今週の読み聞かせ

 今週は1,2,3,5年生に読み聞かせをしていただきました。1年生は,「心ってどこにあるのでしょう?」,「わんぱくだんのどろんこおうこく」,「おたのしみじどうはんばいき」の3冊で,「自動販売機で次の数字を押したら何が出るかな」と質問すると,子供たちはあれこれ考えて,反応のいい答えが返ってきました。
 2年生は,絵本「みててねおじいちゃん」と紙芝居「やさしいまものバッパー」の2冊を読んでいただきました。敬老の日を迎えたということで祖父に見守ってもらっている孫が今度は自分が見守るというお話でした。
 3年生は,絵本「すてきな3にんぐみ」と紙芝居「おにろく」を読んでいただきました。どちらも知っているという児童がいて,それぞれ感想を言ってもらいました。
 5年生は,「風をつかまえたウィリアム」と「オオカミと石のスープ」の2冊を読んでいただきました。「風をつかまえたウィリアム」は,教科書で紹介されている本で,「オオカミと石のスープ」は,意外な展開で,はらはらしながら聞いていました。yomi1.jpgyomi2.jpgyomi3.jpgyomi4.jpg
- | - | -

全校弁当日

 今日は陸上記録会の予備日のため,全校弁当日でした。各学年の教室をのぞいてみると,みんなで机を輪のように並べたり,仲良しでグループを作ったり,屋上で思い思いにグループを作ったりしながら,うちの人が作ってくれた弁当をおいしそうにほおばっていました。カメラを向けると,みんなとびっきりの笑顔を返してくれました。弁当1.jpg弁当2.jpg弁当3.jpg弁当4.jpg弁当5.jpg弁当6.jpg
- | - | -

3年生校外学習

 3年生が愛子のスーパーマーケットに見学に行って来ました。事前にお店の人に質問することや,買い物をしている人へのインタビューする内容を,しっかりと話し合ってから行きました。最初にお店のバックヤードを見学させていただきました。冷凍庫では−25℃の中にも入らせていただき,ぶるぶる震えていました。お店の中では,買い物をしている人にインタビューをしましたが,前回の校外学習でインタビューをした経験を生かして,積極的に行動しました。野菜や果物の産地調べも,班の友達と協力しながら調べました。最後におうちの方からのおつかいの品を選び,緊張しながらもレジでお金を払って一安心。充実した2時間の学習後,子供たちは,おつかいの品を大事そうに抱えて学校に戻ってきました。ヨーク1.jpgヨーク2.jpgヨーク3.jpgヨーク5.jpgヨーク6.jpgヨーク7.jpgヨーク8.jpgヨーク10.jpg
- | - | -

お好み焼き教室

 3年生の学年PTA行事は,親子食育活動「親子で作るお好み焼き」教室でした。講師の先生からお好み焼きの作り方を教えていただき,さっそくおうちの方と一緒に作り始めました。保護者が手を添えながらかき混ぜたり,ホットプレートの上でひっくり返したりと,ほのぼのした雰囲気の中で調理が進みました。出来上がったお好み焼きをほおばり,子供たちは満足げな表情でした。焼き1.jpg焼き2.jpg焼き3.jpg焼き5.jpg焼き6.jpg焼き7.jpg焼き8.jpg
- | - | -

今週の読み聞かせ

 今日の朝,5,6年生は陸上記録会に元気に出発しました。したがって,今週の読み聞かせは,1年生から4年生までで行っていただきました。1年生は,学校のサツマイモの収穫に合わせて,「ねずみのいもほり」と紙芝居「おばけとやっちゃん」の2冊を読んでいただきました。紙芝居はみんな「し〜ん」として聞いていました。2年生は,「なにをかこうかな」と紙芝居「きつねとごんろく」を読んでいただきました。紙芝居では,ごんろくがかわいそうと思った児童が多かったようです。3年生は,「おにぎりにんじゃ」,「おこめがはまのけっせん」,「あのくもなあに」,「だいじょうぶだいじょうぶ」の4冊を読んでいただきました。どの本も喜んで聞いていました。4年生は,「りんご畑の九月」,「おとうさんのちず」の2冊を読んでいただきました。「おとうさんのちず」では,いつも見ている地図との違いに気づいた児童もいました。来週の読み聞かせも楽しみにしている子供たちです。読み1.jpg読み2.jpg読み3.jpg読み4.jpg
- | - | -

陸上記録会前日練習

 明日の陸上記録会に備えて,最後の練習がありました。前日ということで,今日は最終調整を行いました。今年の陸上記録会の練習は雨の日が多く,外で満足に練習ができない日が続きました。それでも子供たちは,自分の目標に向かって懸命に練習を続けてきました。明日は力の限り競技してくれるものと信じています。前1.jpg前2.jpg前3.jpg
- | - | -

心と体の成長を知ろう

 保健室前の掲示が新しくなりました。9月は「心と体の成長を知ろう」ということで,栄養と食品の関係を分かりやすく掲示してあります。黄色のグループ,赤のグループ,緑のグループのお花畑にそれぞれおやゆびひめが隠れていて,おやゆびひめを探しながら,三つの色の栄養についての学習をすることができます。給食の献立は黄,赤,緑の栄養がバランスよく含まれています。給食の時間では,偏りなく食べられるよう指導しています。保健1.jpg保健2.jpg保健3.jpg保健4.jpg保健5.jpg保健6.jpg保健7.jpg
- | - | -

陸上記録会壮行会

 9月13日の陸上記録会に向けて体育館で壮行会を行いました。6年生は今年から新しくなったユニフォームを初めて着て参加しました。6年生担任から一人ひとりの選手紹介が終わった後,代表の児童が陸上記録会への決意と在校生への感謝の気持ちを発表しました。その後,5年生の代表の児童が「上手くいかないときがあっても,それでも頑張る6年生の姿が,かっこよかったです。」と,今まで一緒に頑張ってきた感想を発表しました。最後に在校生全員で心を込めてエールを送り,6年生も決意を新たにしていました。陸上記録会当日は,自分の記録に挑戦し,最後まであきらめずに力を出し切ってほしいと願っています。陸1.jpg陸2.jpg陸3.jpg陸4.jpg陸5.jpg陸6.jpg
- | - | -

今週の読み聞かせ

 今週の読み聞かせは,1年生から4年生の学年で行いました。今週から山戸田さんが加わって,4人の方に読んでいただきました。1年生は「11ぴきのねことあほうどり」と「ゴミしゅうしゅうしゃのシュシュ」を読んでいただき,ゴミの行き先などを知った児童は,「そうだったんだ」とびっくりしながら感想を述べていました。2年生は,「はちうえはぼくにまかせて」と「ぼくのちいさなせんちょうさん」の2冊を読んでいただきました。みんな静かに聞いていました。3年生は「こころのえほん」と「ふたごのほし」の2冊でした。宮沢賢治原作の「ふたごのほし」を読んでいただき,「その後,ホーキ星はどうなるのかな」と感想を述べていました。4年生は「かあさんのうた」と「だいじょうぶだいじょうぶ」を読んでいただき,73年前の話をしんみりと聞いていました。来週の読み聞かせも楽しみに待ちたいと思います。。読み1.jpg読み2.jpg読み3.jpg読み4.jpg
- | - | -

縦割り活動

 今日の朝活動は,縦割り活動でした。1年生から6年生が10グループに分かれて,各教室や多目的室,体育館などでグループごとに計画した遊びを行いました。椅子取りゲームやフルーツバスケット,風船バレー,ドッジボールなど各グループごと,6年生が下級生の面倒を見ながら楽しく活動していました。縦割り1.jpg縦割り2.jpg縦割り3.jpg縦割り4.jpg縦割り5.jpg
- | - | -