新入生保護者説明会

本日、4月からの新入生の保護者の方々にお集まりいただき新入生保護者説明会を行いました。それぞれの担当から学校の概要や学校生活、部活動、保健関係、校納金などについてのご説明をさせていただきました。その後、体育着や上靴の注文を受け付けました。これから約2ヶ月間、コロナの状況もどうなるのか予想もつきませんが、職員一同、温かく新入生を迎える準備をしっかりとしていきたいと思います。20210128 a.jpg20210128 b.jpg
校長ブログ | - | -

心のバリアフリー

 本校の総合的な学習の時間「桜タイム」を活用して、1年生が福祉学習に取り組みました。「心のバリアフリー」と題して仙台市障害者スポーツ協会や仙台市の障害福祉部障害企画課、そしてNPO法人仙台バリアフリーツアーセンターより担当の方々にお越しいただき講話会と体験活動を行いました。車椅子バスケットの体験では選手として活躍されていた講師の方から実技指導を受け、実際に車椅子に乗りバスケットをしました。普段の体育で行うバスケットとは勝手が違い、四苦八苦していました。また、講話会では仙台市が進めている「ココロン・スクール」と呼ばれる施策について講話していただきました。障害のある人もない人も誰もが暮らしやすい街をつくっていこうとする気持ちを高めることができました。20210120 a.jpg20210120 b.jpg20210120 c.jpg20210120 d.jpg20210120 e.jpg
校長ブログ | - | -

校内書きぞめ展

 新年の風物詩、書きぞめを書写の授業と冬休みの課題として行いました。毛筆は1年生が「月光」、2年生は「自然」そして3年生は「星雲」と書きました。それぞれの生徒の作品は硬筆の作品も含め、校内書きぞめ展として学年の廊下に展示されております。どれも力作揃いです。
20210118 a.jpg20210118 b.jpg20210118 c.jpg20210118 d.jpg
校長ブログ | - | -

冬休み明け集会

 コロナ禍のため例年より早い新年の冬休み明け集会が行われました。リモートでの集会でしたが、まず始めに各学年の代表生徒が新年の抱負を発表しました。どの代表もそれぞれ学習面や生活面、部活などの目標を立派に発表しました。その後、校長からは、学力向上はやみくもに学習時間だけを延ばしても効果は上がらない。効果を上げるためには夢を持つことが大切だと、統計資料などのグラフのフリップを交えて話がありました。このような状況ですが、今年一年、是非夢と希望を持って生活してほしいと思います。20210106 a.jpg20210106 b.jpg20210106 c.jpg
校長ブログ | - | -