太鼓の引き継ぎ

【伝統の箱倉ぶち合わせ太鼓】
上愛子小学校では、伝統の和太鼓を6年生が受け継いでいきます。その発表の場は、運動会から始まって、学習発表会や施設の夏祭り、西市民祭りなどいろいろあります。今年の6年生も素晴らしい演奏を披露してきました。後輩たちは、力強く太鼓を叩く6年生を、いつもあこがれるような表情で見ていました。その6年生ももうすぐ卒業です。伝統の太鼓を5年生に伝える時期になりました。今学校では、休み時間になると毎日太鼓の音が響いています。太鼓1.jpg太鼓2.jpg太鼓3.jpg太鼓4.jpg太鼓5.jpg
- | - | -

通学班会

【2月8日(月)】
上愛子小学校には、13の通学班があります。毎朝班ごとに登校してくるのですが、6年生は安全や挨拶、マナーについて後輩に教えることが伝統となっています。今年度も事故など無く、元気な挨拶を響かせながら登校してきました。8日は、来年度に向けて新しい通学班のリーダーを決めるとともに、約束の確認をしました。9日の朝は、さっそく新リーダーの5年生が先頭になって登校してきました。
通学班1.jpg通学班2.jpg通学班3.jpg通学班4.jpg通学班5.jpg
- | - | -

雪上カルタ大会

【2月3日(水)】
上愛子小学校恒例の冬の行事、「雪上カルタ大会」が行われました。今年は1月初旬まで雪がなかったので、どうなるかと心配していましたが、とても良いコンディションで当日を迎えることができました。ルールは、縦割り対抗で雪の上に裏返しに置いた絵札の中から、正解を見つけ出すというものです。取った絵札の枚数で順位を決めました。子供たちは、雪の中を夢中で走り回りながら絵札を探していました。途中、絵札を持って逃げる先生を子供たちが追いかけるという場面もあり、楽しく活動できました。
雪上かるた1.jpg雪上かるた2.jpg雪上かるた3.jpg雪上かるた4.jpg
<絵札を持って逃げる先生・追いかける子供たち>
雪上かるた5.jpg雪上かるた6.jpg
- | - | -