6年生を送る会

 今日の3時間目に「6年生を送る会」が行われました。コロナ対策のため,体育館には5年生と6年生が入り,1〜4年生は教室でリモート中継されたLIVE映像をテレビ画面で見ながら参加しました。
 1〜5年生の子供たちは,6年生に感謝の気持ちを伝えるために,一生懸命準備して送る会を開きました。その様子をお伝えします。
 まずは,4年生のリコーダー演奏をBGMにして6年生の教室から体育館に入場しました。DSC05793.JPG 曲目は,「香水」です。よく練習していて,とてもきれいな音色でした。入場から温かい雰囲気になりました。DSC05791.JPG 1階に降りると1年生が待っていて,赤いリボンの輪を持って体育館まで6年生をエスコートしました。DSC05810.JPG 廊下の飾り付けも素敵です。DSC05821.JPG 体育館の入り口では,花のアーチが待っていました。DSC05829.JPG 体育館の中では,5年生が6年生を送る会の進行を務め,プログラムを進めてくれました。DSC05845.JPG はじめは,マル・バツゲーム。6年生だけではなく,教室で見ている4年生以下のみんなにも楽しんでもらえるように工夫したようです。DSC05851.JPG 次は,1〜4年生の各クラスが作ったビデオメッセージを見ました。それぞれ工夫して撮影してあり,6年生へ感謝の気持ちを伝えました。DSC05857.JPGDSC05853.JPG 6年生の「思い出のスクリーン」も映し出されました。幼かった頃の顔に,笑い声が聞こえてきました。DSC05865.JPG 懐かしそうに写真を見る6年生です。DSC05867.JPG 終盤に入り,くす玉が登場しました。このくす玉は,今の6年生が5年生の時に作ったくす玉でした。しかし,昨年はコロナのために学校が休校になり,6年生を送る会はできませんでした。開けることができなかったくす玉を5年生が手を加え,1年越しでくす玉を割ることができました。6年生の思いを汲んだ5年生の粋な計らいでした。
DSC05875.JPG 各学年が作った手作りの花束をプレゼントしました。DSC05880.JPG 6年生からのお礼の言葉です。1〜5年生が心を込めて作ってくれた送る会に参加して,安心して八乙女小を託すことができると感じたと思います。
DSC05887.JPG 最後は,もう一度花のアーチを通って体育館から退場しました。DSC05890.JPG 今日の6年生を送る会は,例年行っている会とは違うものになりました。しかし,それぞれの学年で6年生にどうすれば感謝の気持ちが伝わるかを真剣に考え工夫して会を作り上げました。結果として,今までにはない6年生を送る会になったと思います。5年生を中心に準備を進めていましたが,制約がある中で新しいものを生み出す苦労を感じたことでしょう。でも,6年生のうれしそうな顔を見て達成感も感じたことと思います。また,6年生には,今まで八乙女小のため下級生のために最上級生として一生懸命尽くしたからこそ,後輩たちの感謝があったということを忘れないでほしいと思います。
 今日は本当にすばらしい6年生を送る会でした。
 
 実は,今日紹介できませんでしたが,6年生のために体育館や校舎にたくさんの飾り付けがありました。これもすばらしいのです。また,お伝えしますね。
校長室から | - | -