで,少し寂しく感じます。2日間の野外活動を通して,多くのことを学んでほしいと思います。

野外活動を後押しするように,青空が見られました
IMG_4456-s.jpg
先生方に見送られて,出発!
IMG_4461-s.jpg
大きな荷物を持って,バスへ
IMG_4464-s.jpg
誰もいない教室は,少し寂しく感じます
IMG_4469-s.jpg
6年生は,新聞づくり
IMG_4470-s.jpg
分数の計算を進めています
IMG_4471-s.jpg
1年生は,算数に
IMG_4473-s.jpg
国語 先生の話をしっかりと聞いて
IMG_4472-s.jpg
教室は,たくさんの子供たちが似合います
IMG_4478-s.jpg
- | - | -

6/26 学校だから

 今日(6/26)は,朝から夏を感じさせる日差しが降り注ぎ,暑い1週間のスタートになりました。
 学校では,子供たちが様々な活動を通して,学びを進めています。今日は,地域の方も学校に集まって学ぶ「社会学級」が行われました。毎週金曜日の朝,子供たちに本の読み聞かせをしていただいている「きらぽか」の方を講師に,図書館の歴史や読み聞かせが目指していることについてお話していただきました。
 学校は,子供にとっても,地域の方にとっても学びの場所であればと思う時間でした。これからも,学校だからできることを増やしていければと思います。

夏空が広がりました
IMG_4315-s.jpg
社会学級〜大人の学び〜
IMG_4311-s.jpg
算数〜学校の中にある長いもの?〜
IMG_4317-s.jpg
国語〜「名前をみてちょうだい」〜
IMG_4321-s.jpg
6/16に実施「命を大切にする授業」〜ともだちやもんなぼくら〜
100_0768-s.jpg
明日からの野外活動に向けて
IMG_4313-s.jpg
1年生は,初めての小学校のプール
IMG_4327-s.jpg
6年生のサポートを受けて
IMG_4376-s.jpg
楽しく入ることができました
IMG_4419-s.jpg
- | - | -

6/23 できるようになったこと

 今日(6/23)もはっきりしない空模様でしたが,子供たちが登校する時間に雨が降らないのが何よりです。
 学校では,子供たちが日々の学びを通して,できることを増やしています。感染防止策を引き続き行いながら,制限があった活動も,少しずつできるようになってきました。活動の種類が増えることは,子供たちの学びの広がりにつながります。

調理実習ができるようになりました
IMG_4276-s.jpg
身支度は,大切です
IMG_4304-s.jpg
最大のミッションは!
IMG_4279-s.jpg
何を作っているのでしょう
IMG_4280-s.jpg
家でも作ってみましょう
IMG_4303-s.jpg
先生と一緒に
IMG_4288-s.jpg
計画を立てて,学びを進めます
IMG_4289-s.jpg
教室の長さを正確に測るには
IMG_4293-s.jpg
友達と音を合わせること
IMG_4299-s.jpg
一人一人,カードを使って練習
IMG_4302-s.jpg
お互いに確かめます
IMG_4301-s.jpg
- | - | -

6/22 いろいろな場所で様々な人から

 今日(6/22)は,曇り空からスタートしました。子供たちが楽しみにしているプールには,気温が低く入ることが難しい天気でした。
 2年生は,給食センターの栄養士から「朝ごはんの大切さ」について教えていただきました。朝ごはんを食べることの意味や役割について考えました。
 また,1年生は泉図書館の方にブックトークをしていただきました。テーマに合った本を紹介していただき,本の世界に引き込まれる子供たちでした。
 学校には,子供たちが様々な人から学ぶ機会がたくさんあります。次は,どこでどんな人から,何を学ぶのでしょう。

朝からどんよりとした空模様
IMG_4256-s.jpg
朝ごはんの働きについて考えます
IMG_4270-s.jpg
「友達と話す」「なんだろう?」をテーマに
IMG_4272-s.jpg
どんなお話かな?
IMG_4273-s.jpg
5年生が体育館で・・・
IMG_4252-s.jpg
ものさしの正しい使い方は
IMG_4260-s.jpg
協働して新聞づくり
IMG_4264-s.jpg
絵で表現する
IMG_4257-s.jpg
音で表現する
IMG_4258-s.jpg
雨が降りませんよーに
IMG_4271-s.jpg
- | - | -

6/21 夏至を迎えて

 今日(6/21)は,二十四節季の夏至。1年の中で昼の時間が最も長い1日です。明日から短くなると考えると,少し寂しくなってきます。
 休み時間が終わると汗をいっぱいかいて教室に戻ってくる子供たちの様子やプールに入る学年が見られるようになると,学校にも夏がやってきたように感じます。夏の暑さに負けず,運動に勉強に取り組むことができるよう,体調をしっかり整えてほしいと思います。

プールに入りました
IMG_4241-s.jpg
少し冷たいようですが,楽しそうです
IMG_4243-s.jpg
それぞれ課題に取り組むこと
IMG_4218-s.jpg
違いに注目すること
IMG_4220-s.jpg
文を読み取ること
IMG_4226-s.jpg
絵を見て考えること
IMG_4227-s.jpg
ノートに書くこと
IMG_4231-s.jpg
分度器を使って実際に測ること
IMG_4239-s.jpg
様々な学び方があります。
IMG_4224-s.jpg
環境委員会が花壇をきれいに
IMG_4250-s.jpg
昇降口前が華やかになりました
IMG_4246-s.jpg
- | - | -

6/20 笑顔の時間

 今日(6/20)も朝から太陽の強い日差しを感じましたが,時より吹く風は爽やかでした。
 学校生活の中で,子供たちが楽しみにしている時間のひとつに給食の時間があります。授業中,勉強を頑張った分,給食は,子供たちにとってほっとする時間になっているようです。

今日も青空でした
IMG_4196-s.jpg
カメラを向けると笑顔が
IMG_4188-s.jpg
何から食べようかな?
IMG_4209-s.jpg
給食がおいしくなる音楽を
IMG_4185-s.jpg
順番に後片付けをします
IMG_4194-s.jpg
上の学年は,自分たちでしっかり片付けます
IMG_4202-s.jpg
手を合わせて「ごちそうさまでした」
IMG_4201-s.jpg
食べた後は,外で体を動かそう
IMG_4214-s.jpg
並んで内科検診も受けました
IMG_4215-s.jpg
5時間目も
IMG_4216-s.jpg
しっかりと勉強します
IMG_4217-s.jpg
- | - | -

6/19 日差しの下で

 今日(6/19)は,朝から太陽が眩しく感じられました。先週は,雨が続いたたため校庭で遊ぶことができませんでしたが,休み時間に,体を動かす子供たちの姿が見られました。
 1週間の始まりの月曜日,今週は,どんな子供たちの頑張りが見られるのか楽しみです。

青空が広がりました
IMG_4167-s.jpg
修学旅行から帰ってきました
IMG_4160-s.jpg
番組を視聴した学習も
IMG_4165-s.jpg
国語辞典を使い始めました
IMG_4161-s.jpg
代表委員会に向けて
IMG_4164-s.jpg
自分の意見や考えを入力して伝えます
IMG_4174-s.jpg
グリーンパークにいるのは?
IMG_4159-s.jpg
実際に確かめてみました
IMG_4170-s.jpg
何がいたのかな?
IMG_4169-s.jpg
プールの準備も整いました
IMG_4168-s.jpg
- | - | -